<図書>
学力・心理・家庭環境の経済分析 : 全国小中学生の追跡調査から見えてきたもの / 赤林英夫, 直井道生, 敷島千鶴編著
ガクリョク・シンリ・カテイ カンキョウ ノ ケイザイ ブンセキ : ゼンコク ショウチュウガクセイ ノ ツイセキ チョウサ カラ ミエテ キタ モノ
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 有斐閣 , 2016.6 |
大きさ | xii, 261p ; 22cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 登録番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 利用注記 | 予約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
千住 一般 |
|
371.3/A28 | 2312123900 |
|
9784641164734 |
|
書誌詳細を表示
本文言語 | 日本語 |
---|---|
別書名 | 奥付タイトル:An economic analysis of academic ability, non-cognitive ability, and family background : primary findings from a panel survey of Japanese school-age children 異なりアクセスタイトル:学力心理家庭環境の経済分析 : 全国小中学生の追跡調査から見えてきたもの |
内容注記 | 経済格差の再生産と教育の役割 : 子どもと家庭の追跡調査はなぜ必要なのか? / 赤林英夫, 直井道生, 敷島千鶴 [執筆] 機会の平等と結果の平等 / 赤林英夫 [執筆] なぜ家庭は子どもの教育に影響を与えるのか? : 経済学のフレームワーク / 赤林英夫 [執筆] 日本子どもパネル調査(JCPS)の方法 : 追跡調査はどのようにして行われるのか? / 敷島千鶴, 野崎華世 [執筆] 因子分析 / 敷島千鶴 [執筆] 認知能力と非認知能力 / 赤林英夫, 敷島千鶴 [執筆] 親の経済力と子どもの学力 : 家庭環境は学力形成にどのような影響を与えるか? / 中村亮介 [ほか執筆] 学力の所得階層内格差 : 経済要因は学力の個人差にどのような影響を与えるか? / 直井道生 [執筆] 親の社会経済的背景と子どもの問題行動・QOL : 家庭環境は非認知能力の形成にどのような影響を与えるか? / 赤林英夫, 敷島千鶴 [執筆] 米国のデータを用いた比較分析 : 世帯所得と学力・心理の関連は日米で異なるか? / 赤林英夫, 直井道生 [執筆] 子どもの発達と出生時の健康 : 出生時体重は教育達成にどのような影響を与えるか? / 野崎華世, 佐野晋平 [執筆] 教育投資と経済格差 : 家庭環境は教育費支出にどのような影響を与えるか? / 佐野晋平 [ほか執筆] 子どもの貧困 / 妹尾渉, 佐野晋平 [執筆] 親の学校参加と子どもの学力 : ソーシャル・キャピタルは学力形成にどのような影響を与えるか? / 山下絢, 中村亮介 [執筆] ソーシャル・キャピタル / 山下絢 [執筆] 回帰分析とパネルデータの基礎 / 直井道生, 中村亮介, 野崎華世 [執筆] |
一般注記 | 第3章「親の経済力と子どもの学力」その他の執筆者: 直井道生, 敷島千鶴, 赤林英夫. 第8章「教育投資と経済格差」その他の執筆者: 妹尾渉, 中島亮介, 野崎華世 参考文献: 各章末 慶應義塾大学パネルデータ設計・解析センターによる「日本子どもパネル調査 : Japan Child Panel Surveys (JCPS)」(2010年開始)の最初の4年分のデータに基づく成果(「はじめに」より) ウェブ付録URL: http://yuhikaku-nibu.txt-nifty.com/blog/2016/03/post-0bab.html |
著者標目 | 赤林, 英夫 (1963-) 編著 <アカバヤシ, ヒデオ> 直井, 道生 編著 <ナオイ, ミチオ> 敷島, 千鶴 編著 <シキシマ, チズル> 野崎, 華世 <ノザキ, カヨ> 中村, 亮介 (労働経済学) <ナカムラ, リョウスケ> 佐野, 晋平 <サノ, シンペイ> 妹尾, 渉 <セノオ, ワタル> 山下, 絢 <ヤマシタ, ジュン> |
件 名 | BSH:教育経済学 BSH:教育格差 NDLSH:教育と経済 NDLSH:教育格差 -- 日本 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:371.3 NDC9:371.3 |
書誌ID | 4000118704 |
ISBN | 9784641164734 |
NCID | BB21446246 |