ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
ヘルプ
入力補助
English
OPAC
資料案内
新着図書案内
新着雑誌案内
新着AV資料案内
雑誌タイトルリスト
AV資料タイトルリスト
指定図書(千住)
指定図書(東京西)
ベストリーディング
利用者メニュー
貸出・予約状況照会・延長
文献複写・図書借用申込
文献複写・図書借用状況照会
学生購入希望図書申込
学生購入希望図書状況照会
メールアドレス設定
その他
附属図書館
帝京科学大学
検索結果一覧に戻る
CLOSE
この情報を出力する
印刷
メール送信
ファイル出力
RefWorks出力
EndNote Basic出力
このページのリンク
コピー
他の検索サイト
Google
Google Books
Google Scholar
Yahoo!
CLOSE
»
<図書>
光と色彩の科学 : 発色の原理から色の見える仕組みまで / 齋藤勝裕著
ヒカリ ト シキサイ ノ カガク : ハッショク ノ ゲンリ カラ イロ ノ ミエル シクミ マデ
(
ブルーバックス
;
B-1701
)
データ種別
図書
出版情報
東京 : 講談社 , 2010.10
大きさ
190p, 図版 [4] p : 挿図 ; 18cm
所蔵情報を非表示
東京西キャンパス
配架場所
巻 次
請求記号
登録番号
状 態
コメント
ISBN
利用注記
予約
東京西 文庫
425/Sa25
1021110547
9784062577014
予約
予約
書誌詳細を表示
本文言語
日本語
一般注記
参考文献: p186
索引: p187-190
著者標目
齋藤, 勝裕
<サイトウ, カツヒロ>
件 名
BSH:
光学
BSH:
色彩
分 類
NDC8:
425
NDC9:
425
書誌ID
4000029057
ISBN
9784062577014
NCID
BB03573015
類似資料
1
光とは何か? : みるみるよくわかる : 高校生たちとの編集会議を重ねて、より面白く、さらにわかりやすく! / 江馬一弘監修
2
光の科学 = Nature of light
3
光技術入門 / 堀内敏行著
4
光工学 / 羽根一博著
5
結像光学の基礎 / 本田捷夫著 ; 電子情報通信学会編
6
基礎光学 : 光の古典論から量子論まで / 大頭仁, 高木康博共著
7
身近な謎、光の正体をときあかす!光と色の科学 : ダイヤモンドが輝くのはなぜ?虹が7色に見えるしくみは? / ニュートン編集部編著
8
光学入門 / 青木貞雄著
9
例題で学ぶ光学入門 / 谷田貝豊彦著
10
光とレーザー : らくらく図解 / 陳軍, 山本将史共著
この資料を見た人はこんな資料も見ています
1
ニュートン別冊
2
カオスの素顔 : 量子カオス、生命カオス、太陽系カオス・・・・・・ / ニーナ・ホール編 ; 宮崎忠訳
3
ゴルフ上達の科学 : スコアをもう3つよくする科学的ヒント / 大槻義彦著
4
史上最強の実践数学公式123 : 読んで使える数学公式集 / 佐藤恒雄著
5
大学講義シリーズ
6
新心理学ライブラリ / 梅本堯夫, 大山正監修
7
物理学古典論文叢書
8
知りたい!遺伝のしくみ : 個性や能力は, どこまで"生まれつき"か?
9
シリーズ認知と文化
10
粉体の科学 : 最先端技術を支える「粉」と「粒」 / 神保元二著