このページのリンク

<雑誌>
獸醫畜産新報
ジュウイ チクサン シンポウ

データ種別 雑誌
出版情報 東京 : 文永堂書店 , 1949-2018

所蔵情報を非表示

千住 49(6-8,10-12),50(3-6,8-11),51(1-2,4,6-9,11),52(1-4,6,8-9,11),53,54(1-3,5-7,10-11),62-71 1996-2018
71巻12号をもって休刊
 所蔵巻号一覧
年次から西暦を選択すると、その年に出版された雑誌が確認できます。
年次
千住 書庫 71(7-12) 2018-2018
千住 書庫 71(7-12) 2018-2018 2011300312

特集  小動物獣医療における快適診療・効率アップのための小さなアイデア [71(7-12)]. - 2018 特集  小動物医療における主要の免疫療法1基礎篇 [71(7-12)]. - 2018 特集  小動物における腫瘍の免疫療法2 治療篇 [71(7-12)]. - 2018 特集  犬のニキビダニ症 [71(7-12)]. - 2018 特集  投稿論文集 [71(7-12)]. - 2018 特集  投稿論文集 [71(7-12)]. - 2018
千住 書庫 71(1-6) 2018-2018
千住 書庫 71(1-6) 2018-2018 2011300304

特集  診断技術向上への家畜保健衛生所の取組み [71(1-6)]. - 2018 特集  ジビエの今 [71(1-6)]. - 2018 特集  犬・猫の点滴療法・栄養療法の実際 [71(1-6)]. - 2018 特集  人と動物の共通感染症最前線15 [71(1-6)]. - 2018 特集  小動物医療における薬剤態勢を考える [71(1-6)]. - 2018 特集  最先端微生物学研究に基づいた疾病対策の試み [71(1-6)]. - 2018
千住 書庫 70(7-12) 2017-2017
千住 書庫 70(7-12) 2017-2017 1911301131

特集  ウサギ専門店さんが獣医師に聞きたい本当のところ [70(7-12)]. - 2017 特集  肝胆疾患に対する治療薬、猫の医学の変遷と将来、チューブフィーディング設置テクニックと臨床例への応用(前篇) [70(7-12)]. - 2017 特集  牛の疾患―最近のトピックス [70(7-12)]. - 2017 特集  小動物を対象とする獣医療におけるコンプライアンス [70(7-12)]. - 2017 特集  医学からみたズーノーシス [70(7-12)]. - 2017 特集  牛白血病ウィルス(BLV)に対する理研の挑戦 [70(7-12)]. - 2017
千住 書庫 70(1-6) 2017-2017
千住 書庫 70(1-6) 2017-2017 1911301123

特集  獣医学領域における馬学教育を考える [70(1-6)]. - 2017 特集  犬と猫の高齢化に対する獣医療のあり方 [70(1-6)]. - 2017 特集  多剤耐性菌の制御に向けた研究の新展開 [70(1-6)]. - 2017 特集  人と動物の共通感染症最前線14 [70(1-6)]. - 2017 特集  NSAIDs [70(1-6)]. - 2017 特集  地球温暖化と節足動物媒介性感染症を考える [70(1-6)]. - 2017
千住 書庫 69(7-12) 2016-2016
千住 書庫 69(7-12) 2016-2016 1811301413

特集  牛診療における超音波画像診断装置の新しい展開 [69(7-12)]. - 2016 特集  新規開業からベテランまで―動物病院で使えるアイデア・グッズ1 [69(7-12)]. - 2016 特集  新規開業からベテランまで―動物病院で使えるアイディア・グッズ2 [69(7-12)]. - 2016 特集  動物園の衛生管理と疾病対応 [69(7-12)]. - 2016 特集  日本大学獣医外科会 [69(7-12)]. - 2016 特集  地域猫 [69(7-12)]. - 2016
千住 書庫 69(1-6) 2016-2016
千住 書庫 69(1-6) 2016-2016 1811301405

特集  うさぎの超音波診断 [69(1-6)]. - 2016 特集  小動物臨床におけるワクチンと犬糸虫症予防薬、ノミ・マダニ駆除薬の現状 [69(1-6)]. - 2016 特集  犬と猫の難しい症例 [69(1-6)]. - 2016 特集  人と動物の共通感染症最前線13 [69(1-6)]. - 2016 特集  動物疾病の発生が貿易に及ぼす影響 [69(1-6)]. - 2016 特集  動物病院の悩み Q&A [69(1-6)]. - 2016
千住 書庫 68(7-12) 2015-2015
千住 書庫 68(7-12) 2015-2015 1711301190

特集  小動物獣医界の新たな動き-よりよい飼育環境を整えていくために- [68(7-12)]. - 2015 特集  肉食衛生を巡る最近の話題 [68(7-12)]. - 2015 特集  検体検査の外部委託1 [68(7-12)]. - 2015 特集  臨床検査を極める [68(7-12)]. - 2015 特集  検体検査の外部委託2 [68(7-12)]. - 2015 特集  家畜の主な中毒症 [68(7-12)]. - 2015
千住 書庫 68(1-6) 2015-2015
千住 書庫 68(1-6) 2015-2015 1711301182

特集  糖質コルチコイド製剤を極める [68(1-6)]. - 2015 特集  動物由来薬剤耐性菌に対する国内外の動向 [68(1-6)]. - 2015 特集  動物循環器疾患研究の最前線 [68(1-6)]. - 2015 特集  人と動物の共通感染症最前線 12 [68(1-6)]. - 2015 特集  牛と豚の生産性向上のための環境を考える [68(1-6)]. - 2015
千住 書庫 67(7-12) 2014-2014
千住 書庫 67(7-12) 2014-2014 1711301174

特集  点眼剤と眼軟膏剤を極める1 [67(7-12)]. - 2014 特集  点眼剤と眼軟膏剤を極める2 [67(7-12)]. - 2014 特集  野生動物の個体群管理に関わる獣医学・畜産学研究者の貢献 [67(7-12)]. - 2014 特集  局所麻酔を見直す [67(7-12)]. - 2014 特集  狂犬病をめぐる最近の情勢ー野生動物にどう対処するー [67(7-12)]. - 2014 特集  獣医学分野における大学院教育の再構築 [67(7-12)]. - 2014
千住 書庫 67(1-6) 2014-2014
千住 書庫 67(1-6) 2014-2014 1711301166

特集  動物園における希少動物の繁殖と生殖補助技術 後編 [67(1-6)]. - 2014 特集  投稿論文集 [67(1-6)]. - 2014 特集  人と動物の共通感染症最前線11 [67(1-6)]. - 2014 特集  牛の生殖器検査テクニックを極めるー直腸検査と画像による生殖器検査ー [67(1-6)]. - 2014 特集  小動物医療における高齢化を考える [67(1-6)]. - 2014 特集  我が国の農場HACCP認証の取組みと期待 [67(1-6)]. - 2014
千住 書庫 66(7-12) 2013-2013
千住 書庫 66(7-12) 2013-2013 1611303163

特集  コアカリキュラム後の獣医学教育改善の手法 [66(7-12)]. - 2013 特集  特殊検査を使いこなす [66(7-12)]. - 2013 特集  動物レトロウイルス感染症を知る [66(7-12)]. - 2013 特集  認定医・専門医へのアプローチ [66(7-12)]. - 2013 特集  動物園における希少動物の繁殖と生殖補助技術 前編 [66(7-12)]. - 2013 特集  獣医医療における放射線学を考える [66(7-12)]. - 2013
千住 書庫 66(1-6) 2013-2013
千住 書庫 66(1-6) 2013-2013 1611303155

特集  OIEと日本 [66(1-6)]. - 2013 特集  真菌を理解する [66(1-6)]. - 2013 特集  症例からみた真菌症 [66(1-6)]. - 2013 特集  人と動物の共通感染症最前線10 [66(1-6)]. - 2013 特集  日本における乳房炎研究の再構築元年! [66(1-6)]. - 2013 特集  農場から食肉・食鳥肉処理までの衛生管理を考えるーHACCPとバイオセキュリティ強化資材ー [66(1-6)]. - 2013
千住 書庫 65 2012-2012
千住 書庫 65 2012-2012 1611300474

特集  災害と動物愛護 [65]. - 2012 特集  社会に貢献する獣医衛生学の展開 [65]. - 2012 特集  ツシマヤマネコにおける域外保全の科学 [65]. - 2012 特集  動物病院における栄養指導の現状と方向性 [65]. - 2012 特集  人と動物の共通感染症最前線9 [65]. - 2012 特集  ニホンジカの食資源化における衛生の現状と将来展望 [65]. - 2012 特集  牛の暑熱対策 [65]. - 2012 特集  清水邦一・清水宏子の小動物臨床のアイデア5 -ハッピーをみつけよう- [65]. - 2012 特集  動物の輸液 -最新の理論と実践ー [65]. - 2012 特集  ダニによる寄生および感染症と生物多様性保全 [65]. - 2012 特集  高病原性鳥インフルエンザ流行 [65]. - 2012 特集  周術期における全身性炎症反応症候群を防ぐ [65]. - 2012
千住 書庫 64 2011-2011
千住 書庫 64 2011-2011 1211300080

特集  獣医学における保全医学の展開 : 生物多様性と野生動物感染症 [64]. - 2011 特集  新興・再興感染症に対する取り組み : 診断と撲滅対策 [64]. - 2011 特集  アドヒアランスあるいはコンコーダンスの向上をめざす小動物医療 : コンプライアンスからアドヒアランス,そしてコンコーダンスへ [64]. - 2011 特集  ズーノーシス : 総説編 [64]. - 2011 特集  北海道における野生動物の保全と保護管理 [64]. - 2011 特集  ズーノーシス : 各論編 [64]. - 2011 特集  清水邦一・清水宏子の小動物臨床のアイデア4 [64]. - 2011 特集  Case Reports 犬と猫の問題行動 [64]. - 2011 特集  人と動物の共通感染症8 [64]. - 2011 特集  人獣共通感染症の予防と制圧を目途とした公衆衛生学的課題 [64]. - 2011 特集  口蹄疫発生:防御に対する科学的アプローチ [64]. - 2011
千住 書庫 63 2010-2010
千住 書庫 63 2010-2010 1111300024

特集  牛の超音波画像診断の有用性を探る [63]. - 2010 特集  九州画像診断研究会による犬と猫の超音波画像診断 [63]. - 2010 特集  人と動物の共通感染症 最前線 7 [63]. - 2010 特集  小動物医療における診断・治療機器を使いこなす [63]. - 2010 特集  クマの保全医学の研究動向 [63]. - 2010 特集  ペットの福祉を考える 1 [63]. - 2010 特集  ペットの福祉を考える 2 [63]. - 2010 特集  清水邦一・清水宏子の小動物臨床のアイデア3 [63]. - 2010 特集  薬剤耐性菌の現状と抗菌薬の適正使用に向けて [63]. - 2010 特集  茶屋ヶ坂動物病院の心臓外科への挑戦 [63]. - 2010 特集  牛の日常診療の超音波検査 [63]. - 2010
千住 書庫 62 2009-2009
千住 書庫 62 2009-2009 1111300016

特集  生物製剤を用いたアレルギー疾患の治療に向けたアプローチ [62]. - 2009 特集  ドッグトレーニングを考える [62]. - 2009 特集  牛と豚の薬 最近の動向 [62]. - 2009 特集  犬と猫の代謝を知る [62]. - 2009 特集  牛の寄生虫研究最前線 [62]. - 2009 特集  人と動物の共通感染症最前線 6 [62]. - 2009 特集  ペンギンの保全医学 [62]. - 2009 特集  清水邦一・清水宏子の小動物臨床のアイデア 2 [62]. - 2009 特集  今も活きているプロダクションメデイスン 前編 [62]. - 2009 特集  大腸菌O157:H7による食中毒原因究明方法と分離菌株の性状;網羅的遺伝子検索の感染症迅速診断への応用 [62]. - 2009 特集  今も活きているプロダクションメデイスン 後編 [62]. - 2009 特集  マダニが媒介する小動物と人の共通感染症 [62]. - 2009
千住 書庫 54(11) 2001.11.01
千住 書庫 54(11) 2001.11.01 0000009883

千住 書庫 54(10) 2001.10.01
千住 書庫 54(10) 2001.10.01 0000009882

千住 書庫 54(7) 2001.07.01
千住 書庫 54(7) 2001.07.01 0000009881

千住 書庫 54(6) 2001.06.01
千住 書庫 54(6) 2001.06.01 0000009880

千住 書庫 54(5) 2001.05.01
千住 書庫 54(5) 2001.05.01 0000009879

千住 書庫 54(3) 2001.03.01
千住 書庫 54(3) 2001.03.01 0000009878

千住 書庫 54(2) 2001.02.01
千住 書庫 54(2) 2001.02.01 0000009877

千住 書庫 54(1) 2001.01.01
千住 書庫 54(1) 2001.01.01 0000009876

千住 書庫 53(7-12) 2000-2000
千住 書庫 53(7-12) 2000-2000 2311301630

千住 書庫 53(1-6) 2000-2000
千住 書庫 53(1-6) 2000-2000 2311301622

千住 書庫 52(11) 1999.11.01
千住 書庫 52(11) 1999.11.01 0000009863

千住 書庫 52(9) 1999.09.01
千住 書庫 52(9) 1999.09.01 0000009862

千住 書庫 52(8) 1999.08.01
千住 書庫 52(8) 1999.08.01 0000009861

千住 書庫 52(6) 1999.06.01
千住 書庫 52(6) 1999.06.01 0000009860

千住 書庫 52(4) 1999.04.01
千住 書庫 52(4) 1999.04.01 0000009859

千住 書庫 52(3) 1999.03.01
千住 書庫 52(3) 1999.03.01 0000009858

千住 書庫 52(2) 1999.02.01
千住 書庫 52(2) 1999.02.01 0000009857

千住 書庫 52(1) 1999.01.01
千住 書庫 52(1) 1999.01.01 0000009856

千住 書庫 51(11) 1998.11.01
千住 書庫 51(11) 1998.11.01 0000009855

千住 書庫 51(9) 1998.09.01
千住 書庫 51(9) 1998.09.01 0000009854

千住 書庫 51(8) 1998.08.01
千住 書庫 51(8) 1998.08.01 0000009853

千住 書庫 51(7) 1998.07.01
千住 書庫 51(7) 1998.07.01 0000009852

千住 書庫 51(6) 1998.06.01
千住 書庫 51(6) 1998.06.01 0000009851

千住 書庫 51(4) 1998.04.01
千住 書庫 51(4) 1998.04.01 0000009850

千住 書庫 51(2) 1998.02.01
千住 書庫 51(2) 1998.02.01 0000009849

千住 書庫 51(1) 1998.01.01
千住 書庫 51(1) 1998.01.01 0000009848

千住 書庫 50(11) 1997.11.01
千住 書庫 50(11) 1997.11.01 0000009847

千住 書庫 50(10) 1997.10.01
千住 書庫 50(10) 1997.10.01 0000009846

千住 書庫 50(9) 1997.09.01
千住 書庫 50(9) 1997.09.01 0000009845

千住 書庫 50(8) 1997.08.01
千住 書庫 50(8) 1997.08.01 0000009844

千住 書庫 50(6) 1997.06.01
千住 書庫 50(6) 1997.06.01 0000009843

千住 書庫 50(5) 1997.05.01
千住 書庫 50(5) 1997.05.01 0000009842

千住 書庫 50(4) 1997.04.01
千住 書庫 50(4) 1997.04.01 0000009841

千住 書庫 50(3) 1997.03.01
千住 書庫 50(3) 1997.03.01 0000009840

書誌詳細を表示

本文言語 日本語
別書名 その他のタイトル:Journal of veterinary medicine
その他のタイトル:JVM
一般注記 タイトルは題字欄による
並列タイトルの追加: Journal of veterinary medicine (<No. 821 (1989.12)>-v. 71, no. 12 (2018))
タイトル関連情報の追加: JVM (-v. 71, no. 12 (2018))
出版者変更: 文永堂書店 (18號 (昭24.7)-)→文永堂出版 (-v. 71, no. 12 (2018))
変遷注記 継続前誌:畜産獸醫月報
著者標目 文永堂書店 <ブンエイドウ ショテン>
文永堂出版 <ブンエイドウ シュッパン>
書誌ID 3000001274
ISSN 04470192
NCID AN00407628

 この資料を見た人はこんな資料も見ています