このページのリンク

<雑誌>
Clinic note : clinical daily treatment for the small animal practitioner

データ種別 雑誌
出版情報 東京 : インターズー , 2005-
大きさ 冊 ; 30cm

所蔵情報を非表示

千住 2(3,6-7,10),3(2,4-8,11-12),4-20,21(1-6)+ 2006-2025

 所蔵巻号一覧
年次から西暦を選択すると、その年に出版された雑誌が確認できます。
年次
千住 雑誌架 21(6) 2025.06.01
千住 雑誌架 21(6) 2025.06.01 0000088086

特集  一次診療施設の院長が知っておくべき 臨床歯科・口腔外科疾患トップ5 [21(6)]. - 2025 特集  男性院長はどう向き合う? 女性特有の健康課題 [21(6)]. - 2025
千住 雑誌架 21(5) 2025.05.01
千住 雑誌架 21(5) 2025.05.01 0000087732

特集  輸液療法最前線AAHAガイドラインを徹底せよ! [21(5)]. - 2025 特集  デジタルツール導入ガイド [21(5)]. - 2025
千住 雑誌架 21(4) 2025.04.01
千住 雑誌架 21(4) 2025.04.01 0000087336

特集  あれ、副腎が大きい!?検査で偶然みつけたときのアプローチ [21(4)]. - 2025
千住 雑誌架 21(3) 2025.03.01
千住 雑誌架 21(3) 2025.03.01 0000086949

特集  発作を見極めろ! 臨床医のためのてんかんUp to date [21(3)]. - 2025
千住 雑誌架 21(2) 2025.02.01
千住 雑誌架 21(2) 2025.02.01 0000086551

特集  血圧 オシロメトリック法VSドプラ法 [21(2)]. - 2025 特集  せまる大地震 : 今こそ備えをスタートせよ! 動物病院 防災ことはじめ 前編 : 自院を守る「自助」 [21(2)]. - 2025
千住 雑誌架 21(1) 2025.01.01
千住 雑誌架 21(1) 2025.01.01 0000086369

特集  臨床医はココが知りたい! 犬と猫の心不全と利尿薬 後編 : 利尿薬の活用法 [21(1)]. - 2025 特集  緊急特集 東京都で4月からカスハラ条例が施行! あなたの街にもきっといる⁉ 動物病院の「カスハラ」対策マニュアル [21(1)]. - 2025
千住 雑誌架 20(12) 2024.12.01
千住 雑誌架 20(12) 2024.12.01 0000085930

特集  臨床医はココが知りたい!犬と猫の心不全と利尿薬 前編:心不全の理解 [20(12)]. - 2024
千住 雑誌架 20(11) 2024.11.01
千住 雑誌架 20(11) 2024.11.01 0000085589

特集  知っ得!猫の整形外科疾患 [20(11)]. - 2024
千住 雑誌架 20(10) 2024.10.01
千住 雑誌架 20(10) 2024.10.01 0000085271

特集  猫の低悪性度リンパ腫と腸炎 [20(10)]. - 2024 特集  臨床を諦めない! 結婚・出産・育児を経ても働き続けたいあなたへ [20(10)]. - 2024
千住 雑誌架 20(9) 2024.09.01
千住 雑誌架 20(9) 2024.09.01 0000085006

特集  時代に乗り遅れるな!Common Diseaseアップデート [20(9)]. - 2024
千住 雑誌架 20(8) 2024.08.01
千住 雑誌架 20(8) 2024.08.01 0000084648

特集  猫のX線検査における撮影・読影の極意 [20(8)]. - 2024
千住 雑誌架 20(7) 2024.07.01
千住 雑誌架 20(7) 2024.07.01 0000084312

特集  白内障診療のMust&Best:白内障の治療選択肢とその見極め [20(7)]. - 2024
千住 雑誌架 20(6) 2024.06.01
千住 雑誌架 20(6) 2024.06.01 0000083913

特集  左心疾患によらない肺高血圧症 [20(6)]. - 2024
千住 雑誌架 20(5) 2024.05.01
千住 雑誌架 20(5) 2024.05.01 0000083556

特集  もっと知りたい!FIPの検査と治療 [20(5)]. - 2024
千住 雑誌架 20(4) 2024.04.01
千住 雑誌架 20(4) 2024.04.01 0000083338

特集  心肺蘇生:RECOVER:チーム獣医療で生存退院率を高める!! (後編:CPRの向こう側:生存退院率を高める、ROSC後の管理術) [20(4)]. - 2024
千住 雑誌架 20(3) 2024.03.01
千住 雑誌架 20(3) 2024.03.01 0000082885

特集  心肺蘇生:RECOVER:チーム獣医療で生存退院率を高める!!(前編:ROSCまでの動きを徹底理解する) [20(3)]. - 2024
千住 雑誌架 20(2) 2024.02.01
千住 雑誌架 20(2) 2024.02.01 0000082574

特集  犬・猫の尿結石の治療戦略と再発予防 [20(2)]. - 2024
千住 雑誌架 20(1) 2024.01.01
千住 雑誌架 20(1) 2024.01.01 0000082317

特集  明日からの治療選択肢に!犬と猫の放射線治療のススメ [20(1)]. - 2024
千住 書庫 19(12) 2023.12.01
千住 書庫 19(12) 2023.12.01 0000081981

特集  犬の膝蓋骨脱臼:一次診療で生かす、診断・治療の羅針盤: [19(12)]. - 2023
千住 書庫 19(11) 2023.11.01
千住 書庫 19(11) 2023.11.01 0000081692

特集  猫の尾側口内炎の治療選択 [19(11)]. - 2023
千住 書庫 19(10) 2023.10.01
千住 書庫 19(10) 2023.10.01 0000080917

特集  吐出・嚥下障害の診断アプローチ:画像検査の活用: [19(10)]. - 2023
千住 書庫 19(9) 2023.09.01
千住 書庫 19(9) 2023.09.01 0000080627

特集  徹底理解!慢性腎臓病の検査と管理:原因疾患と多様な病態を見極める: [19(9)]. - 2023
千住 書庫 19(8) 2023.08.01
千住 書庫 19(8) 2023.08.01 0000080268

特集  ジェネラリストのための犬と猫の外耳の診かた [19(8)]. - 2023
千住 書庫 19(7) 2023.07.01
千住 書庫 19(7) 2023.07.01 0000079997

特集  動画で分かる包帯法の基本とコツ [19(7)]. - 2023
千住 書庫 19(6) 2023.06.01
千住 書庫 19(6) 2023.06.01 0000079308

特集  犬と猫の咳嗽診療「虎の巻」:一次診療でできる咳嗽の識別と治療: [19(6)]. - 2023
千住 書庫 19(5) 2023.05.01
千住 書庫 19(5) 2023.05.01 0000079071

千住 書庫 19(4) 2023.04.01
千住 書庫 19(4) 2023.04.01 0000078715

特集  新常識!FIPの診断と治療 [19(4)]. - 2023 特集  犬と猫の産科・小児科ファーストステップ [19(4)]. - 2023
千住 書庫 19(3) 2023.03.01
千住 書庫 19(3) 2023.03.01 0000078366

特集  犬と猫の産科・小児科ファーストステップ 交配~離乳まで(前編) [19(3)]. - 2023
千住 書庫 19(2) 2023.02.01
千住 書庫 19(2) 2023.02.01 0000078016

特集  トイ犬種の橈骨尺骨骨折:診断・観血的治療と非観血的治療の見極め: [19(2)]. - 2023
千住 書庫 19(1) 2023.01.01
千住 書庫 19(1) 2023.01.01 0000077763

特集  肝疾患の勘どころ:早期発見、早期治療に導くアプローチ: [19(1)]. - 2023
千住 書庫 18(7-12) 2022-2022
千住 書庫 18(7-12) 2022-2022 2411300110

特集  装着と登録が義務・努力義務化 獣医師が知っておくべきマイクロチップ徹底解説 [18(7-12)]. - 2022 特集  犬と猫の糖尿病関連性エマージェンシー:治療の流れを整理して、いざというときに備える!: [18(7-12)]. - 2022 特集  小型犬の抜歯 痛みを放置しない!QOL改善のための抜歯の基本 [18(7-12)]. - 2022 特集  救える命をこぼさない!ここまでは”絶対”に習得したいエマージェンシーケア [18(7-12)]. - 2022 特集  体表腫瘍を徹底攻略!:目に見えるものだからしっかり向き合いたい: [18(7-12)]. - 2022 特集  消化器疾患の食事療法:「嘔吐、下痢、食欲がない」に対する治療の選択肢: [18(7-12)]. - 2022 特集  猫の心筋症アップデート:ここをマスターできれば怖くない: [18(7-12)]. - 2022
千住 書庫 18(1-6) 2022-2022
千住 書庫 18(1-6) 2022-2022 2411300102

特集  一次診療の先生が押さえておきたい 「神経疾患」のまずはここだけ(後編:脊椎・脊髄疾患) [18(1-6)]. - 2022 特集  鑑別診断プラクティス:臨床医を育てる全科ラウンド: [18(1-6)]. - 2022 特集  膵疾患を極める :病態から理解して適切な治療へつなげる: [18(1-6)]. - 2022 特集  人気犬種における好発疾患の標準診療 [18(1-6)]. - 2022 特集  血球異常:数の評価: [18(1-6)]. - 2022 特集  血球異常:形の評価: [18(1-6)]. - 2022 特集  ウサギの三大疾患攻略のコツ [18(1-6)]. - 2022
千住 書庫 17(7-12) 2021-2021
千住 書庫 17(7-12) 2021-2021 2311300327

特集  犬・猫の全身性高血圧 -高血圧の「標的臓器障害」を知る- [17(7-12)]. - 2021 特集  盛夏に悪化する皮膚疾患 [17(7-12)]. - 2021 特集  日常診療で出会う角膜疾患 [17(7-12)]. - 2021 特集  腹部X線検査における撮影・読影の極意(前編) [17(7-12)]. - 2021 特集  腹部X線検査における撮影・読影の極意(後編) [17(7-12)]. - 2021 特集  一次診療の先生が押さえておきたい「神経疾患」のまずはここだけ(前編:脳疾患・前庭疾患) [17(7-12)]. - 2021
千住 書庫 17(1-6) 2021-2021
千住 書庫 17(1-6) 2021-2021 2311300319

特集  まずはここから! 循環器疾患の標準知識(前編) [17(1-6)]. - 2021 特集  まずはここから! 循環器疾患の標準知識(後編) [17(1-6)]. - 2021 特集  改めて見直したい 経腸栄養と静脈栄養 [17(1-6)]. - 2021 特集  万が一に備える 頻用薬のピットフォール(前編) [17(1-6)]. - 2021 特集  犬と猫の臨床動物看護ガイド 下痢「ゆるゆるの便をしている・・・・・・」 :内部寄生虫感染に対する動物看護: [17(1-6)]. - 2021 特集  万が一に備える 頻用薬のピットフォール(後編) [17(1-6)]. - 2021 特集  胆囊関連疾患 総まとめ [17(1-6)]. - 2021
千住 書庫 16(7-12) 2020-2020
千住 書庫 16(7-12) 2020-2020 2211300112

特集  採る検査を極める-胸水と腹水、肝臓と胆囊- [16(7-12)]. - 2020 特集  抗菌薬の正しい使い方をマスターする [16(7-12)]. - 2020 特集  緊急手術の必須スキル:前編 [16(7-12)]. - 2020 特集  緊急手術の必須スキル:後編 [16(7-12)]. - 2020 特集  猫の慢性腎臓病 標準診療 [16(7-12)]. - 2020 特集  慢性腸症-慢性下痢の隠れた原因を探る- [16(7-12)]. - 2020
千住 書庫 16(1-6) 2020-2020
千住 書庫 16(1-6) 2020-2020 2211300104

特集  犬の皮膚肥満細胞腫の基本とアップデート ー治療編ー [16(1-6)]. - 2020 特集  苦手な神経病診断を克服する論理的なアプローチ―基礎編― [16(1-6)]. - 2020 特集  知っておきたいエキゾチックアニマルの診療 [16(1-6)]. - 2020 特集  苦手な神経病診断を克服する論理的なアプローチ―実践編― [16(1-6)]. - 2020 特集  一次診療で習得すべき運動器疾患の診断:前編 [16(1-6)]. - 2020 特集  一次診療で習得すべき運動器疾患の診断:後編 [16(1-6)]. - 2020 特集  外耳炎のコントロール [16(1-6)]. - 2020
千住 書庫 15(7-12) 2019-2019
千住 書庫 15(7-12) 2019-2019 2111300105

特集  電解質異常の考え方・動き方:後編 [15(7-12)]. - 2019 特集  眼科疾患 ここを押さえる!:前編 [15(7-12)]. - 2019 特集  眼科疾患 ここを押さえる!:後編 [15(7-12)]. - 2019 特集  うまく付き合う 猫の歯肉口内炎(尾側口内炎):前編 [15(7-12)]. - 2019 特集  うまく付き合う猫の歯肉口内炎(尾側口内炎):後編 [15(7-12)]. - 2019 特集  犬の皮膚肥満細胞腫の基本とアップデート:診断編 [15(7-12)]. - 2019
千住 書庫 15(1-6) 2019-2019
千住 書庫 15(1-6) 2019-2019 2111300097

特集  猫の疾患 総まとめ:前編 [15(1-6)]. - 2019 特集  猫の疾患 総まとめ:中編 [15(1-6)]. - 2019 特集  猫の疾患 総まとめ:後編 [15(1-6)]. - 2019 特集  てんかんを極める [15(1-6)]. - 2019 特集  BLOOD DISEASES 血液の異常 [15(1-6)]. - 2019 特集  電解質異常の考え方・動き方:前編 [15(1-6)]. - 2019
千住 書庫 14(7-12) 2018-2018
千住 書庫 14(7-12) 2018-2018 2011300098

特集  短頭種の好発疾患:前編 [14(7-12)]. - 2018 特集  短頭種の好発疾患:後編 [14(7-12)]. - 2018 特集  椎間板ヘルニアの治療管理:前編 [14(7-12)]. - 2018 特集  椎間板ヘルニアの治療管理:後編 [14(7-12)]. - 2018 特集  黄疸 「黄疸」がみられた場合の診断・治療術 [14(7-12)]. - 2018 特集  腹水を伴う症例へのアプローチ [14(7-12)]. - 2018
千住 書庫 14(1-6) 2018-2018
千住 書庫 14(1-6) 2018-2018 2011300080

特集  臨床麻酔のベストプラクティス:前編 [14(1-6)]. - 2018 特集  臨床麻酔のベストプラクティス:後編 [14(1-6)]. - 2018 特集  ミニチュア・ダックスフンドに好発する免疫介在性疾患 [14(1-6)]. - 2018 特集  リンパ腫の治療に“最低限”知っておくべき知識:前編 [14(1-6)]. - 2018 特集  もうあせらない!一次診療のエマージェンシーケア:2018年 Part1 [14(1-6)]. - 2018 特集  リンパ腫の治療に“最低限”知っておくべき知識:後編 [14(1-6)]. - 2018 特集  もうあせらない!一次診療のエマージェンシーケア:2018年 Part2 [14(1-6)]. - 2018
千住 書庫 13(7-12) 2017-2017
千住 書庫 13(7-12) 2017-2017 1911300083

特集  どうする!?疾患のコントロール Part2 [13(7-12)]. - 2017 特集  一次診療の疼痛管理マニュアル:前編 [13(7-12)]. - 2017 特集  一次診療の疼痛管理マニュアル:後編(症例紹介) [13(7-12)]. - 2017 特集  X線読影メソッド Part1 胸部 [13(7-12)]. - 2017 特集  X線読影メソッドPart2 腹部+整形外科疾患 [13(7-12)]. - 2017 特集  不明熱の診断プロセス [13(7-12)]. - 2017 特集  どうする!?疾患のコントロール [13(7-12)]
千住 書庫 13(1-6) 2017-2017
千住 書庫 13(1-6) 2017-2017 1911300075

特集  椎間板ヘルニアの診断と内科的管理 [13(1-6)]. - 2017 特集  実践 創傷管理 [13(1-6)]. - 2017 特集  抗がん剤の基礎の基礎 [13(1-6)]. - 2017 特集  もうあせらない!一次診療のエマージェンシーケア Part1 エマージェンシーの概要と応急処置 [13(1-6)]. - 2017 特集  もうあせらない!一次診療のエマージェンシーケア Part2 緊急性の高い疾患 [13(1-6)]. - 2017 特集  どうする!?疾患のコントロール [13(1-6)]. - 2017 特集  もうあせらない!一次診療のエマージェンシーケア [13(1-6)]
千住 書庫 12(7-12) 2016-2016
千住 書庫 12(7-12) 2016-2016 1811300100

特集  心疾患をもつ猫の診療と画像検査【後編】 [12(7-12)]. - 2016 特集  心筋症の猫への対処と麻酔 [12(7-12)]. - 2016 特集  敗血症の診断と治療【前編】 [12(7-12)]. - 2016 特集  胚結晶の診断と治療【後編】 [12(7-12)]. - 2016 特集  犬の前立腺疾患の判断と治療【前編】 [12(7-12)]. - 2016 特集  犬の前立腺疾患の判断と治療【後編】 [12(7-12)]. - 2016
千住 書庫 12(1-6) 2016-2016
千住 書庫 12(1-6) 2016-2016 1811300092

特集  犬の呼吸器症状の治療 [12(1-6)]. - 2016 特集  止血異常の原因を考える【前篇】 [12(1-6)]. - 2016 特集  止血異常の原因を考える【後編】 [12(1-6)]. - 2016 特集  炎症性/瘙痒性 脱毛疾患 [12(1-6)]. - 2016 特集  非炎症性/非瘙痒性脱毛疾患 [12(1-6)]. - 2016 特集  心疾患をもつ猫の診療と画像検査【前編】 [12(1-6)]. - 2016
千住 書庫 11(7-12) 2015-2015
千住 書庫 11(7-12) 2015-2015 1711300127

特集  尿路造影検査と腎・泌尿器疾患【後編】 [11(7-12)]. - 2015 特集  消化管からの出血 血便が出る疾患を診る【前編】 [11(7-12)]. - 2015 特集  消化管からの出血 血便が出る疾患を診る【後編】 [11(7-12)]. - 2015 特集  猫の甲状腺機能坑進症と甲状腺の超音波検査 [11(7-12)]. - 2015 特集  犬の副腎皮質機能低下症と副腎の超音波検査 [11(7-12)]. - 2015 特集  犬の呼吸器症状の検査・診断・呼吸管理 [11(7-12)]. - 2015
千住 書庫 11(1-6) 2015-2015
千住 書庫 11(1-6) 2015-2015 1711300119

特集  てんかんの診療ステップ : 後編 [11(1-6)]. - 2015 特集  目で診る 白血球異常【前編】 [11(1-6)]. - 2015 特集  目で診る白血球異常【後編】 [11(1-6)]. - 2015 特集  心疾患をもつ犬の診療と麻酔 [11(1-6)]. - 2015 特集  不整脈と心電図 [11(1-6)]. - 2015 特集  尿路造影検査と腎・泌尿器疾患【前編】 [11(1-6)]. - 2015
千住 書庫 10(7-12) 2014-2014
千住 書庫 10(7-12) 2014-2014 1611300128

特集  消化管造影X線検査【前編】 [10(7-12)]. - 2014 特集  消化管造影X線検査【後編】 [10(7-12)]. - 2014 特集  犬の糖尿病とうまくつきあうために{前編} [10(7-12)]. - 2014 特集  犬の糖尿病とうまくつきあうために【中編】 [10(7-12)]. - 2014 特集  犬の糖尿病とうまくつきあうために【後編】 [10(7-12)]. - 2014 特集  てんかんの診療ステップ【前編】 [10(7-12)]. - 2014
千住 書庫 10(1-6) 2014-2014
千住 書庫 10(1-6) 2014-2014 1611300110

特集  貧血の犬が来院したら 前編 [10(1-6)]. - 2014 特集  貧血の犬が来院したら[後編] [10(1-6)]. - 2014 特集  猫の尿閉解除と内科的管理【前編】 [10(1-6)]. - 2014 特集  猫の尿閉解除と内科的管理【後編】 [10(1-6)]. - 2014 特集  ここまではやっておきたい救急の内科疾患 [10(1-6)]. - 2014 特集  ここまではやっておきたい救急の外科疾患 [10(1-6)]. - 2014
千住 書庫 9(7-12) 2013-2013
千住 書庫 9(7-12) 2013-2013 1421301191

特集  特発性てんかんの内科的コントロール [9(7-12)]. - 2013 特集  猫の皮膚炎の原因を探る : 慢性的にかゆみを呈する疾患の鑑別 [9(7-12)]. - 2013 特集  猫の血糖値をコントロールする【前編】 [9(7-12)]. - 2013 特集  猫の血糖値をコントロールする【後編】 [9(7-12)]. - 2013 特集  猫の発咳 : その咳、本当に猫喘息? [9(7-12)]. - 2013 特集  実践!犬と猫の輸血 [9(7-12)]. - 2013
千住 書庫 9(1-6) 2013-2013
千住 書庫 9(1-6) 2013-2013 1421301183

特集  白血病を診断するために:骨髄吸引検査のコツ [9(1-6)]. - 2013 特集  実践!急性外耳炎の診療の手引き [9(1-6)]. - 2013 特集  犬の腹部超音波診断アトラス:イラストと内視鏡像から学ぶ [9(1-6)]. - 2013 特集  嘔吐を見極める [9(1-6)]. - 2013 特集  見落とすな!犬の腎不全の鑑別診断リスト : 腫瘍疾患を含む隠れた基礎疾患を探る [9(1-6)]. - 2013 特集  ノミから拡がる感染症 [9(1-6)]. - 2013

書誌詳細を表示

本文言語 日本語
著者標目 インターズー <インター ズー>
書誌ID 3000001177
ISSN 18803458
NCID AA12203918

 この資料を見た人はこんな資料も見ています

 この資料を借りた人はこんな資料も借りています