<図書>
ブラック校則 : 理不尽な苦しみの現実 / 荻上チキ, 内田良編著
ブラック コウソク : リフジン ナ クルシミ ノ ゲンジツ
(TOYOKAN BOOKS)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 東洋館出版社 , 2018.7 |
大きさ | 260p : 挿図 ; 19cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 登録番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 利用注記 | 予約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
千住 一般 |
|
375.2/O25 | 1811115524 |
|
9784491035574 |
|
||
千住 一般 |
|
375.2/O25 | 1911101077 |
|
9784491035574 |
|
||
千住 一般 |
|
375.2/O25 | 1911118048 |
|
9784491035574 |
|
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 登録番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 利用注記 | 予約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東京西 1F一般 |
|
375.2/O25 | 2222101855 |
|
9784491035574 |
|
書誌詳細を表示
本文言語 | 日本語 |
---|---|
別書名 | 表紙タイトル:Black kōsoku |
内容注記 | データから見るブラック校則 / 荻上チキ, 岡田有真 [執筆] ブラック校則の具体事例 / 荻上チキ [執筆] 子どもの安全と健康が脅かされる : 校則がもつ二面性から考える / 内田良 [執筆] 司法から見る校則 / 真下麻里子 [執筆] 校則が及ぼす経済的負担 / 渡辺由美子 [執筆] 当事者研究から見た学校の生きづらさ : 発達障害者の視点から / 綾屋紗月 [執筆] 校則に内在する性規範 / 増原裕子 [執筆] 制服の「あたりまえ」を問いなおす / 内田康弘 [執筆] 命を追いつめる校則 / 大貫隆志 [執筆] 教師から見た校則の「功罪」 / 原田法人 [執筆] 保護者から見た校則 / 大塚玲子 [執筆] 学校だけが悪者なのか? : 社会全体での改革に向けて / 内田良 [執筆] 対談 「ブラック校則」から「ホワイト校則」へ / 荻上チキ, 内田良 [対談] |
一般注記 | 内容: はじめに(荻上チキ), 第一部: 調査から見えるブラック校則の現状(1「データから見るブラック校則」-2「ブラック校則の具体事例」), 第2部: 子どもたちの理不尽な苦しみ(3「子どもの安全と健康が脅かされる」-7「校則に内在する性規範」), 第3部: ブラック校則をなくすには(8「制服の「あたりまえ」を問いなおす」-12「学校だけが悪者なのか?」), 対談「ブラック校則」から「ホワイト校則」へ, おわりに(内田良), 編者・執筆者紹介 執筆者: 荻上チキ, 岡田有真, 内田良 [ほか] 「ブラック校則 想定問答」: p252-257 |
著者標目 | 荻上, チキ(1981-) <オギウエ, チキ> 内田, 良(1976-) <ウチダ, リョウ> 岡田, 有真 <オカダ, ユウマ> 真下, 麻里子 <マシモ, マリコ> 渡辺, 由美子 <ワタナベ, ユミコ> 綾屋, 紗月 <アヤヤ, サツキ> 増原, 裕子(1977-) <マスハラ, ヒロコ> 内田, 康弘 <ウチダ, ヤスヒロ> 大貫, 隆志(1957-) <オオヌキ, タカシ> 原田, 法人 <ハラダ, ノリト> 大塚, 玲子(1971-) <オオツカ, レイコ> |
件 名 | NDLSH:生徒指導 NDLSH:校則 |
分 類 | NDLC:FC54 NDC9:375.2 |
書誌ID | 4000083064 |
ISBN | 9784491035574 |
NCID | BB26741560 |