<図書>
いま、子ども社会に何がおこっているか / 日本子ども社会学会編
イマ コドモ シャカイ ニ ナニ ガ オコッテ イルカ
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 京都 : 北大路書房 , 1999.6 |
大きさ | viii, 220, xivp ; 21cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 登録番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 利用注記 | 予約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
千住 一般 |
|
371.45/N71 | 2312101278 |
|
4762821470 |
|
書誌詳細を表示
本文言語 | 日本語 |
---|---|
別書名 | 異なりアクセスタイトル:いま子ども社会に何がおこっているか |
内容注記 | 子どもの社会と文化をどうとらえるか / 片岡徳雄 [執筆] 子ども問題の原点としての幼児期 / 森楙 [執筆] 子どもは仲間集団によって育つ / 住田正樹 [執筆] ジェンダー形成と子どもの社会的世界 / 望月重信, 近藤弘 [執筆] 楽しい学校をめざして / 高旗正人, 馬居政幸 [執筆] 少子化と福祉化社会のなかの子ども / 上杉孝實 [執筆] 子どもが創る遊び / 山本清洋 [執筆] 児童文化から子ども文化へ / 川勝泰介 [執筆] マス・メディアにおぼれる子供たち / 阿久津喜弘, 原田彰 [執筆] 子ども問題の爆発 : いじめ・不登校・児童虐待 / 田中統治, 吉川杉生, 深谷野亜 [執筆] 異文化のなかの子供たち / 松澤員子 [執筆] 昭和初期の入試改革 : 子ども史研究の一段面 / 深谷昌志 [執筆] |
一般注記 | 参考図書: 各章末 文献一覧: 巻末pvi-xiv 索引: 巻末pii-v |
著者標目 | *日本子ども社会学会 編 <ニホン コドモ シャカイ ガッカイ> 片岡, 徳雄 (1931-) <カタオカ, トクオ> 森, 楙 (1932-) <モリ, シゲル> 住田, 正樹 (1944-) <スミダ, マサキ> 望月, 重信 (1943-) <モチズキ, シゲノブ> 近藤, 弘 (1944-) <コンドウ, ヒロシ> 高旗, 正人 (1937-) <タカハタ, マサト> 馬居, 政幸 (1949-) <ウマイ, マサユキ> 上杉, 孝実 (1935-) <ウエスギ, タカミチ> 山本, 清洋 (1942-) <ヤマモト, キヨヒロ> 川勝, 泰介 (1951-) <カワカツ, タイスケ> 阿久津, 喜弘 (1932-) <アクツ, ヨシヒロ> 原田, 彰 (1937-) <ハラダ, アキラ> 田中, 統治 (1951-) <タナカ, トウジ> 吉川, 杉生 (1955-) <ヨシカワ, スギオ> 深谷, 野亜 (1967-) <フカヤ, ノア> 松沢, 員子 (1934-) <マツザワ, カズコ> 深谷, 昌志 (1933-) <フカヤ, マサシ> |
件 名 | NDLSH:児童研究 |
分 類 | NDC9:371.45 |
書誌ID | 4000113064 |
ISBN | 4762821470 |
NCID | BA42123587 |