<図書>
生きられた経験の社会学 : 当事者性・スティグマ・歴史 / 山田富秋著
イキラレタ ケイケン ノ シャカイガク : トウジシャセイ スティグマ レキシ
(松山大学研究叢書 ; 第106巻)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : せりか書房 , 2020.12 |
大きさ | 303, ivp ; 21cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 登録番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 利用注記 | 予約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
千住 一般 |
|
361.16/Y19 | 2411113141 |
|
9784796703888 |
|
書誌詳細を表示
本文言語 | 日本語 |
---|---|
別書名 | 異なりアクセスタイトル:生きられた経験の社会学 : 当事者性スティグマ歴史 |
内容注記 | 相互行為分析/会話分析の批判的検討 ガーフィンケルとハイデッガー エスノメソドロジーとフィールドワークをつなぐ インタビューにおける理解の達成 ジェンダーは男/女の二項対立概念ではない 子ども社会学の可能性 ハンセン病問題のメディア表象における被害者の物語と当事者性 ハンセン病療養所における機関誌の役割と意味 沖縄におけるインテグレーション政策の試み スティグマと地域社会 HIVチーム医療における心理カウンセリングの役割 |
一般注記 | 引用文献: 各章末 |
著者標目 | 山田, 富秋 (1955-) <ヤマダ, トミアキ> |
件 名 | BSH:エスノメソドロジー BSH:ハンセン病 BSH:エイズ BSH:血液製剤 NDLSH:エスノメソドロジー NDLSH:薬害エイズ NDLSH:ハンセン病 |
分 類 | NDC9:361.16 NDC10:361.16 NDLC:EC1 |
書誌ID | 4000122158 |
ISBN | 9784796703888 |
NCID | BC0514498X |