帝京科学大学の蔵書を検索できます。
他大学図書館等の蔵書を検索できます。
国内の学協会誌や研究紀要などを中心とした論文等を検索できます。
国立国会図書館、都道府県立図書館、政令指定都市の市立図書館等の蔵書を検索できます。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(著者名に左の語を含む: #小山 慶太)
該当件数:17件
科学の思想と歩み / 小山慶太著
東京 : 学術図書出版社 , 1985.1
図書
科学タイムトラベル / 小山慶太著
東京 : 丸善 , 1993.10. - (丸善ライブラリー ; 102)
道楽科学者列伝 : 近代西欧科学の原風景 / 小山慶太著
東京 : 中央公論社 , 1997.4. - (中公新書 ; 1356)
ノーベル賞で語る20世紀物理学 : 極微の世界から宇宙まで / 小山慶太著
東京 : 講談社 , 1987.6. - (ブルーバックス ; B-691)
光で語る現代物理学 : 光速cの謎を追う / 小山慶太著
東京 : 講談社 , 1989.1. - (ブルーバックス ; B-762)
漱石が見た物理学 : 首縊りの力学から相対性理論まで / 小山慶太著
東京 : 中央公論社 , 1991.12. - (中公新書 ; 1053)
科学歳時記 / 小山慶太著
東京 : 丸善 , 1985.11
ケンブリッジの天才科学者たち / 小山慶太著
東京 : 新潮社 , 1995.11. - (新潮選書)
「どんでん返し」の科学史 : 蘇る錬金術、天動説、自然発生説 / 小山慶太著
東京 : 中央公論新社 , 2018.2. - (中公新書 ; 2476)
入門現代物理学 : 素粒子から宇宙までの不思議に挑む / 小山慶太著
東京 : 中央公論新社 , 2014.8. - (中公新書 ; 2280)
光と重力 : ニュートンとアインシュタインが考えたこと : 一般相対性理論とは何か / 小山慶太著
東京 : 講談社 , 2015.8. - (ブルーバックス ; B-1930)
光と電磁気 : ファラデーとマクスウェルが考えたこと : 電場とは何か?磁場とは何か? / 小山慶太著
東京 : 講談社 , 2016.8. - (ブルーバックス ; B-1982)
物理学史 / 小山慶太著
東京 : 裳華房 , 2008.5. - (裳華房フィジックスライブラリー)
ファラデー : 実験科学の時代 / 小山慶太 [著]
東京 : 講談社 , 1999.5. - (講談社学術文庫 ; [1376])
35の名著でたどる科学史 : 科学者はいかに世界を綴ったか / 小山慶太著
東京 : 丸善出版 , 2019.2
マンガおはなし物理学史 : 物理学400年の流れを概観する / 小山慶太原作 ; 佐々木ケン漫画
東京 : 講談社 , 2015.4. - (ブルーバックス ; B-1912)
アイザック・アシモフの科学と発見の年表 / アイザック・アシモフ [著] ; 小山慶太, 輪湖博共訳
東京 : 丸善 , 1992.8