帝京科学大学の蔵書を検索できます。
他大学図書館等の蔵書を検索できます。
国内の学協会誌や研究紀要などを中心とした論文等を検索できます。
国立国会図書館、都道府県立図書館、政令指定都市の市立図書館等の蔵書を検索できます。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #コミュニケーション)
該当件数:560件
コミュニケーション研究 : 社会の中のメディア / 大石裕著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 1998.4
図書
コミュニケーション心理学 : 心理学的コミュニケーション論への招待 / 深田博己編著
京都 : 北大路書房 , 1999.10
コミュニケーション論をつかむ / 辻大介, 是永論, 関谷直也著
東京 : 有斐閣 , 2014.5. - (Textbooks tsukamu)
コミュニケーション学 : 現代コミュニティにおけるコンセンサスの可能性 / 大島眞, 秋山博介編集
東京 : 至文堂 , 2002.4. - (現代のエスプリ ; 417)
応用行動分析学入門 : 障害児者のコミュニケーション行動の実現を目指す / 山本淳一, 加藤哲文編著
東京 : 学苑社 , 1997.8
コミュニケーションプロセス / 西川一廉, 小牧一裕著
大阪 : 二瓶社 , 2002.9
人・言葉・社会・文化とコミュニケーション / 橋本満弘 [ほか] 編著
東京 : 北樹出版 , 2008.4
教養としてのコミュニケーション / 橋本満弘, 畠山均, 丸山真純著
東京 : 北樹出版 , 2006.4
わかりやすいコミュニケーション学 : 基礎から応用まで / 岡野雅雄編著
改訂版. - 東京 : 三和書籍 , 2008.4
第2版. - 東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2006.4
多次元のコミュニケーション / 長谷川宏司編
岡山 : 大学教育出版 , 2006.4
コミュニケーション基本テキスト : プレゼン力・面接力・接客力を身につける / 五十嵐健著
東京 : 日本能率協会マネジメントセンター , 2006.1
ふれあう回路 / 鶴見俊輔, 野村雅一著
東京 : 平凡社 , 1987.3. - (ポリフォニー・ブックス)
コミュニケーションとこれからの社会 / 高橋純平, 藤田綾子編
京都 : ナカニシヤ出版 , 1994.4
コミュニケーション学入門 / 大田信男 [ほか] 著
東京 : 大修館書店 , 1994.4
動物たちの情報交換 = Biology of communication / D. B. ルイス, D. M. ゴゥワ著 ; 笹川満広, 笹川平子訳
東京 : 理工学社 , 1984.9
コミュニケーションの構造 : 人間・社会・技術階層による分析 / 立川敬二監修 ; 飯塚久夫 [ほか] 編著
東京 : NTT出版 , 1993.9
コミュニケーション行動の理論 : インターディシプリナリー・アプローチ / 慶應義塾大学新聞研究所編
東京 : 慶應通信 , 1972.4
テクノコードの誕生 : コミュニケーション学序説 / ヴィレム・フルッサー [著] ; 村上淳一訳
東京 : 東京大学出版会 , 1997. 3
交換と媒介 / 木村恒久 [ほか] 著
東京 : 岩波書店 , 1981.6. - (叢書文化の現在 / 大江健三郎[ほか]編集 ; 8)
コミュニケーション学 : その展望と視点 / 末田清子, 福田浩子著
東京 : 松柏社 , 2003.4
コミュニケーション学への招待 / 橋元良明編著
東京 : 大修館書店 , 1997.12
行動とコミュニケーション / 岡良隆, 蟻川謙太郎共編
東京 : 培風館 , 2007.7. - (シリーズ21世紀の動物科学 ; 8)
日常コミュニケーションの社会心理学 / 石川弘義編著
東京 : ブレーン出版 , 1978.7
コミュニケーションの社会心理学 / 水原泰介, 辻村明編
東京 : 東京大学出版会 , 1984.5
コミュニケーション / ミッシェル・セール [著] ; 豊田彰, 青木研二訳
東京 : 法政大学出版局 , 1985.12. - (叢書・ウニベルシタス ; . ヘルメス ; 1)
英語コミュニケーション論 / F. ロボ, 津田葵, 楠瀬淳三著
東京 : 大修館書店 , 1984.1. - (スタンダード英語講座 / 渡部昇一責任編集 ; 第6巻)
NLPの基本がわかる本 : Neuro-Linguistic Programming / 山崎啓支著
東京 : 日本能率協会マネジメントセンター , 2007.8. - (実務入門シリーズ)
反コミュニケーション / 奥村隆著
東京 : 弘文堂 , 2013.12. - (現代社会学ライブラリー = Library of contemporary sociology ; 11)
人は見た目が9割 / 竹内一郎著
東京 : 新潮社 , 2005.10. - (新潮新書 ; 137)
コミュニケーション論序説 / 大橋理枝, 根橋玲子著
東京 : 放送大学教育振興会 , 2007.4. - (放送大学教材 ; 1112317-1-0711)
現代コミュニケーション学 / 池田理知子編
東京 : 有斐閣 , 2006.4. - (有斐閣コンパクト)
動物の言葉 : 驚異のコミュニケーション・パワー / ブランドン・ケイム著 ; 安納令奈訳
東京 : 日経ナショナルジオグラフィック社. - 東京 : 日経BPマーケティング (発売) , 2020.7. - (日経BPムック ; . ナショナルジオグラフィック別冊)
言葉を使う動物たち / エヴァ・メイヤー著 ; 安部恵子訳
東京 : 柏書房 , 2020.5
ピン! : あなたのこころのつたえかた / アニ・カスティロ作 ; 内田也哉子訳
東京 : ポプラ社 , 2020.10
やっぱり見た目が9割 / 竹内一郎著
東京 : 新潮社 , 2013.7. - (新潮新書 ; 529)
世界コミュニケーション / ノルベルト・ボルツ著 ; 村上淳一訳
東京 : 東京大学出版会 , 2002.12
情報行動の社会心理学 : 送受する人間のこころと行動 / 川上善郎編集
京都 : 北大路書房 , 2001.6. - (シリーズ21世紀の社会心理学 ; 5)
しぐさのコミュニケーション : 人は親しみをどう伝えあうか / 大坊郁夫著
東京 : サイエンス社 , 1998.9. - (セレクション社会心理学 / 安藤清志, 松井豊編集委員 ; 14)
公共圏とコミュニケーション : 批判的研究の新たな地平 / 阿部潔著
京都 : ミネルヴァ書房 , 1998.4. - (MINERVA社会学叢書 ; 5)
コミュニケーションの起源を探る / マイケル・トマセロ著 ; 松井智子, 岩田彩志訳
東京 : 勁草書房 , 2013.11. - (ジャン・ニコ講義セレクション ; 7)
優しいコミュニケーション : 「思いやり」の言語学 / 村田和代著
東京 : 岩波書店 , 2023.4. - (岩波新書 ; 新赤版 1971)
話して伝わる,聞いて分かる話す力・聞く力の基礎・基本を育てる : 小学校 / 井上一郎編著
上巻,下巻. - 東京 : 明治図書出版 , 2008.9
障害の重い子どものコミュニケーション評価と目標設定 / 坂口しおり著
東京 : ジアース教育新社 , 2006.8. - (コミュニケーション発達支援シリーズ)
コミュニケーション支援の世界 : 発達とインリアルの視点を取り入れて / 坂口しおり著
東京 : ジアース教育新社 , 2006.3. - (コミュニケーション発達支援シリーズ)
「聴く」の本 / 藤田潮著
東京 : 幻冬舎ルネッサンス , 2007.4
つい口に出る「微妙」な日本語 / 濱田秀彦 [著]
東京 : ソフトバンククリエイティブ , 2008.3. - (ソフトバンク新書 ; 070)
「話し方」の心理学 : 必ず相手を聞く気にさせるテクニック / ジェシー・S・ニーレンバーグ著 ; 小川敏子訳
東京 : 日本経済新聞社 , 2005.10. - (Best of business)
子どものコミュニケーション力の基本は共感です : 汐見先生の素敵な子育て / 汐見稔幸著
東京 : 旬報社 , 2007.10
相手に「伝わる」話し方 : ぼくはこんなことを考えながら話してきた / 池上彰著
東京 : 講談社 , 2002.8. - (講談社現代新書 ; 1620)
人は「話し方」で9割変わる / 福田健著
東京 : 経済界 , 2006.2. - (リュウ・ブックスアステ新書 ; 21)
よくわかる異文化コミュニケーション / 池田理知子編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2010.2. - (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ)
教師の言葉とコミュニケーション : 教室の言葉から授業の質を高めるために / 秋田喜代美編集
東京 : 教育開発研究所 , 2010.3. - (教職研修総合特集)
ニッポンには対話がない : 学びとコミュニケーションの再生 / 北川達夫, 平田オリザ著
東京 : 三省堂 , 2008.4
22歳からの国語力 / 川辺秀美著
東京 : 講談社 , 2010.1. - (講談社現代新書 ; 2035)
医療コミュニケーション : 医療従事者と患者の信頼関係構築 / 荒木正見, 荒木登茂子著
東京 : 日本医療企画 , 2010.10. - (医療経営士テキスト : これからの病院経営を担う人材 ; 上級11)
保育における「言葉がけ」 : 保育者をめざすあなたへ : 保育者の実践的力量形成 / 梅澤実著
東京 : 協同出版 , 2011.3
やさしいベイトソン : コミュニケーション理論を学ぼう! / 野村直樹著
東京 : 金剛出版 , 2008.6
保健医療のコミュニケーションとその教育 / 日本保健医療行動科学会・年報編集委員会編
市川 : 日本保健医療行動科学会 , 2004.6. - (日本保健医療行動科学会年報 ; 2004 Vol.19)
医療関係者のための信念対立解明アプローチ : コミュニケーション・スキル入門 / 京極真著
東京 : 誠信書房 , 2011.9
ローレン・マッコールの動物たちと話そう : アニマル・コミュニケーション / ローレン・マッコール著 ; 石倉明日美, 川岸正一訳
東京 : ハート出版 , 2011.6
昆虫の発音によるコミュニケーション / 宮武頼夫編
東京 : 北隆館 , 2011.11. - (環境Eco選書 ; 5)
ナースのためのアサーション / 平木典子, 沢崎達夫, 野末聖香編著
東京 : 金子書房 , 2002.12. - (アサーション・トレーニング講座)
ストレス解決!ナースのコミュニケーション力まるごと一冊倍増計画 : 臨床事例で学べる!スキルが身に付く! / ナースビーンズスマートナース編集室編
吹田 : メディカ出版 , 2008.3. - (ナースビーンズ ; . smart nurse)
在宅ケアに活かすコーチング / 間裕子著
東京 : 日本看護協会出版会 , 2007.7. - (コミュニティケア ; Special)
コミュニケーションと共に学ぶ基礎看護技術 / 大津廣子, 岩脇陽子編集
東京 : メディカルレビュー社 , 2009.5
コミュニケーション : 効果的な看護を展開する鍵 / アーネスティン・ウィーデンバック, キャロライン・E・フォールズ著 ; 池田明子訳
新装版. - 東京 : 日本看護協会出版会 , 2007.10
対人コミュニケーション入門 : 看護のパワーアップにつながる理論と技術 / 渡部富栄著
横浜 : ライフサポート社 , 2011.3
カップル・コミュニケーション : 気づきと人間関係の心理学 / S.ミラー〔ほか〕著 ; 野田雄三,竹内吉夫訳
東京 : 現代社 , 1985.9
コミュニケーションとしての身体 / 菅原和孝, 野村雅一編
東京 : 大修館書店 , 1996.8. - (叢書・身体と文化 ; 2)
福祉と医療に携わる人のためのコミュニケーション・マナーの基本 / 岩下宣子, 小島哲朗, 千葉喜久也編著
東京 : 中央法規出版 , 2005.4
看護ケアと共感的理解 : 尺度の開発とコミュニケーションスキル / 永野ひろ子著
横浜 : 春風社 , 2012.3
専門家が用いる合意形成を目的としたコミュニケーションに関する臨床心理学的研究 / 奥野雅子著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2013.2
コミュニケイションのレッスン : 聞く・話す・交渉する / 鴻上尚史著
東京 : 大和書房 , 2013.5
ことばにできない想いを伝える : 非言語コミュニケーションの心理学 / マイルズ・L・パターソン著
東京 : 誠信書房 , 2013.10
コミュニケーション経営 : 12のミッション : 人材を育てる!組織が伸びる! / 西嶋恵理子著
東京 : 日本規格協会 , 2013.10
ゲームの力が会社を変える : ゲーミフィケーションを仕事に活かす / 岡村健右著
東京 : 日本実業出版社 , 2012.8
スキルアップのための医療コミュニケーション / 保坂隆, 町田いづみ, 有田悦子著
東京 : 南山堂 , 2002.7
「分かりやすい教え方」の技術 : 「教え上手」になるための13のポイント / 藤沢晃治著
東京 : 講談社 , 2008.12. - (ブルーバックス ; B-1623)
治療・援助における二つのコミュニケーション : 作業を用いる療法の治療機序と治療関係の構築 / 山根寛著
東京 : 三輪書店 , 2008.7
もう実習で困らない!患者とのコミュニケーション : 押さえておきたい基本と患者の個別性に合った対応術 / 松崎有子構成・文
東京 : 医学芸術社 , 2005.7. - (NCブックス)
自分を見つめるカウンセリング・マインド : ヘルスケア・ワークの基本と展開 / 五十嵐透子著
東京 : 医歯薬出版 , 2003.6
24の臨床シーンでわかるコミュニケーションの上手な方法 / 町田いづみ著
東京 : 照林社 , 2006.8. - (看護学生必修シリーズ)
獣医臨床に必要なコミュニケーション/ Karen K. Cornell, Jennifer C. Brandt, Kathleen A. Bonvicini著 ; 木俣新監訳
東京 : インターズー : エルゼビア・ジャパン. - 東京 : インターズー(販売) , 2007.10. - (サンダースベテリナリークリニクスシリーズ ; vol. 3 no.1)
コミュニケーション的関係がひらく障害児教育 : 神大附属養護学校の教育実践 / 二宮厚美, 神戸大学附属養護学校編著
東京 : 青木書店 , 2005.7. - (Aoki教育library)
メディア心理学入門 / 高橋秀明, 山本博樹編著
東京 : 学文社 , 2002.12
障害のある子どものコミュニケーション : 指導・援助の入門 / 林友三著
東京 : ジアース教育新社 , 2003.6
対人関係 / 藤原和博著 ; 塩田雅紀絵
東京 : かんき出版 , 2002.1
メディア・コミュニケーション論 / 竹内郁郎, 児島和人, 橋元良明編著
1,2. - 新版. - 東京 : 北樹出版 , 2005
情報新時代のコミュニケーション学 / 寺島信義著
京都 : 北大路書房 , 2009.3
言語・情報・文化の英語支配 : 地球市民社会のコミュニケーションのあり方を模索する / 津田幸男編著
東京 : 明石書店 , 2005.3
英語の理解と伝達 : 科目を超えて / 橋本満弘著
岡山 : 西日本法規出版 , 2005.3
国際コミュニケーション論 / 楠根重和著
東京 : 信山社 , 2007.2
愛としぐさの行動学 : 人間の絆 / A.モンタギュー, F.マトソン著 ; 吉岡佳子訳
東京 : 海鳴社 , 1982.6
モナリザの右手 / 板坂元著
東京 : 中野書店 , 1990.4. - (異文化見聞録 / 板坂元著 ; 第1巻)
組織コミュニケーション : 個と組織との対話 / 原岡一馬, 若林満編著
東京 : 福村出版 , 1993.3
視線と「私」 : 鏡像のネットワークとしての社会 / 木村洋二著
東京 : 弘文堂 , 1995.3
人間と組織 / 本名信行 [ほか] 編著 ; 山本正昭 [ほか] 執筆
東京 : 三修社 , 1994.9. - (異文化理解とコミュニケーション / 本名信行 [ほか] 編 ; 2)
情報社会とコミュニケーション / 伊藤守, 小林直毅著
東京 : 福村出版 , 1995.5. - (社会と情報ライブラリ)
外国人とのコミュニケーション / J.V.ネウストプニー著
東京 : 岩波書店 , 1982.12. - (岩波新書 ; 黄版 215)