ようこそ  ゲスト さん

帝京科学大学OPAC

ヘルプ
入力補助
English
OPAC
資料案内
    • 新着図書案内
    • 新着雑誌案内
    • 新着AV資料案内
    • 雑誌タイトルリスト
    • AV資料タイトルリスト
    • 指定図書(千住)
    • 指定図書(東京西)
    • ベストリーディング
利用者メニュー
    • 貸出・予約状況照会・延長
    • 文献複写・図書借用申込
    • 文献複写・図書借用状況照会
    • 学生購入希望図書申込
    • 学生購入希望図書状況照会
    • メールアドレス設定
  • 附属図書館
  • 帝京科学大学
  • 帝京科学大学
  • 全国大学図書館
  • CiNii Research
  • NDLサーチ
  • その他の検索
    • 全国大学図書館
    • CiNii Research
    • NDLサーチ

蔵書検索

帝京科学大学の蔵書を検索できます。

全国大学図書館

他大学図書館等の蔵書を検索できます。

CiNii Research

国内の学協会誌や研究紀要などを中心とした論文等を検索できます。

NDLサーチ

国立国会図書館、都道府県立図書館、政令指定都市の市立図書館等の蔵書を検索できます。

検索条件を開く
  • 簡易検索
  • 詳細検索
  • 分類検索

検索条件

  •  

資料区分

キャンパス

検索オプション

資料区分:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
著者名典拠ID:
出版者:
ISBN:
ISSN:
NCID:
件名:
分類:
注記:
出版年: –
言語:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
論文名:
著者名:
刊行物名:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
出版者:
件名:
ISBN:
ISSN:
出版年: –
並び順:
一覧表示件数:
分類を指定して資料を検索できます。 キーワードをかけ合わせることも可能です。
  • 日本十進分類

分類

検索条件

キーワード:

» 絞込条件

検索結果

本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。

検索キーワード:(標準分類: 404)

該当件数:483件

  • 件
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • メール送信
  • ファイル出力
  • RefWorks出力
  • EndNote Basic出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択
  • 1.

    不可思議現象の科学 : 心霊現象、UFO、超能力、生まれ変わりなど、その真実を科学の力で明らかにする!! / 久我羅内著

    東京 : ソフトバンククリエイティブ , 2009.10. - (サイエンス・アイ新書 ; SIS-132)

     図書



  • 2.

    理科力をきたえるQ&A : きちんと答えられる大人になるための基礎知識 / 佐藤勝昭著

    東京 : ソフトバンククリエイティブ , 2009.12. - (サイエンス・アイ新書 ; SIS-146)

     図書



  • 3.

    父親として知っておきたい理科の常識 / 目時伸哉著

    東京 : PHP研究所 , 2010.8. - (PHPサイエンス・ワールド新書 ; 025)

     図書



  • 4.

    教えて!科学本 : 今と未来を読み解くサイエンス本100冊 / 斉藤勝司 [ほか] 著

    東京 : 洋泉社 , 2011.11

     図書



  • 5.

    なぜ疑似科学を信じるのか : 思い込みが生みだすニセの科学 / 菊池聡著

    京都 : 化学同人 , 2012.10. - (DOJIN選書 ; 48)

     図書



  • 6.

    生きのびるための科学 / 池内了著

    東京 : 晶文社 , 2012.5

     図書



  • 7.

    「大発見」の思考法 : iPS細胞vs.素粒子 / 山中伸弥, 益川敏英著

    東京 : 文藝春秋 , 2011.1. - (文春新書 ; 789)

     図書



  • 8.

    人間の建設 / 小林秀雄, 岡潔著

    東京 : 新潮社 , 2010.3. - (新潮文庫 ; こ-6-8, 8900)

     図書



  • 9.

    Xイベント : 複雑性の罠が世界を崩壊させる / ジョン・キャスティ著 ; 藤井清美訳

    東京 : 朝日新聞出版 , 2013.1

     図書



  • 10.

    複雑系 / 今野紀雄著

    第2版. - 東京 : ナツメ社 , 2006.4. - (図解雑学 : 絵と文章でわかりやすい!)

     図書



  • 11.

    シンメトリー : 対称性がつむぐ不思議で美しい物語 / デーヴィッド・ウェード著 ; 駒田曜訳

    大阪 : 創元社 , 2010.10. - (アルケミスト双書)

     図書



  • 12.

    ガイドツアー複雑系の世界 : サンタフェ研究所講義ノートから / メラニー・ミッチェル著 ; 高橋洋訳

    東京 : 紀伊國屋書店 , 2011.12

     図書



  • 13.

    科学の限界 / 池内了著

    東京 : 筑摩書房 , 2012.11. - (ちくま新書 ; 986)

     図書



  • 14.

    「悪意の情報」を見破る方法 : ニセ科学、デタラメな統計結果、間違った学説に振り回されないためのリテラシー講座 / シェリー・シーサラー著 ; 今西康子訳

    東京 : 飛鳥新社 , 2012.8. - (飛鳥新社ポピュラーサイエンス)

     図書



  • 15.

    面白くて眠れなくなる理科 / 左巻健男著

    東京 : PHPエディターズ・グループ. - 東京 : PHP研究所 (発売) , 2013.8

     図書



  • 16.

    右?左?のふしぎ / Henri Brunner [著] ; 柳井浩訳

    東京 : 丸善出版 , 2013.10

     図書



  • 17.

    センス・オブ・ワンダーへのまなざし : レイチェル・カーソンの感性 / 多田満著

    東京 : 東京大学出版会 , 2014.4

     図書



  • 18.

    聞くなら今でしょ! / 朝日新聞科学医療部編

    東京 : 講談社 , 2014.1. - (ブルーバックス ; B-1848 . 今さら聞けない科学の常識 ; 3)

     図書



  • 19.

    一粒の柿の種 : サイエンスコミュニケーションの広がり / 渡辺政隆著

    東京 : 岩波書店 , 2008.9

     図書



  • 20.

    図解身近な疑問で世界がわかる理科100の新常識 / 科学プロダクションコスモピア著

    東京 : 青春出版社 , 2008.1

     図書



  • 21.

    身近で発見スゴイ科学不思議な科学 : しくみがわかれば面白い / 吉村忠与志著

    東京 : 技術評論社 , 2009.11. - (知りたいサイエンス ; 066)

     図書



  • 22.

    なぜ「科学」はウソをつくのか : 環境・エネルギー問題からDNA鑑定まで / 竹内薫著

    東京 : 祥伝社 , 2009.11

     図書



  • 23.

    生物学者と仏教学者七つの対論 / 斎藤成也, 佐々木閑編著

    東京 : ウェッジ , 2009.11. - (ウェッジ選書 ; 37)

     図書



  • 24.

    複雑性とパラドックス : なぜ世界は予測できないのか? / ジョン・L・キャスティ著 ; 佐々木光俊訳

    東京 : 白揚社 , 1996.11

     図書



  • 25.

    巻き貝はなぜらせん形か : 「かたち」を科学する / 高木隆司著

    東京 : 講談社 , 1997.6. - (ブルーバックス ; B-1177)

     図書



  • 26.

    発想のタネになる科学の本 : 冬眠遺伝子から超伝導でビルを浮かせる話まで / 馬場錬成, Quark編

    東京 : 講談社 , 1997.10. - (ブルーバックス ; B-1189)

     図書



  • 27.

    科学がわかる5つのアイディア : 原子モデル・周期律・ビッグバン・プレートテクトニクス・進化論 / チャールズ・M・ウィン, アーサー・W・ウィギンズ著 ; 山崎昶訳

    東京 : 海文堂出版 , 1997.10

     図書



  • 28.

    サイエンス・パラダイムの潮流 : 複雑系の基底を探る / 黒崎政男編

    東京 : 丸善 , 1997.8. - (丸善ライブラリー ; 240)

     図書



  • 29.

    科学・178の大疑問 : 学校では教えてくれない素朴な質問 / Quark, 高橋素子編

    東京 : 講談社 , 1998.7. - (ブルーバックス ; B-1221)

     図書



  • 30.

    氷はなぜ水に浮かぶのか : 科学の眼で見る日常の疑問 / 稲場秀明著

    東京 : 丸善 , 1998.6

     図書



  • 31.

    科学101の未解決問題 : まだ誰も答えを知らない / ジェームス・トレフィル著 ; 美宅成樹訳

    東京 : 講談社 , 1999.1. - (ブルーバックス ; B-1239)

     図書



  • 32.

    携帯電話でなぜ話せるのか : 科学の眼で見る日常の疑問 / 稲場秀明著

    東京 : 丸善 , 1999.6

     図書



  • 33.

    理科年表をおもしろくする本 / 宇野正宏 [ほか] 著

    東京 : 丸善 , 1999.3. - (理科年表読本)

     図書



  • 34.

    理科年表CD-ROMを楽しむ本 / 細矢治夫, 寺門和夫著

    東京 : 丸善 , 1999.3. - (理科年表読本)

     図書



  • 35.

    舌を出したアインシュタイン : ひとり歩きした科学の神話 / スヴェン・オルトリ, ニコラ・ヴィトゥコフスキー共著 ; 深川洋一訳

    東京 : 丸善 , 1999.8

     図書



  • 36.

    科学事件 / 柴田鉄治著

    東京 : 岩波書店 , 2000.3. - (岩波新書 ; 新赤版 663)

     図書



  • 37.

    われ思うゆえに思考実験あり : 最新科学理論がもたらす究極の知的冒険 / 橋元淳一郎著

    東京 : 早川書房 , 2000.2

     図書



  • 38.

    鏡のなかのアインシュタイン : つくられる科学のイメージ / 井山弘幸著

    東京 : 化学同人 , 1998.3

     図書



  • 39.

    サイエンス21 / ミチオ・カク著 ; 野本陽代訳

    東京 : 翔泳社 , 2000.4

     図書



  • 40.

    メダカはどこへ : 貧しくても自然があったあのころ / 河野実著

    東京 : 展望社 , 2002.5

     図書



  • 41.

    自然と人間 / 中條利一郎編

    東京 : 内田老鶴圃 , 2002.3

     図書



  • 42.

    生きるためのヒント : 自然認識の歩みから / 木村寛著

    堺 : 木村寛. - 大阪 : 東方出版 (発売) , 2002.8

     図書



  • 43.

    科学者の新しい役割 / 吉川弘之著

    東京 : 岩波書店 , 2002.9. - (双書科学/技術のゆくえ)

     図書



  • 44.

    科学を読む愉しみ : 現代科学を知るためのブックガイド / 池内了著

    東京 : 洋泉社 , 2003.1. - (新書y ; 078)

     図書



  • 45.

    友よ、科学の根を語ろう : 思索する若き世代の未来のために / 菊池誠著

    東京 : 工学図書 , 2003.9. - (K+K press)

     図書



  • 46.

    自然の謎と科学のロマン / 平林久 [ほか] 著

    上,下. - 東京 : 新日本出版社 , 2003.10-2003.11

     図書



  • 47.

    これだけは読んでおきたい科学の10冊 / 池内了編著

    東京 : 岩波書店 , 2004.1. - (岩波ジュニア新書 ; 456)

     図書



  • 48.

    現代科学のキーワード : 知っておきたい256の新知識 / 読売新聞東京本社科学部著

    東京 : 講談社 , 2004.3. - (ブルーバックス ; B-1438)

     図書



  • 49.

    科学の最前線で研究者は何を見ているのか / 瀬名秀明編

    東京 : 日本経済新聞社 , 2004.7

     図書



  • 50.

    ヤバンな科学 / 池内了著

    東京 : 晶文社 , 2004.8

     図書



  • 51.

    虹の解体 : いかにして科学は驚異への扉を開いたか / リチャード・ドーキンス著 ; 福岡伸一訳

    東京 : 早川書房 , 2001.3

     図書



  • 52.

    悪魔に仕える牧師 : なぜ科学は「神」を必要としないのか / リチャード・ドーキンス著 ; 垂水雄二訳

    東京 : 早川書房 , 2004.4

     図書



  • 53.

    トンデモ科学の見破りかた : もしかしたら本当かもしれない9つの奇説 / ロバート・アーリック著 ; 垂水雄二, 阪本芳久訳

    東京 : 草思社 , 2004.2

     図書



  • 54.

    考えてみれば不思議なこと / 池内了著

    東京 : 晶文社 , 2004.12

     図書



  • 55.

    ガリレオの指 : 現代科学を動かす10大理論 / ピーター・アトキンス著 ; 斉藤隆央訳

    東京 : 早川書房 , 2004.12

     図書



  • 56.

    科学するまなざし / 村上陽一郎監修

    東京 : 中央公論事業出版 , 2005.5

     図書



  • 57.

    知りたいサイエンス / 田中晴夫著

    自然編,生物編. - 東京 : 大河出版 , 1998.5-1998.7. - (大河サイエンス)

     図書



  • 58.

    複雑さへの関心 / 早稲田大学複雑系高等学術研究所編

    東京 : 共立出版 , 2006.5. - (複雑系叢書 ; 7)

     図書



  • 59.

    複雑系の構造と予測 / 早稲田大学複雑系高等学術研究所編

    東京 : 共立出版 , 2006.6. - (複雑系叢書 ; 1)

     図書



  • 60.

    対称性から見た物質・素粒子・宇宙 : 鏡の不思議から超対称性理論へ / 広瀬立成著

    東京 : 講談社 , 2006.2. - (ブルーバックス ; B-1505)

     図書



  • 61.

    どこが違うの?ホタルの光と蛍光灯 / 神奈川科学技術アカデミー科学書編集委員会編集

    東京 : 丸善 , 2006.7. - (くらべるシリーズ / 神奈川科学技術アカデミー科学書編集委員会編 ; 2)

     図書



  • 62.

    禁断の科学 / 池内了著

    東京 : 晶文社 , 2006.9

     図書



  • 63.

    文科系のための科学・技術入門 / 志村史夫著

    東京 : 筑摩書房 , 2003.1. - (ちくま新書 ; 386)

     図書



  • 64.

    「わかる」と「納得する」 : 人はなぜエセ科学にはまるのか / 松井孝典著

    東京 : ウェッジ , 2007.6

     図書



  • 65.

    科学ジャーナリストの手法 : プロから学ぶ七つの仕事術 / 日本科学技術ジャーナリスト会議編

    京都 : 化学同人 , 2007.5

     図書



  • 66.

    知っておきたい法則の事典 / 遠藤謙一編

    東京 : 東京堂出版 , 2007.7

     図書



  • 67.

    科学ジャーナリズムの世界 : 真実に迫り、明日をひらく / 日本科学技術ジャーナリスト会議編

    京都 : 化学同人 , 2004.7

     図書



  • 68.

    サイエンス夜話 : 不思議な科学の世界を語り明かす / 竹内薫, 原田章夫著

    東京 : ソフトバンククリエイティブ , 2007.5. - (サイエンス・アイ新書 ; SIS-020)

     図書



  • 69.

    青い地球を救う科学 : エネルギーと身近な科学 / 狐崎晶雄著

    [東京] : 東京図書出版会. - 東京 : リフレ出版 (発売) , 2007.3

     図書



  • 70.

    科学者は神を信じられるか : クォーク、カオスとキリスト教のはざまで / ジョン・ポーキングホーン著 ; 小野寺一清訳

    東京 : 講談社 , 2001.1. - (ブルーバックス ; B-1318)

     図書



  • 71.

    科学のしくみ / 児玉浩憲著

    東京 : ナツメ社 , 1997.10. - (東京 : ナツメ出版企画). - (図解雑学 : 絵と文章でわかりやすい!)

     図書



  • 72.

    科学技術と人間のかかわり / 畑田耕一, 宮西正宜編

    [1],2. - 吹田 : 大阪大学出版会 , 1998.3-

     図書



  • 73.

    科学・技術と社会 : 文・理を越える新しい科学・技術論 / 村上陽一郎著

    東京 : 光村教育図書 , 1999.1. - (ICU選書)

     図書



  • 74.

    世界を変えた科学の大理論100 : ニュートン力学から最先端理論まで現代文明を支える科学の全貌 / 大宮信光著

    東京 : 日本文芸社 , 1998.12. - (学校で教えない教科書)

     図書



  • 75.

    ダイソン博士の太陽・ゲノム・インターネット : 未来社会と科学技術大予測 / フリーマン・J. ダイソン著 ; 中村春木, 伊藤暢聡訳

    東京 : 共立出版 , 2000.4

     図書



  • 76.

    科学は今どうなっているの? / 池内了著

    東京 : 晶文社 , 2001.5

     図書



  • 77.

    自然の愉しみ方

    秋 - 夏. - 東京 : 山と渓谷社 , 2000.10-2001.06

     図書



  • 78.

    空想科学読本 / 柳田理科雄著

    [1],2. - 第2版. - 東京 : メディアファクトリー , 1999-

     図書



  • 79.

    フェミニズムと科学/技術 / 小川眞里子著

    東京 : 岩波書店 , 2001.11. - (双書科学/技術のゆくえ)

     図書



  • 80.

    村上陽一郎の科学論 : 批判と応答 / 村上陽一郎 [ほか] 著 ; 柿原泰, 加藤茂生, 川田勝編

    東京 : 新曜社 , 2016.12

     図書



  • 81.

    文系の人にとんでもなく役立つ!理系の知識 / 日本博識研究所著

    東京 : 宝島社 , 2016.6

     図書



  • 82.

    暮らしのなかのニセ科学 / 左巻健男著

    東京 : 平凡社 , 2017.6. - (平凡社新書 ; 847)

     図書



  • 83.

    生命・人間・経済学 : 科学者の疑義 / 宇沢弘文, 渡辺格著

    東京 : 日本経済新聞出版社 , 2017.3

     図書



  • 84.

    吉川弘之対談集 : 科学と社会の対話 : 研究最前線で活躍する8人と考える / 吉川弘之 [ほか述] ; 科学技術振興機構科学コミュニケーションセンター企画・編

    東京 : 丸善出版 , 2017.3

     図書



  • 85.

    科学をめざす君たちへ : 変革と越境のための新たな教養 / 科学技術振興機構研究開発戦略センター編

    東京 : 科学技術振興機構研究開発戦略センター. - 東京 : 慶應義塾大学出版会 (制作・販売) , 2017.3

     図書



  • 86.

    理科好きな子に育つふしぎのお話365 : 見てみよう、やってみよう、さわってみよう体験型読み聞かせブック / 斉藤勝司[ほか]執筆

    東京 : 誠文堂新光社 , 2015.2

     図書



  • 87.

    科学のふしぎな話365 : 好奇心をそだて考えるのが好きになる / 日本科学未来館監修

    東京 : ナツメ社 , 2012.11. - (ナツメ社こどもブックス)

     図書



  • 88.

    科学の今を読む : 宇宙の謎からオートファジーまで / 中村秀生, 間宮利夫共著

    東京 : 新日本出版社 , 2016.11

     図書



  • 89.

    図解身近にあふれる「科学」が3時間でわかる本 : 思わずだれかに話したくなる / 左巻健男編著

    東京 : 明日香出版社 , 2017.7. - (Asuka business & language books)

     図書



  • 90.

    今の科学でここまでわかった世界の謎99 / 春日井晶子, 片山美佳子翻訳

    東京 : 日経ナショナルジオグラフィック社. - [東京] : 日経BPマーケティング (発売) , 2018.3. - (日経BPムック ; . ナショナルジオグラフィック別冊 ; 10)

     図書



  • 91.

    ここが一番おもしろい理系の話 / おもしろサイエンス学会編

    東京 : 青春出版社 , 2018.3

     図書



  • 92.

    科学のこれまで、科学のこれから / 池内了著

    東京 : 岩波書店 , 2014.6. - (岩波ブックレット ; no. 902)

     図書



  • 93.

    精神と自然 : ワイル講演録 / ヘルマン・ワイル著 ; ピーター・ペジック編 ; 岡村浩訳

    東京 : 筑摩書房 , 2014.10. - (ちくま学芸文庫 ; [ワ12-3])

     図書



  • 94.

    ドーキンス博士が教える「世界の秘密」 / リチャード・ドーキンス著 ; デイブ・マッキーン画 ; 大田直子訳

    東京 : 早川書房 , 2012.12

     図書



  • 95.

    科学の剣哲学の魔法 : 構造主義科学論から構造構成主義への継承 / 池田清彦, 西條剛央著

    京都 : 北大路書房 , 2006.3

     図書



  • 96.

    宇宙・物理・生物の新仮説 / 菊地真波著

    [東京] : 新潮社図書編集室. - 東京 : 新潮社 (発売) , 2015.8

     図書



  • 97.

    サイエンス・ブック・トラベル : 世界を見晴らす100冊 / 山本貴光編

    東京 : 河出書房新社 , 2015.3

     図書



  • 98.

    ホワット・イフ? : 野球のボールを光速で投げたらどうなるか / ランドール・マンロー著 ; 吉田三知世訳

    東京 : 早川書房 , 2015.6

     図書



  • 99.

    生命と記憶のパラドクス : 福岡ハカセ、66の小さな発見 / 福岡伸一著

    東京 : 文藝春秋 , 2015.3. - (文春文庫 ; [ふ33-2])

     図書



  • 100.

    ホワット・イズ・ディス? : むずかしいことをシンプルに言ってみた / ランドール・マンロー著 ; 吉田三知世訳

    東京 : 早川書房 , 2016.11

     図書



  • メール送信
  • ファイル出力
  • RefWorks出力
  • EndNote Basic出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
CLOSE

絞込項目

CLOSE

資料案内

  • 新着図書案内
  • 新着雑誌案内
  • 新着AV資料案内
  • 雑誌タイトルリスト
  • AV資料タイトルリスト
  • 指定図書(千住)
  • 指定図書(東京西)
  • ベストリーディング

利用者メニュー

  • 貸出・予約状況照会・延長
  • 文献複写・図書借用申込
  • 文献複写・図書借用状況照会
  • 学生購入希望図書申込
  • 学生購入希望図書状況照会
  • メールアドレス設定

関連

  • 附属図書館
  • 帝京科学大学

© TEIKYO University of Science