配架場所 |
巻号 |
年次/刊行日 |
登録番号 |
請求記号 |
状態 |
予約 |
eDDS |
千住 雑誌架
106(6)
2023.06.01
|
千住 雑誌架
|
106(6)
|
2023.06.01
|
0000078977
|
|
|
|
|
|
|
特集
誰もが当たり前に一緒にいる地域の場 [106(6)]. - 2023
|
千住 雑誌架
106(5)
2023.05.01
|
千住 雑誌架
|
106(5)
|
2023.05.01
|
0000078625
|
|
|
|
|
|
|
特集
続・子どもを中心においた支援を実現するために [106(5)]. - 2023
|
千住 雑誌架
106(4)
2023.04.01
|
千住 雑誌架
|
106(4)
|
2023.04.01
|
0000078209
|
|
|
|
|
|
|
特集
協働ですすめるソーシャルワーカー養成 [106(4)]. - 2023
|
千住 雑誌架
106(3)
2023.03.01
|
千住 雑誌架
|
106(3)
|
2023.03.01
|
0000077897
|
|
|
|
|
|
|
特集
障害のある人の地域移行と共に生きること [106(3)]. - 2023
|
千住 雑誌架
106(2)
2023.02.01
|
千住 雑誌架
|
106(2)
|
2023.02.01
|
0000077591
|
|
|
|
|
|
|
特集
その人の人生のさいごをいかに支えるか [106(2)]. - 2023
|
千住 雑誌架
106(1)
2023.01.01
|
千住 雑誌架
|
106(1)
|
2023.01.01
|
0000077329
|
|
|
|
|
|
|
特集
社会保障の行方ー「全世代型社会保障」を真に実現するために [106(1)]. - 2023
|
千住 雑誌架
105(12)
2022.12.01
|
千住 雑誌架
|
105(12)
|
2022.12.01
|
0000076995
|
|
|
|
|
|
|
特集
コロナと福祉ーコロナ禍の3年で見えたこと [105(12)]. - 2022
|
千住 雑誌架
105(11)
2022.11.01
|
千住 雑誌架
|
105(11)
|
2022.11.01
|
0000076660
|
|
|
|
|
|
|
特集
平時から災害に向き合う [105(11)]. - 2022
|
千住 雑誌架
105(10)
2022.10.01
|
千住 雑誌架
|
105(10)
|
2022.10.01
|
0000076347
|
|
|
|
|
|
|
特集
農福連携ー持続可能な地域をつくる [105(10)]. - 2022
|
千住 雑誌架
105(9)
2022.09.01
|
千住 雑誌架
|
105(9)
|
2022.09.01
|
0000075949
|
|
|
|
|
|
|
特集
福祉における生産性とは [105(9)]. - 2022
|
千住 雑誌架
105(8)
2022.08.01
|
千住 雑誌架
|
105(8)
|
2022.08.01
|
0000075659
|
|
|
|
|
|
|
特集
地域における公益的な取組を広げ深める [105(8)]. - 2022
|
千住 雑誌架
105(7)
2022.07.01
|
千住 雑誌架
|
105(7)
|
2022.07.01
|
0000075347
|
|
|
|
|
|
|
特集
包括的支援体制のこの先 [105(7)]. - 2022
|
千住 雑誌架
105(6)
2022.06.01
|
千住 雑誌架
|
105(6)
|
2022.06.01
|
0000074905
|
|
|
|
|
|
|
特集
バリアフリーの現在地 [105(6)]. - 2022
|
千住 雑誌架
105(5)
2022.05.01
|
千住 雑誌架
|
105(5)
|
2022.05.01
|
0000074629
|
|
|
|
|
|
|
特集
子どもを中心においた支援を実現するために [105(5)]. - 2022
|
千住 雑誌架
105(4)
2022.04.01
|
千住 雑誌架
|
105(4)
|
2022.04.01
|
0000074001
|
|
|
|
|
|
|
特集
再考 リスクマネジメント [105(4)]. - 2022
|
千住 雑誌架
105(3)
2022.03.01
|
千住 雑誌架
|
105(3)
|
2022.03.01
|
0000073652
|
|
|
|
|
|
|
特集
ジェンダーの今と福祉にできること [105(3)]. - 2022
|
千住 雑誌架
105(2)
2022.02.01
|
千住 雑誌架
|
105(2)
|
2022.02.01
|
0000073275
|
|
|
|
|
|
|
特集
孤独・孤立につながり続ける [105(2)]. - 2022
|
千住 雑誌架
105(1)
2022.01.01
|
千住 雑誌架
|
105(1)
|
2022.01.01
|
0000072992
|
|
|
|
|
|
|
特集
社会福祉法人のこれからー社会福祉事業施行から70年を機に考える [105(1)]. - 2022
|
千住 雑誌架
104(13)
2021.12.01
|
千住 雑誌架
|
104(13)
|
2021.12.01
|
0000072674
|
|
|
|
|
|
|
特集
コロナ禍で見えた困窮課題と支援の方向性 [104(13)]. - 2021
|
千住 雑誌架
104(12)
2021.11.01
|
千住 雑誌架
|
104(12)
|
2021.11.01
|
0000072273
|
|
|
|
|
|
|
特集
福祉職場リーダーを考えるー組織の中間の役割と育成 [104(12)]. - 2021
|
千住 雑誌架
104(11)
2021.10.01
|
千住 雑誌架
|
104(11)
|
2021.10.01
|
0000071937
|
|
|
|
|
|
|
特集
高齢者虐待を防ぎ権利を守るために [104(11)]. - 2021
|
千住 雑誌架
104(10)
2021.09.01
|
千住 雑誌架
|
104(10)
|
2021.09.01
|
0000071637
|
|
|
|
|
|
|
千住 雑誌架
104(9)
2021.08.01
|
千住 雑誌架
|
104(9)
|
2021.08.01
|
0000071281
|
|
|
|
|
|
|
特集
刑事司法と福祉の連携 [104(9)]. - 2021
|
千住 雑誌架
104(8)
2021.07.01
|
千住 雑誌架
|
104(8)
|
2021.07.01
|
0000070911
|
|
|
|
|
|
|
特集
共生はすすんだか―国際障害者年から40年 [104(8)]. - 2021
|
千住 雑誌架
104(7)
2021.06.01
|
千住 雑誌架
|
104(7)
|
2021.06.01
|
0000070556
|
|
|
|
|
|
|
特集
ヤングケアラーを知る [104(7)]. - 2021
|
千住 雑誌架
104(6)
2021.05.01
|
千住 雑誌架
|
104(6)
|
2021.05.01
|
0000070276
|
|
|
|
|
|
|
特集
地方分権と福祉 [104(6)]. - 2021
|
千住 雑誌架
104(5)
2021.04.01
|
千住 雑誌架
|
104(5)
|
2021.04.01
|
0000069717
|
|
|
|
|
|
|
特集
福祉を支える新たな財源 [104(5)]. - 2021
|
千住 雑誌架
104(4)
2021.03.01
|
千住 雑誌架
|
104(4)
|
2021.03.01
|
0000069455
|
|
|
|
|
|
|
特集
災害への対応はすすんだか-東日本大震災から10年を受けて [104(4)]. - 2021
|
千住 雑誌架
104(3)
2021.03.01
|
千住 雑誌架
|
104(3)
|
2021.03.01
|
0000070817
|
|
|
|
|
|
|
特集
Withコロナ時代の社会福祉 [104(3)]. - 2021
|
千住 雑誌架
104(2)
2021.02.01
|
千住 雑誌架
|
104(2)
|
2021.02.01
|
0000069096
|
|
|
|
|
|
|
特集
福祉現場におけるICTの活用 [104(2)]. - 2021
|
千住 雑誌架
104(1)
2021.01.01
|
千住 雑誌架
|
104(1)
|
2021.01.01
|
0000068792
|
|
|
|
|
|
|
特集
どうつくる、包括的支援体制 [104(1)]. - 2021
|
千住 書庫
103(7-11)
2020-2020
|
千住 書庫
|
103(7-11)
|
2020-2020
|
2211302019
|
|
|
|
|
|
|
特集
困難に直面する女性への支援 [103(7-11)]. - 2020
特集
福祉現場で安全・安心に働くこととは [103(7-11)]. - 2020
特集
SDGsは福祉に何をもたらすか [103(7-11)]. - 2020
特集
コロナ禍における福祉の現状と対応 [103(7-11)]. - 2020
特集
摂食嚥下から考える食の意義とは [103(7-11)]. - 2020
|
千住 書庫
103(1-6)
2020-2020
|
千住 書庫
|
103(1-6)
|
2020-2020
|
2211302001
|
|
|
|
|
|
|
特集
高齢者の生きがいと安心を支える [103(1-6)]. - 2020
特集
社会福祉法人の連携・協働 [103(1-6)]. - 2020
特集
子どもの権利をいかに守るか―社会的養護のこれから [103(1-6)]. - 2020
特集
認知症の今 [103(1-6)]. - 2020
特集
居住支援のこれから [103(1-6)]. - 2020
特集
ボランティアの潮流 [103(1-6)]. - 2020
|
千住 書庫
102(7-12)
2019-2019
|
千住 書庫
|
102(7-12)
|
2019-2019
|
2111302648
|
|
|
|
|
|
|
特集
新時代の福祉を支える実践 [102(7-12)]. - 2019
特集
令和時代の福祉を展望する [102(7-12)]. - 2019
特集
多様な人と働き方でこれからの福祉職場をつくる [102(7-12)]. - 2019
特集
子ども・子育て支援の今を探る [102(7-12)]. - 2019
特集
ソーシャルワーク教育の新しいステージ [102(7-12)]. - 2019
特集
ひきこもりの人への理解と支援 [102(7-12)]. - 2019
|
千住 書庫
102(1-6)
2019-2019
|
千住 書庫
|
102(1-6)
|
2019-2019
|
2111302630
|
|
|
|
|
|
|
特集
平成の社会福祉と今後の展望 [102(1-6)]. - 2019
特集
児童虐待を起こさせない社会 [102(1-6)]. - 2019
特集
災害にいかに向き合うか : 要支援者支援の課題と求められる対応 [102(1-6)]. - 2019
特集
多文化共生で地域をつくる [102(1-6)]. - 2019
特集
障害のある人の社会参加をすすめる [102(1-6)]. - 2019
特集
家族の変化と求められる支援とは [102(1-6)]. - 2019
|
千住 書庫
101(7-12)
2018-2018
|
千住 書庫
|
101(7-12)
|
2018-2018
|
2011301013
|
|
|
|
|
|
|
特集
地域の中の生活困窮者支援 [101(7-12)]. - 2018
特集
地域における権利擁護:成年後見にみるこれからの展開 [101(7-12)]. - 2018
特集
メディアを活かす:地域共生社会を創りだすために [101(7-12)]. - 2018
特集
社会福祉法人制度改革後の姿をみる [101(7-12)]. - 2018
特集
福祉を支える新機軸 : 科学技術の可能性 [101(7-12)]. - 2018
特集
地域で支える子ども・子育て支援の展開 [101(7-12)]. - 2018
|
千住 書庫
101(1-6)
2018-2018
|
千住 書庫
|
101(1-6)
|
2018-2018
|
2011301005
|
|
|
|
|
|
|
特集
地域とつながる就労支援 [101(1-6)]. - 2018
特集
地域福祉推進のための民間財源 [101(1-6)]. - 2018
特集
施設経営におけるイノベーション [101(1-6)]. - 2018
特集
どうなる地域包括ケアシステム : 介護・診療報酬改定から考える [101(1-6)]. - 2018
特集
ソーシャルワークのあらたな展開 [101(1-6)]. - 2018
特集
子どもの育ちと教育・福祉 [101(1-6)]. - 2018
|
千住 書庫
100(7-12)
2017-2017
|
千住 書庫
|
100(7-12)
|
2017-2017
|
1911300802
|
|
|
|
|
|
|
特集
子どもの権利を守る [100(7-12)]. - 2017
特集
住まうことを支える [100(7-12)]. - 2017
特集
地域共生社会の実現に向けた計画化 [100(7-12)]. - 2017
特集
これからの社会福祉法人の役割―地域共生社会実現の中核を担う [100(7-12)]. - 2017
特集
福祉と「食」の関係性 [100(7-12)]. - 2017
特集
ひとり親世帯をどう支えるか [100(7-12)]. - 2017
|
千住 書庫
100(1-6)
2017-2017
|
千住 書庫
|
100(1-6)
|
2017-2017
|
1911300794
|
|
|
|
|
|
|
特集
共生社会と社会福祉障害制度の未来像 [100(1-6)]. - 2017
特集
地域で育む新しいかたちの支援 [100(1-6)]. - 2017
特集
第三者評価と福祉サービスの質の向上 [100(1-6)]. - 2017
特集
災害に備える、地域ネットワークづくり [100(1-6)]. - 2017
特集
民生委員制度創設100周年 [100(1-6)]. - 2017
特集
働き方を考える―多様な人材を活かす職場づくり [100(1-6)]. - 2017
|
千住 書庫
99(7-13)
2016-2016
|
千住 書庫
|
99(7-13)
|
2016-2016
|
1811301082
|
|
|
|
|
|
|
特集
子どもたちの未来 [99(7-13)]. - 2016
特集
地域包括ケアシステムとこれからの地域づくり [99(7-13)]. - 2016
特集
地域で支える、地域包括支援体制 [99(7-13)]. - 2016
特集
人を育てる職場づくり [99(7-13)]. - 2016
特集
岐路に立つ社会福祉法人 [99(7-13)]. - 2016
特集
農福連携―大地に生きる、自然と生きる [99(7-13)]. - 2016
特集
ともに生き認め合う社会―障害者差別解消法を活かそう [99(7-13)]. - 2016
|
千住 書庫
99(1-6)
2016-2016
|
千住 書庫
|
99(1-6)
|
2016-2016
|
1811301074
|
|
|
|
|
|
|
特集
地域力と福祉 [99(1-6)]. - 2016
特集
"福祉”ではたらく2 -児童福祉職 [99(1-6)]. - 2016
特集
インクルーシブな社会 [99(1-6)]. - 2016
特集
sosをためらわせない [99(1-6)]. - 2016
特集
権利擁護と福祉サービス [99(1-6)]. - 2016
特集
社会福祉関係施策資料集34 [99(1-6)]. - 2016
|
千住 書庫
98(7-13)
2015-2015
|
千住 書庫
|
98(7-13)
|
2015-2015
|
1811301066
|
|
|
|
|
|
|
特集
認知症をどう支えるか [98(7-13)]. - 2015
特集
困りごとをともに考える地域づくり [98(7-13)]. - 2015
特集
”福祉”ではたらく [98(7-13)]. - 2015
特集
社会福祉法人の前途 [98(7-13)]. - 2015
特集
マイナンバー制度、はじまる [98(7-13)]. - 2015
特集
ボランティアの変遷と今 [98(7-13)]. - 2015
特集
社会福祉基礎構造改革から15年ー社会福祉の光と影 [98(7-13)]
|
千住 書庫
98(1-6)
2015-2015
|
千住 書庫
|
98(1-6)
|
2015-2015
|
1811301058
|
|
|
|
|
|
|
特集
地方自治✕福祉 [98(1-6)]. - 2015
特集
障害児への支援を考える [98(1-6)]. - 2015
特集
コミュニティ再生と福祉のこころ [98(1-6)]. - 2015
特集
「地域包括ケア」の未来予想図 [98(1-6)]. - 2015
特集
高齢者の住まい [98(1-6)]. - 2015
|
千住 書庫
97(10-14)
2014-2014
|
千住 書庫
|
97(10-14)
|
2014-2014
|
1811301041
|
|
|
|
|
|
|
特集
社会福祉援助を問い直すーソシャルワーク、ケアワークの本質とは [97(10-14)]. - 2014
特集
「食」を考える [97(10-14)]. - 2014
特集
子ども・子育て支援新制度で何が変わるのか [97(10-14)]. - 2015
特集
変わる社会福祉法人 [97(10-14)]. - 2015
特集
アジアの福祉は今ーアジア社会福祉従事者研修から [97(10-14)]. - 2015
|
千住 書庫
97(5-9)
2014-2014
|
千住 書庫
|
97(5-9)
|
2014-2014
|
1811301033
|
|
|
|
|
|
|
特集
2025年、社会はどうなる [97(5-9)]. - 2014
特集
障害者権利条約、推准ーこれからの社会を考える [97(5-9)]. - 2014
特集
子どもの貧困ー漂流する若者たち [97(5-9)]. - 2014
特集
福祉機器が拓く未来 [97(5-9)]. - 2014
|