ようこそ  ゲスト さん

帝京科学大学OPAC

ヘルプ
入力補助
English
OPAC
資料案内
    • 新着図書案内
    • 新着雑誌案内
    • 新着AV資料案内
    • 雑誌タイトルリスト
    • AV資料タイトルリスト
    • 指定図書(千住)
    • 指定図書(東京西)
    • ベストリーディング
利用者メニュー
    • 貸出・予約状況照会・延長
    • 文献複写・図書借用申込
    • 文献複写・図書借用状況照会
    • 学生購入希望図書申込
    • 学生購入希望図書状況照会
    • メールアドレス設定
  • 附属図書館
  • 帝京科学大学
  • 帝京科学大学
  • 全国大学図書館
  • CiNii Research
  • NDLサーチ
  • その他の検索
    • 全国大学図書館
    • CiNii Research
    • NDLサーチ

蔵書検索

帝京科学大学の蔵書を検索できます。

全国大学図書館

他大学図書館等の蔵書を検索できます。

CiNii Research

国内の学協会誌や研究紀要などを中心とした論文等を検索できます。

NDLサーチ

国立国会図書館、都道府県立図書館、政令指定都市の市立図書館等の蔵書を検索できます。

検索条件を開く
  • 簡易検索
  • 詳細検索
  • 分類検索

検索条件

  •  

資料区分

キャンパス

検索オプション

資料区分:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
著者名典拠ID:
出版者:
ISBN:
ISSN:
NCID:
件名:
分類:
注記:
出版年: –
言語:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
論文名:
著者名:
刊行物名:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
出版者:
件名:
ISBN:
ISSN:
出版年: –
並び順:
一覧表示件数:
分類を指定して資料を検索できます。 キーワードをかけ合わせることも可能です。
  • 日本十進分類

分類

検索条件

キーワード:

» 絞込条件

検索結果

本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。

検索キーワード:(標準分類: 371.45)

該当件数:226件

  • 件
  • 1
  • 2
  • 3
  • メール送信
  • ファイル出力
  • RefWorks出力
  • EndNote Basic出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択
  • 1.

    ポケモンの神話学 : 新版ポケットの中の野生 / 中沢新一 [著]

    東京 : KADOKAWA , 2016.10. - (角川新書 ; [K-108])

     図書



  • 2.

    エピソードでつかむ児童心理学 / 伊藤亜矢子編著

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2011.1. - (シリーズ生涯発達心理学 ; 3)

     図書



  • 3.

    「落ち着きがない」の正体 / スチュアート・シャンカー著 ; 小佐田愛子訳

    東京 : 東洋館出版社 , 2017.11

     図書



  • 4.

    子どもの「お馬鹿行動」研究序説 / 加用文男著

    京都 : かもがわ出版 , 2016.6

     図書



  • 5.

    社会情動の過程 / マイケル・E・ラム編集 ; 小塩真司, 仲真紀子編訳

    下 12-23章. - 東京 : 福村出版 , 2022.9. - (児童心理学・発達科学ハンドブック / リチャード・M・ラーナー編集主幹 ; 第3巻)

     図書



  • 6.

    子どもの神秘生活 : 生と死、神・宇宙をめぐる証言 / ロバート・コールズ著 ; 桜内篤子訳

    東京 : 工作舎 , 1997.6

     図書



  • 7.

    急がされる子どもたち / デイヴィッド・エルカインド著 ; 戸根由紀恵訳

    東京 : 紀伊國屋書店 , 2002.4

     図書



  • 8.

    児童文化 / 原昌, 片岡輝編著 ; 浅野俊和[ほか]共著

    東京 : 建帛社 , 2004.4

     図書



  • 9.

    児童の主張における他者配慮 / 江口めぐみ著

    東京 : 風間書房 , 2019.11

     図書



  • 10.

    なにが子どもの転機になるか : 自分なりの人生を生きる子どもたち / 清水弘司著

    東京 : 新曜社 , 2002.12

     図書



  • 11.

    子ども心理学入門 / 鎌倉女子大学子ども心理学科編

    東京 : 北樹出版 , 2004.9

     図書



  • 12.

    児童心理学 / 野呂正, 野呂アイ, 丸山尚子著

    普及版. - 東京 : 新読書社 , 2001.4

     図書



  • 13.

    新児童心理学講義 / ヴィゴツキー著 ; 柴田義松訳者代表

    東京 : 新読書社 , 2002.5

     図書



  • 14.

    子どもの発達の行動分析 / シドニー・W・ビジュー著 ; 園山繁樹, 根ケ山俊介, 山口薫訳

    新訂訳. - 大阪 : 二瓶社 , 2003.10

     図書



  • 15.

    行動分析学からの発達アプローチ / シドニー・W.ビジュー, エミリオ・リベス編 ; 山口薫, 清水直治監訳

    大阪 : 二瓶社 , 2001.7

     図書



  • 16.

    子どもの社会認識の発達と形成に関する実証的研究 : 経済認識の変容を手がかりとして / 加藤寿朗著

    東京 : 風間書房 , 2007.1

     図書



  • 17.

    子どもの「夢中世界」のヒミツ : ぼくたちがポケモンに熱中した理由 / 渡部尚美著

    東京 : 雲母書房 , 2002.1

     図書



  • 18.

    教育困難な子どもたち / アルフレッド・アドラー著 ; 岸見一郎訳

    東京 : アルテ. - 東京 : 星雲社 (発売) , 2008.3. - (アドラー・セレクション)

     図書



  • 19.

    日本の子どもと自尊心 : 自己主張をどう育むか / 佐藤淑子著

    東京 : 中央公論新社 , 2009.2. - (中公新書 ; 1984)

     図書



  • 20.

    いま、子ども社会に何がおこっているか / 日本子ども社会学会編

    京都 : 北大路書房 , 1999.6

     図書



  • 21.

    子どもを勇気づける教師になろう! : アドラー心理学で子どもが変わる / 岩井俊憲, 永藤かおる著

    東京 : 金子書房 , 2013.12

     図書



  • 22.

    アタッチメント : 子ども虐待・トラウマ・対象喪失・社会的養護をめぐって / 庄司順一, 奥山眞紀子, 久保田まり編著

    東京 : 明石書店 , 2008.12

     図書



  • 23.

    理論と方法 / ウイリス・F・オーヴァートン, ピーター・C・M・モレナー編集 ; 河合優年, 服部環編訳

    上 1-11章. - 東京 : 福村出版 , 2022.9. - (児童心理学・発達科学ハンドブック / リチャード・M・ラーナー編集主幹 ; 第1巻)

     図書



  • 24.

    理論と方法 / ウイリス・F・オーヴァートン, ピーター・C・M・モレナー編集 ; 河合優年, 服部環編訳

    下 12-21章. - 東京 : 福村出版 , 2022.9. - (児童心理学・発達科学ハンドブック / リチャード・M・ラーナー編集主幹 ; 第1巻)

     図書



  • 25.

    認知過程 / リン・S・リベン, ウルリック・ミューラー編集 ; 郷式徹, 山祐嗣編訳

    上 1-11章. - 東京 : 福村出版 , 2022.9. - (児童心理学・発達科学ハンドブック / リチャード・M・ラーナー編集主幹 ; 第2巻)

     図書



  • 26.

    認知過程 / リン・S・リベン, ウルリック・ミューラー編集 ; 郷式徹, 山祐嗣編訳

    下 12-23章. - 東京 : 福村出版 , 2022.9. - (児童心理学・発達科学ハンドブック / リチャード・M・ラーナー編集主幹 ; 第2巻)

     図書



  • 27.

    社会情動の過程 / マイケル・E・ラム編集 ; 小塩真司, 仲真紀子編訳

    上 1-11章. - 東京 : 福村出版 , 2022.9. - (児童心理学・発達科学ハンドブック / リチャード・M・ラーナー編集主幹 ; 第3巻)

     図書



  • 28.

    生態学的情況と過程 / マーク・H・ボーンスタイン, タマ・レーヴェンサール編集 ; 根ケ山光一, 氏家達夫編訳

    上 1-10章. - 東京 : 福村出版 , 2022.9. - (児童心理学・発達科学ハンドブック / リチャード・M・ラーナー編集主幹 ; 第4巻)

     図書



  • 29.

    生態学的情況と過程 / マーク・H・ボーンスタイン, タマ・レーヴェンサール編集 ; 根ケ山光一, 氏家達夫編訳

    下 11-21章. - 東京 : 福村出版 , 2022.9. - (児童心理学・発達科学ハンドブック / リチャード・M・ラーナー編集主幹 ; 第4巻)

     図書



  • 30.

    各巻目次/人名・事項索引

    東京 : 福村出版 , 2022.9. - (児童心理学・発達科学ハンドブック / リチャード・M・ラーナー編集主幹 ; 別冊)

     図書



  • 31.

    6歳と3歳のおまけシール騒動 : 贈与と交換の子ども経済学 / 麻生武著

    東京 : 新曜社 , 2023.3

     図書



  • 32.

    子どもが巣立つということ : この時代の難しさのなかで / 浜田寿美男著

    東京 : ジャパンマシニスト社 , 2012.2

     図書



  • 33.

    児童心理学の進歩 / 河合優年 [ほか] 編

    2021年版(VOL.60). - 東京 : 金子書房 , 2021.6

     図書



  • 34.

    学力とトランジッションの危機 : 閉ざされた大人への道 / 耳塚寛明, 牧野カツコ編著

    東京 : 金子書房 , 2007.12. - (お茶の水女子大学21世紀COEプログラム : 誕生から死までの人間発達科学 ; 第4巻)

     図書



  • 35.

    子どもと文化 / 村越晃, 今井田道子, 小菅知三編著

    東京 : 一藝社 , 2010.1. - (子ども学講座 ; 2)

     図書



  • 36.

    子ども心理辞典 / 谷田貝公昭, 原裕視編集代表

    東京 : 一藝社 , 2011.5

     図書



  • 37.

    小学三年生の心理 : 次へのステップアップ / 落合幸子編著

    東京 : 大日本図書 , 2000.8. - (New心理学ブックス)

     図書



  • 38.

    小学四年生の心理 : 十歳-二分の一成人式 / 落合幸子編著

    東京 : 大日本図書 , 2000.8. - (New心理学ブックス)

     図書



  • 39.

    小学五年生の心理 : 自由なナンバー2 / 落合良行編著

    東京 : 大日本図書 , 2000.10. - (New心理学ブックス)

     図書



  • 40.

    小学六年生の心理 : 子ども期からの旅立ち / 落合良行編著

    東京 : 大日本図書 , 2000.10. - (New心理学ブックス)

     図書



  • 41.

    情報・消費社会と子ども / 高橋勝著

    東京 : 明治図書出版 , 2006.12. - (子ども観改革シリーズ ; no.1)

     図書



  • 42.

    児童心理学の最先端 : 子どものそだちを科学する / 多鹿秀継, 南憲治編著

    京都 : あいり出版 , 2009.7

     図書



  • 43.

    子どもはなぜ嘘をつくのか / ポール・エクマン著 ; 菅靖彦訳

    東京 : 河出書房新社 , 2009.7

     図書



  • 44.

    絵が伝える子どもの心とSOS / 末永蒼生著

    東京 : 講談社 , 2010.2

     図書



  • 45.

    図解子ども事典 / 谷田貝公昭責任編集

    普及版. - 東京 : 一藝社 , 2005.6

     図書



  • 46.

    子どもの絵は何を語るか : 発達科学の視点から / 東山明, 東山直美著

    東京 : 日本放送出版協会 , 1999.7. - (NHKブックス ; 863)

     図書



  • 47.

    子どもの絵の心理学入門 / フィリップ・ワロン著 ; 加藤義信, 井川真由美訳

    東京 : 白水社 , 2002.9. - (文庫クセジュ ; 854)

     図書



  • 48.

    消費社会と子どもの文化 / 永井聖二, 加藤理編

    東京 : 学文社 , 2010.5. - (子ども社会シリーズ / 住田正樹, 武内清, 永井聖二監修 ; 6)

     図書



  • 49.

    子ども学その源流へ : 日本人の子ども観はどう変わったか / 野上暁著

    東京 : 大月書店 , 2008.3

     図書



  • 50.

    子どものこころ : 児童心理学入門 / 桜井茂男, 濱口佳和, 向井隆代著

    東京 : 有斐閣 , 2003.8. - (有斐閣アルマ ; Specialized)

     図書



  • 51.

    いま、子どもたちがあぶない! : 子ども・メディア・絵本 / 斎藤惇夫 [ほか] 著

    秦野 : 古今社 , 2006.8

     図書



  • 52.

    子ども一〇〇年のエポック : 「児童の世紀」から「子どもの権利条約」まで / 本田和子著

    東京 : フレーベル館 , 2000.4

     図書



  • 53.

    「子ども」の消滅 / 斎藤次郎著

    東京 : 雲母書房 , 1998.6

     図書



  • 54.

    絵にみる子どもの発達 : 分析と統合 / J・H・ディ・レオ著 ; 白川佳代子, 石川元訳

    東京 : 誠信書房 , 1999.3

     図書



  • 55.

    子どもたちは今を生きのびられるか / 栗坪良樹 [著]

    東京 : 岩波書店 , 1998.8. - (岩波ブックレット ; No.460)

     図書



  • 56.

    子ども学序説 : 変わる子ども、変わらぬ子ども / 浜田寿美男著

    東京 : 岩波書店 , 2009.1

     図書



  • 57.

    子どもの絵を読む : 潜伏期の子どもの121枚の絵 / J・H・ディ・レオ著 ; 白川佳代子訳

    東京 : 誠信書房 , 2002.8

     図書



  • 58.

    子どもの絵と心の発達 / モリーン・コックス著 ; 子安増生訳

    東京 : 有斐閣 , 1999.7. - (有斐閣選書 ; [1636])

     図書



  • 59.

    児童の臨床心理 / 松村茂治編著

    新訂. - 東京 : 放送大学教育振興会 , 2003.3. - (放送大学教材 ; 1827219-1-0311)

     図書



  • 60.

    科学技術時代の子どもたち / 中村桂子著

    東京 : 岩波書店 , 1997.5. - (今ここに生きる子ども)

     図書



  • 61.

    気分は小学生 : 百石小学校四年竹組留学記 / 斎藤次郎著

    東京 : 岩波書店 , 1997.2. - (今ここに生きる子ども)

     図書



  • 62.

    ポケットの中の野生 / 中沢新一著

    東京 : 岩波書店 , 1997.9. - (今ここに生きる子ども)

     図書



  • 63.

    子どものことを子どもにきく : 八年間の親子インタビューから / 杉山亮著

    東京 : 岩波書店 , 1996.12. - (今ここに生きる子ども)

     図書



  • 64.

    子どもの想像力と創造 / ヴィゴツキー著 ; 広瀬信雄訳 ; 福井研介注

    新訳版. - 東京 : 新読書社 , 2002.7

     図書



  • 65.

    幼児・児童心理学 / 谷田貝公昭, 林邦雄, 成田国英編

    東京 : 一藝社 , 2001.4. - (教職課程シリーズ ; 3)

     図書



  • 66.

    意味が躍動する生とは何か : 遊ぶ子どもの人間学 / 矢野智司著

    横浜 : 世織書房 , 2006.6

     図書



  • 67.

    自己評価に関する発達心理学的研究 : 児童期から青年期までの検討 / 眞榮城和美著

    東京 : 風間書房 , 2005.12

     図書



  • 68.

    子育て・教育の基本を考える : 子どもの最善の利益を軸に / 堀尾輝久著 ; いわさきちひろ絵

    東京 : 童心社 , 2007.5

     図書



  • 69.

    大人になるヒント / 中沢けい著

    東京 : メディアパル , 2008.10

     図書



  • 70.

    子どもの「居場所」を求めて : 子ども集団の連帯性と規範形成 / 小川博久, 岩田遵子著

    相模原 : ななみ書房 , 2009.5

     図書



  • 71.

    子どもの仲間関係 : 発達から援助へ / J・B・クーパーシュミット&K・A・ダッジ編

    京都 : 北大路書房 , 2013.12

     図書



  • 72.

    「児童文化」の誕生と展開 : 大正自由教育時代の子どもの生活と文化 / 加藤理著

    [本体],別冊複製: 小鳥の家,別冊複製: 赤い実. - 鎌倉 : 港の人 , 2015.3

     図書



  • 73.

    ワークで学ぶ児童文化 : 感じあう伝えあう / 村中李衣編著

    東京 : 金子書房 , 2015.4

     図書



  • 74.

    算数・理科を学ぶ子どもの発達心理学 : 文化・認知・学習 / 榊原知美編著

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2014.9

     図書



  • 75.

    絵本から学ぶ子どもの文化 / 浅木尚実編著

    東京 : 同文書院 , 2015.4

     図書



  • 76.

    子どもの発見 / マリーア・モンテッソーリ[著] ; 鼓常良訳

    新装版,: 新装版. - 東京 : 国土社 , 1992.6

     図書



  • 77.

    進化する子ども学 / 小笠原道雄編

    東京 : 福村出版 , 2009.4. - (教育的思考の作法 ; 3)

     図書



  • 78.

    子どもの家族画診断 / R. C. バアンズ, S. H. カウフマン著 ; 加藤孝正, 伊倉日出一, 久保義和訳

    名古屋 : 黎明書房 , 1998.8. - (描画心理学双書 ; 第2巻)

     図書



  • 79.

    絵による児童診断ハンドブック / 扇田博元著

    名古屋 : 黎明書房 , 1999.12. - (描画心理学双書 ; 第5巻)

     図書



  • 80.

    子どもへの現代的視点 : 住田正樹教授九州大学退職記念論文集 / 住田正樹, 多賀太編著

    東京 : 北樹出版 , 2006.12

     図書



  • 81.

    メディアの中の子ども / 原國人, 酒井敏, 甘露純規編著

    東京 : 勁草書房 , 2009.3. - (中京大学文化科学叢書 ; 10)

     図書



  • 82.

    イラスト版子どものアサーション : 自分の気持ちがきちんと言える38の話し方 / 園田雅代監修・編著 ; 鈴木教夫, 豊田英昭編著

    東京 : 合同出版 , 2013.3

     図書



  • 83.

    子どもたちのいる宇宙 / 本田和子著

    東京 : 三省堂 , 1980.9. - (三省堂選書 ; 77)

     図書



  • 84.

    児童心理学・発達科学ハンドブック / リチャード・M・ラーナー編集主幹

    東京 : 福村出版 , 2022.9

     図書

  • 85.

    親と教師に語る : 子どもの世界とその導きかた / ホーマー・レイン著 ; 小此木真三郎訳

    新版. - 東京 : 文化書房博文社 , 1977.1

     図書



  • 86.

    「発達の最近接領域」の理論 : 教授・学習過程における子どもの発達 / ヴィゴツキー著 ; 土井捷三, 神谷栄司訳

    大津 : 三学出版 , 2003.7

     図書



  • 87.

    日本子ども資料年鑑 / 日本総合愛育研究所編

    [第1巻]1988/89 - 2020. - 名古屋 : 中央出版 , 1988-

     図書



  • 88.

    子どもと大人 : ことば・からだ・心 / 見田宗介, 河合隼雄, 谷川俊太郎著

    東京 : 岩波書店 , 1997.4. - (今ここに生きる子ども)

     図書



  • 89.

    児童心理学の進歩 / 日本児童研究所編集

    1992年版(VOL.31) - 2020年版(VOL.59). - 東京 : 金子書房 , 1992-

     図書



  • 90.

    日本の子どもの自尊感情はなぜ低いのか : 児童精神科医の現場報告 / 古荘純一著

    東京 : 光文社 , 2009.5. - (光文社新書 ; 404)

     図書



  • 91.

    ヒューマンケアを考える : さまざまな領域からみる子ども学 / 井形昭弘編著

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2008.3. - (Minerva福祉ライブラリー ; 91)

     図書



  • 92.

    子どもの発達と環境 / 井上健治著

    東京 : 東京大学出版会 , 1979.1. - (UP選書 ; 193)

     図書



  • 93.

    子どもと若者支援の心理学 / 那須光章著

    京都 : 北大路書房 , 2004.2

     図書



  • 94.

    子どもの宇宙 / 河合隼雄著

    東京 : 岩波書店 , 1987.9. - (岩波新書 ; 黄版 386)

     図書



  • 95.

    子どもの笑いは変わったのか : ビートたけしの挑戦 / 村瀬学著

    東京 : 岩波書店 , 1996.11. - (今ここに生きる子ども)

     図書



  • 96.

    知的好奇心 / 波多野誼余夫, 稲垣佳世子著

    東京 : 中央公論社 , 1973.3. - (中公新書 ; 318)

     図書



  • 97.

    人間はなぜ遊ぶか : 遊びの総合理論 / M.J.エリス著 ; 森楙, 大塚忠剛, 田中亨胤訳

    名古屋 : 黎明書房 , 2000.5. - (心理学選書 ; 2)

     図書



  • 98.

    幼児期と社会 / E.H.エリクソン [著] ; 仁科弥生訳

    1,2. - 東京 : みすず書房 , 1977.5-1980.3

     図書



  • 99.

    教育と子どもの社会史 / 小針誠著

    松戸 : 梓出版社 , 2007.5

     図書



  • 100.

    子どもとつくる地域 (まち) づくり / 野本三吉(加藤彰彦)著

    東京 : 学苑社 , 2014.11

     図書



  • メール送信
  • ファイル出力
  • RefWorks出力
  • EndNote Basic出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択
  • 1
  • 2
  • 3
CLOSE

絞込項目

CLOSE

資料案内

  • 新着図書案内
  • 新着雑誌案内
  • 新着AV資料案内
  • 雑誌タイトルリスト
  • AV資料タイトルリスト
  • 指定図書(千住)
  • 指定図書(東京西)
  • ベストリーディング

利用者メニュー

  • 貸出・予約状況照会・延長
  • 文献複写・図書借用申込
  • 文献複写・図書借用状況照会
  • 学生購入希望図書申込
  • 学生購入希望図書状況照会
  • メールアドレス設定

関連

  • 附属図書館
  • 帝京科学大学

© TEIKYO University of Science