ようこそ  ゲスト さん

帝京科学大学OPAC

ヘルプ
入力補助
English
OPAC
資料案内
    • 新着図書案内
    • 新着雑誌案内
    • 新着AV資料案内
    • 雑誌タイトルリスト
    • AV資料タイトルリスト
    • 指定図書(千住)
    • 指定図書(東京西)
    • ベストリーディング
利用者メニュー
    • 貸出・予約状況照会・延長
    • 文献複写・図書借用申込
    • 文献複写・図書借用状況照会
    • 学生購入希望図書申込
    • 学生購入希望図書状況照会
    • メールアドレス設定
  • 附属図書館
  • 帝京科学大学
  • 帝京科学大学
  • 全国大学図書館
  • CiNii Research
  • NDLサーチ
  • その他の検索
    • 全国大学図書館
    • CiNii Research
    • NDLサーチ

蔵書検索

帝京科学大学の蔵書を検索できます。

全国大学図書館

他大学図書館等の蔵書を検索できます。

CiNii Research

国内の学協会誌や研究紀要などを中心とした論文等を検索できます。

NDLサーチ

国立国会図書館、都道府県立図書館、政令指定都市の市立図書館等の蔵書を検索できます。

検索条件を開く
  • 簡易検索
  • 詳細検索
  • 分類検索

検索条件

  •  

資料区分

キャンパス

検索オプション

資料区分:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
著者名典拠ID:
出版者:
ISBN:
ISSN:
NCID:
件名:
分類:
注記:
出版年: –
言語:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
論文名:
著者名:
刊行物名:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
出版者:
件名:
ISBN:
ISSN:
出版年: –
並び順:
一覧表示件数:
分類を指定して資料を検索できます。 キーワードをかけ合わせることも可能です。
  • 日本十進分類

分類

検索条件

キーワード:

» 絞込条件

検索結果

本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。

検索キーワード:(標準分類: EG57)

該当件数:174件

  • 件
  • 1
  • 2
  • メール送信
  • ファイル出力
  • RefWorks出力
  • EndNote Basic出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択
  • 1.

    児童福祉論 : 児童の平和的生存権を起点として / 吉田明弘編著

    東京 : 八千代出版 , 2009.4

     図書



  • 2.

    子育て支援のフィロソフィア : 家庭を地域にひらく子育て・親育て / 増山均著

    東京 : 自治体研究社 , 2009.2

     図書



  • 3.

    子どもの生活と児童福祉 / 田澤あけみ編著

    東京 : 放送大学教育振興会 , 2011.3. - (放送大学教材 ; 1518810-1-1111)

     図書



  • 4.

    全国保育士会倫理綱領ガイドブック / 全国保育士会編

    改訂2版. - 東京 : 全国社会福祉協議会 , 2018.3

     図書



  • 5.

    最新障害児保育マニュアル / 中島雅之輔編著

    東京 : 新興医学出版社 , 2007.6

     図書



  • 6.

    養護原理 / 杉本一義編著

    再版. - 京都 : 北大路書房 , 2001.3. - (教育・保育双書 ; 第3巻)

     図書



  • 7.

    施設養護の理論と実際 / 大谷嘉朗, 斎藤安弘, 浜野一郎編

    新版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 1981.4

     図書



  • 8.

    児童養護論 / 野澤正子著

    京都 : ミネルヴァ書房 , 1991.9. - (Minerva新社会福祉選書 ; 6)

     図書



  • 9.

    養護原理 : 実践と理論 / 入江実著

    第1版第6刷. - 京都 : さんえい出版 , 1995.4

     図書



  • 10.

    子ども虐待の理解と対応 : 子どもを虐待から守るために / 庄司順一著

    改訂新版. - 東京 : フレーベル館 , 2007.1. - (21世紀保育ブックス ; 4)

     図書



  • 11.

    子どもの育ちと家族援助 / 福知栄子著

    京都 : 高菅出版 , 2006.11

     図書



  • 12.

    地域で親子をどう支えるか : 発達相談を通して見えて来るもの / 静岡発達科学研究会編

    大津 : 三学出版 , 2004.5

     図書



  • 13.

    乳児保育 : 養成校と保育室をつなぐ理論と実践 : 見る・考える・創りだす / CHS子育て文化研究所編

    東京 : 萌文書林 , 1999.12. - (乳児保育・保育実習テキスト)

     図書



  • 14.

    乳児保育 / 網野武博,杤尾勲編

    新版. - 東京 : チャイルド本社 , 2003.8. - (現代保育研究シリーズ ; 7)

     図書



  • 15.

    養護内容総論 / 飯田進[ほか]共著

    改訂版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 2001.6

     図書



  • 16.

    入門児童福祉 / 井垣章二, 岡本栄一編

    第4版第7刷. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 2006.4. - (現代の保育学 ; 3)

     図書



  • 17.

    児童福祉 / 改訂・保育士養成講座編纂委員会編

    改訂3版. - 東京 : 全国社会福祉協議会 , 2007.2. - (改訂3版・保育士養成講座 / 改訂・保育士養成講座編纂委員会編 ; 第2巻)

     図書



  • 18.

    養護原理 / 改訂・保育士養成講座編纂委員会編

    改訂3版. - 東京 : 全国社会福祉協議会 , 2007.1. - (改訂3版・保育士養成講座 / 改訂・保育士養成講座編纂委員会編 ; 第8巻)

     図書



  • 19.

    時計のない保育園 : 私の幼い友人たちのために / 渡辺一枝著

    東京 : 集英社 , 1993.6. - (集英社文庫)

     図書



  • 20.

    日本の児童相談 : 明治・大正から昭和へ / 安田生命社会事業団編

    [正],続. - 東京 : 川島書店 , 1969-1970

     図書



  • 21.

    この国の子どもたち : 要保護児童社会的養護の日本的構築 : 大人の既得権益と子どもの福祉 / 津崎哲雄著

    東京 : 日本加除出版 , 2009.3

     図書



  • 22.

    育てにくい子どもを楽しく伸ばす17のコツ : 発育が悪い・言葉が遅い・学習できない発達障害&グレーゾーンのわが子がぐーんと育つヒントがいっぱい : 5000家族以上の改善指導で実証! / 鈴木昭平, 永池榮吉著

    東京 : コスモ21 , 2017.8

     図書



  • 23.

    子ども食堂をつくろう! : 人がつながる地域の居場所づくり / 豊島子どもWAKUWAKUネットワーク編著

    東京 : 明石書店 , 2016.8

     図書



  • 24.

    ことばの発達が気になる子どもの相談室 : コミュニケーションの土台をつくる関わりと支援 / 村上由美著

    東京 : 明石書店 , 2015.2

     図書



  • 25.

    子どもと福祉 : 子ども・家族支援論 / 林浩康著

    第3版. - 東京 : 福村出版 , 2018.8

     図書



  • 26.

    保育の専門性を生かした子育て支援 : 「子どもの最善の利益」をめざして / 亀崎美沙子著

    東京 : わかば社 , 2018.9

     図書



  • 27.

    発達障害を改善するメカニズムがわかった! : 子どもの未来がビックリするほど変わる新常識!! : 世界的な脳神経外科医の証言 / 鈴木昭平, 篠浦伸禎著

    東京 : コスモ21 , 2018.12. - (シリーズ「発達障害は家庭で改善できる」)

     図書



  • 28.

    発達が気になる子のための自立・就労トレーニング : 家庭・学校・社会生活での支援と訓練 / 田中和代編著 ; 野村昌宏著

    東京 : 合同出版 , 2013.9

     図書



  • 29.

    子どもの権利ノートの検証 : 子どもの権利と人権を守るために : 乳児院・児童養護施設・里親・児童相談所必携 / 長谷川眞人編著

    大津 : 三学出版 , 2010.3. - (子どもの権利シリーズ ; 5)

     図書



  • 30.

    あしたはきっと晴れ : マオと家族の物語 / あらみなおこ著

    [1],3 中学生編. - 富山 : 桂書房 , 1999.12-

     図書



  • 31.

    子ども虐待対応のための教育訓練実践モデル : 修正デザイン・アンド・ディベロップメント〈M-D&D〉を用いて / 原佳央理著

    東京 : 学術出版会. - [東京] : 日本図書センター (発売) , 2014.12. - (学術叢書)

     図書



  • 32.

    児童福祉概論 / 山内茂[ほか]編 ; 山崎道子[ほか]執筆

    改訂版. - 東京 : 誠信書房 , 1989.5

     図書



  • 33.

    現代児童福祉論 / 柏女霊峰著

    第8版. - 東京 : 誠信書房 , 2007.3

     図書



  • 34.

    子ども家庭福祉論 / 赤木正典, 流王治郎編著

    東京 : 建帛社 , 2018.8

     図書



  • 35.

    目で見る児童福祉

    1988 - 2020. - 東京 : 日本児童問題調査会 , 1988.3-

     図書



  • 36.

    子どもが守られる社会に = To the society where children are protected / 後藤啓二著

    神戸 : エピック , 2019.3

     図書



  • 37.

    児童養護施設の若き実践者のために / こどもサポートネットあいち編

    大津 : 三学出版 , 2011.6. - (どうしようこんなとき!!)

     図書



  • 38.

    みんなで考える家族・家庭支援論 : 知っていますか?いろいろな家族・家庭があることを / 草野いづみ編著 ; 芦野由利子 [ほか著]

    東京 : 同文書院 , 2013.4

     図書



  • 39.

    子ども家庭福祉の新展開 / 才村純, 加藤博仁編著 ; 澁谷昌史 [ほか] 著

    第2版. - 東京 : 同文書院 , 2019.4. - (保育・教育ネオシリーズ ; 6)

     図書



  • 40.

    社会的養護演習 / 安藤和彦, 石田慎二, 山川宏和編

    東京 : 建帛社 , 2020.2

     図書



  • 41.

    児童の福祉を支える社会的養護1 / 吉田眞理編著 ; 坂本正路, 高橋一弘, 村田紋子著

    東京 : 萌文書林 , 2019.2

     図書



  • 42.

    社会的養護〓 : 子ども支援の基礎から学ぶ / 上田征三, 岡本明博編著

    東京 : 大学図書出版 , 2019.8

     図書



  • 43.

    社会的養護〓 : 実践研究や事例から学ぶ / 上田征三編著

    東京 : 大学図書出版 , 2018.12

     図書



  • 44.

    子ども家庭福祉論 / 山縣文治著

    第2版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 2018.4. - (シリーズ・福祉を知る ; 3)

     図書



  • 45.

    子ども家庭福祉 / 伊藤嘉余子, 澁谷昌史編著

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2017.2. - (MINERVAはじめて学ぶ子どもの福祉 ; 1)

     図書



  • 46.

    発達障害のある子と家族の支援 : 問題解決のために支援者と家族が知っておきたいこと / 中田洋二郎著

    東京 : 学研プラス , 2018.3. - (学研のヒューマンケアブックス)

     図書



  • 47.

    自閉症スペクトラムのある子を理解して育てる本 / 田中哲, 藤原里美監修

    東京 : 学研プラス , 2016.4. - (学研のヒューマンケアブックス)

     図書



  • 48.

    発達障害&グレーゾーンの小学生の育て方 / 井上雅彦監修

    東京 : すばる舎 , 2020.1

     図書



  • 49.

    発達障害を乗りこえる / 竹内吉和著

    東京 : 幻冬舎ルネッサンス , 2014.4. - (幻冬舎ルネッサンス新書 ; 092)

     図書



  • 50.

    親と教師が今日からできる家庭・社会生活のためのABA指導プログラム / ブルース・L.ベイカー,アラン・J.ブライトマン著 ; 井上雅彦監訳 ; 挙市玲子,谷口生美訳

    東京 : 明石書店 , 2011.7

     図書



  • 51.

    家庭支援論 / 橋本祐子編著

    東京 : 光生館 , 2011.10. - (保育士養成課程)

     図書



  • 52.

    児童家庭福祉 / 福田公教, 山縣文治編著

    第4版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 2015.4. - (新・プリマーズ ; . 保育/福祉)

     図書



  • 53.

    子ども・子育て概論 / 宮嶋淳, 今井七重編著

    京都 : 久美 , 2014.2

     図書



  • 54.

    心身障害Q&A児童虐待 / 黒澤礼子著

    名古屋 : 黎明書房 , 2005.11

     図書



  • 55.

    イラストでよくわかる知的障害・発達障害のある子どもへのコミュニケーション支援 : 合理的配慮にもとづいたことばとこころのサポートブック / 湯汲英史編集

    東京 : 診断と治療社 , 2016.10

     図書



  • 56.

    ひと目でわかる基本保育データブック / 西郷泰之, 宮島清編

    2016,2017. - 東京 : 中央法規出版 , 2015.12-

     図書



  • 57.

    みんなで元気に子育て支援 : 地域における子育て支援に関する調査研究報告書

    東京 : 日本保育協会 , 2010.3

     図書



  • 58.

    ぼくの手、おちゃわんタイプや : 先天異常と子どもたち / 先天性四肢障害児父母の会編

    東京 : 三省堂 , 1984.8

     図書



  • 59.

    保育年報 / 全国保育協議会編

    1963年版 - 1974年版. - 東京 : 全国社会福祉協議会 , 1964.3-

     図書

  • 60.

    児童家庭福祉

    改訂1版. - 東京 : 全国社会福祉協議会 , 2013.2. - (新保育士養成講座 / 新保育士養成講座編纂委員会編 ; 第3巻)

     図書



  • 61.

    発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉かけ / shizu著

    東京 : 講談社 , 2013.12. - (健康ライブラリー ; スペシャル)

     図書



  • 62.

    それでいいよだいじょうぶ : 子どもとの暮らしを応援する本 : より豊かな子育て支援のために : 解説版 / 解説版編集委員会, 解説版作成委員会編 ; 母子衛生研究会作成

    東京 : 母子保健事業団 , [2009]

     図書



  • 63.

    保育の仕事をめざす人たちへ : 現場からの百人のメッセージ / ユーカリ福祉会著

    相模原 : ななみ書房 , 2010.11

     図書



  • 64.

    児童家庭福祉

    改訂3版. - 東京 : 全国社会福祉協議会 , 2018.5. - (新保育士養成講座 / 新保育士養成講座編纂委員会編 ; 第3巻)

     図書



  • 65.

    てんかんと発達障害をあわせもつ子の親の語り : 日本とアメリカの場合 : ポジティブな意味を求めて / 立脇恵子 [著]

    岡山 : ふくろう出版 , 2013.2

     図書



  • 66.

    でこぼこした発達の子どもたち : 発達障害・感覚統合障害を理解し、長所を伸ばすサポートの方法 / キャロル・ストック・クラノウィッツ著 ; 高松綾子訳

    東京 : すばる舎 , 2011.6. - (あんしん子育てすこやか保育ライブラリー ; special)

     図書



  • 67.

    子ども家庭福祉

    改訂1版. - 東京 : 全国社会福祉協議会 , 2022.2. - (最新保育士養成講座 / 『最新保育士養成講座』総括編纂委員会編 ; 第3巻)

     図書



  • 68.

    児童家庭福祉 / 福田公教, 山縣文治編著

    第3版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 2013.3. - (新・プリマーズ ; . 保育/福祉)

     図書



  • 69.

    養護内容論 : 施設養護を問いなおす / 大谷嘉朗, 豊福義彦, 飯田進共著

    京都 : ミネルヴァ書房 , 1976.11

     図書



  • 70.

    保育所の新・第三者評価(ガイドライン)の読み方・受け方 : 自己を点検し、評価を受ける / 小笠原文孝, 小出正治著

    東京 : フレーベル館 , 2006.4

     図書



  • 71.

    現代児童福祉概論 : 変動社会における児童福祉の新しい展開 / 鈴木政次郎編著 ; 松本佑子 [ほか] 著

    東京 : 川島書店 , 1999.3

     図書



  • 72.

    三重県幼児教育史 : 明治から昭和前期までの幼稚園、託児所の創設と発展 / 萩吉康著

    伊勢 : 皇学館大学出版部 , 1988.4

     図書



  • 73.

    ぼくをたすけて : 子どもを虐待から守るために / 才村純文 ; 葉祥明絵

    東京 : 中央法規出版 , 2004.11

     図書



  • 74.

    新子どもの問題ケースブック / 長谷川眞人, 竹中哲夫編

    東京 : 中央法規出版 , 2004.5

     図書



  • 75.

    子ども支援の相談・救済 : 子どもが安心して相談できる仕組みと活動 / 荒牧重人 [ほか] 編

    東京 : 日本評論社 , 2008.3

     図書



  • 76.

    生命かがやく日のために / 斎藤茂男著

    東京 : 岩波書店 , 1994.4. - (ルポルタージュ日本の情景 / 斎藤茂男著 ; 3)

     図書



  • 77.

    すき間の子ども、すき間の支援 : 一人ひとりの「語り」と経験の可視化 / 村上靖彦編著

    東京 : 明石書店 , 2021.9

     図書



  • 78.

    子どもたちがつくる町 : 大阪・西成の子育て支援 / 村上靖彦著

    京都 : 世界思想社 , 2021.5

     図書



  • 79.

    アセスメントと養育・家庭復帰プランニング / 相澤仁編集代表 ; 酒井厚, 舟橋敬一編集

    東京 : 明石書店 , 2021.7. - (シリーズみんなで育てる家庭養護 : 里親・ファミリーホーム・養子縁組 / 相澤仁編集代表 ; 3)

     図書



  • 80.

    発達が気になる子の脳と体をそだてる感覚あそび : あそぶことには意味がある!作業療法士がすすめる68のあそびの工夫 / 鴨下賢一編著 ; 池田千紗, 小玉武志, 高橋知義著

    東京 : 合同出版 , 2017.3

     図書



  • 81.

    発達障害児へのライフスキルトレーニング : 学校・家庭・医療機関でできる練習法 / 平岩幹男著

    東京 : 合同出版 , 2015.7

     図書



  • 82.

    これからの子ども家庭ソーシャルワーカー : スペシャリスト養成の実践 / 日本社会事業大学児童ソーシャルワーク課程編

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2010.3

     図書



  • 83.

    子どもの貧困ハンドブック / 松本伊智朗 [ほか] 編著 ; 「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク編

    京都 : かもがわ出版 , 2016.11

     図書



  • 84.

    発達障害の子の読み書き遊びコミュニケーション遊び / 木村順監修

    東京 : 講談社 , 2011.8. - (健康ライブラリー ; スペシャル . 感覚統合をいかし適応力を育てよう ; 2)

     図書



  • 85.

    障がいのある子どもの絵画指導 / 金子光史著

    東京 : 学習研究社 , 2008.4. - (学研のヒューマンケアブックス ; . アートびっくり箱)

     図書



  • 86.

    ADHDのある子を理解して育てる本 / 田中康雄監修

    東京 : 学研プラス , 2016.8. - (学研のヒューマンケアブックス)

     図書



  • 87.

    学童保育研究の課題と展望 : 日本学童保育学会設立10周年記念誌 / 日本学童保育学会編

    飯能 : 明誠書林 , 2021.6

     図書



  • 88.

    家庭養護のしくみと権利擁護 / 相澤仁編集代表 ; 澁谷昌史, 伊藤嘉余子編集

    東京 : 明石書店 , 2021.6. - (シリーズみんなで育てる家庭養護 : 里親・ファミリーホーム・養子縁組 / 相澤仁編集代表 ; 1)

     図書



  • 89.

    中途からの養育・支援の実際 : 子どもの行動の理解と対応 / 上鹿渡和宏, 御園生直美編集

    東京 : 明石書店 , 2021.4. - (シリーズみんなで育てる家庭養護 : 里親・ファミリーホーム・養子縁組 / 相澤仁編集代表 ; 4)

     図書



  • 90.

    家族支援・自立支援・地域支援と当事者参画 / 千賀則史, 野口啓示編集

    東京 : 明石書店 , 2021.4. - (シリーズみんなで育てる家庭養護 : 里親・ファミリーホーム・養子縁組 / 相澤仁編集代表 ; 5)

     図書



  • 91.

    貧困のなかでおとなになる / 中塚久美子著

    京都 : かもがわ出版 , 2012.10

     図書



  • 92.

    よくわかる子育て支援・家庭支援論 / 大豆生田啓友, 太田光洋, 森上史朗編

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2014.3. - (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ)

     図書



  • 93.

    學齢前児童の諸問題 / [浦辺史著] . 季節保育所施設標準 / [中央社会事業協会編] . 季節共同保育所 / [中央社会事業協会社会事業研究所編]

    東京 : 日本らいぶらり , 1978.3. - (大正・昭和保育文献集 ; 第11巻 . 保育所編 ; 1)

     図書



  • 94.

    幼稚園託児所保育の實際 / [朝原梅一著] . 常設保育所の栞 / [中央社会事業協会社会事業研究所編]

    東京 : 日本らいぶらり , 1978.3. - (大正・昭和保育文献集 ; 第12巻 . 保育所編 ; 2)

     図書



  • 95.

    幼児保育に関する諸問題 / [文部省教育調査部編] . 本邦保育施設に関する調査 / [中央社会事業協会社会事業研究所, 愛育会愛育研究所編]

    東京 : 日本らいぶらり , 1978.3. - (大正・昭和保育文献集 ; 第13巻 . 調査資料編 ; 1)

     図書



  • 96.

    本邦保育施設に関する調査 / [中央社会事業協会社会事業研究所, 愛育会愛育研究所編]

    東京 : 日本らいぶらり , 1978.3. - (大正・昭和保育文献集 ; 第14巻 . 調査資料編 ; 2)

     図書



  • 97.

    発達障害支援グランドデザインの提案 : 発達障害を理解し、社会全体で支え、共に生きるために / 国立特別支援教育総合研究所編著

    東京 : ジアース教育新社 , 2009.6

     図書



  • 98.

    新選・児童福祉 / 神戸賢次編

    4訂. - 岐阜 : みらい , 2009.4. - (シリーズ・福祉新時代を学ぶ)

     図書



  • 99.

    市町村発子ども家庭福祉 : その制度と実践 / 柏女霊峰編著

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2005.11. - (ニューウェーブ子ども家庭福祉)

     図書



  • 100.

    保育者論の探求 / 森上史朗, 岸井慶子編

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2001.4. - (新・保育講座 ; 2)

     図書



  • メール送信
  • ファイル出力
  • RefWorks出力
  • EndNote Basic出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択
  • 1
  • 2
CLOSE

絞込項目

CLOSE

資料案内

  • 新着図書案内
  • 新着雑誌案内
  • 新着AV資料案内
  • 雑誌タイトルリスト
  • AV資料タイトルリスト
  • 指定図書(千住)
  • 指定図書(東京西)
  • ベストリーディング

利用者メニュー

  • 貸出・予約状況照会・延長
  • 文献複写・図書借用申込
  • 文献複写・図書借用状況照会
  • 学生購入希望図書申込
  • 学生購入希望図書状況照会
  • メールアドレス設定

関連

  • 附属図書館
  • 帝京科学大学

© TEIKYO University of Science