帝京科学大学の蔵書を検索できます。
他大学図書館等の蔵書を検索できます。
国内の学協会誌や研究紀要などを中心とした論文等を検索できます。
国立国会図書館、都道府県立図書館、政令指定都市の市立図書館等の蔵書を検索できます。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #マス・メディア)
該当件数:142件
窓をひろげて考えよう : 体験!メディアリテラシー / 下村健一著
京都 : かもがわ出版 , 2017.7
図書
メディア・プラクティス : 「媒体を創って世界を変える」 / 水越伸, 吉見俊哉編
東京 : せりか書房 , 2003.10. - (せりかクリティク)
現代社会とメディア・家族・世代 / NHK放送文化研究所編 ; 児島和人 [ほか著]
東京 : 新曜社 , 2008.3
メディアは存在しない / 斎藤環著
東京 : NTT出版 , 2007.10
マス・コミュニケーション理論 : メディア・文化・社会 / スタンリー・J・バラン, デニス・K・デイビス著 ; 李津娥 [ほか] 訳
上,下. - 東京 : 新曜社 , 2007.5
電子メディア論 : 身体のメディア的変容 / 大澤真幸著
東京 : 新曜社 , 1995.6. - (メディア叢書)
メディア論 : 人間の拡張の諸相 / マーシャル・マクルーハン [著] ; 栗原裕, 河本仲聖訳
東京 : みすず書房 , 1987.6
メディア論の名著30 / 佐藤卓己著
東京 : 筑摩書房 , 2020.11. - (ちくま新書 ; 1530)
メディアの臨界 : 紙と電子のはざまで / 粉川哲夫著
東京 : せりか書房 , 2014.7
メディア学の現在 / 山口功二, 渡辺武達, 岡満男編
新訂. - 京都 : 世界思想社 , 2007.6. - (Sekaishiso seminar)
環境になったメディア : マスメディアは社会をどう変えているか / 藤竹暁著
改訂版. - 東京 : 北樹出版 , 2008.12
エレクトリック・メディアの近代 / 水越伸責任編集
徳島 : ジャストシステム , 1996.2. - (20世紀のメディア ; 1)
メディア論 / 吉見俊哉, 水越伸著
東京 : 放送大学教育振興会 , 1997.3. - (放送大学教材 ; 53456-1-9711)
「ウソの情報」を出さない、受け取らない / 池上彰監修
東京 : 文溪堂 , 2019.3. - (池上彰と考えるフェイクニュースの見破り方 / 池上彰監修 ; 4)
倫理としてのメディア : 公共性の装置へ / 井崎正敏著
東京 : NTT出版 , 2006.7
「正しい情報」って、なに? / 池上彰監修
東京 : 文溪堂 , 2019.2. - (池上彰と考えるフェイクニュースの見破り方 / 池上彰監修 ; 1)
メディアの変貌と未来 / 日本大学法学部新聞学科編 ; 伊藤英一 [ほか著]
東京 : 八千代出版 , 2007.11
マスコミビッグバン : メディアを襲うデジタル革命 / 國保徳丸著
東京 : 木本書店 , 1999.6
スマフォ : 便利さにたよりすぎていない? / 稲葉茂勝著
東京 : フレーベル館 , 2015.12. - (みんなで考えよう!つかう・つかわない?どうつかう? ; 2)
メディア文化を社会学する : 歴史・ジェンダー・ナショナリティ / 高井昌吏, 谷本奈穂編
京都 : 世界思想社 , 2009.12
記憶・暴力・システム : メディア文化の政治学 / 伊藤守著
東京 : 法政大学出版局 , 2005.7. - (《思想*多島海》シリーズ)
変革期のメディア
東京 : 有斐閣 , 1997.6. - (ジュリスト増刊 ; . 新世紀の展望 ; 1)
街場のメディア論 / 内田樹著
東京 : 光文社 , 2010.8. - (光文社新書 ; 474)
メディア・リテラシー : 媒体と情報 (コンテント) の構造学 / 井上泰浩著
東京 : 日本評論社 , 2004.5
メディア・リテラシー : 情報を正しく読み解くための知恵 / 渡辺武達著
東京 : ダイヤモンド社 , 1997.1
メディア空間 : コミュニケーション革命の構造 / 中野収著
東京 : 勁草書房 , 2001.4
メディアオーディエンスとは何か / カレン・ロス, バージニア・ナイチンゲール著 ; 児島和人, 高橋利枝, 阿部潔訳
東京 : 新曜社 , 2007.11
メディア学の現在 / 岡満男, 山口功二, 渡辺武達編
改訂版. - 京都 : 世界思想社 , 1997.10. - (Sekaishiso seminar)
メディアと表現 : 情報社会を生きるためのリテラシー / 目白大学社会学部メディア表現学科編
東京 : 学文社 , 2014.3
メディアとプロパガンダ / ノーム・チョムスキー著 ; 本橋哲也訳
東京 : 青土社 , 2008.4
17世紀の絵画、書物〜20世紀前半の大衆誌 / ケネス・カミール, ジョン・ダラム・ピーターズ著 ; 吉森葉訳
東京 : ニュートンプレス , 2022.6. - (ニュートン新書 ; . 情報革命400年 : 顕微鏡からグーグルまで ; 上)
メディア・コミュニケーション学 / 橋元良明編著
東京 : 大修館書店 , 2008.4
見ること・聞くことのデザイン : メディア理解の相互行為分析 / 是永論著
東京 : 新曜社 , 2017.4
ワールドカップのメディア学 / 牛木素吉郎, 黒田勇編著
東京 : 大修館書店 , 2003.10
メディア・リテラシーへの招待 : 生涯学習社会を生きる力 / 国立教育政策研究所編
東京 : 東洋館出版社 , 2004.2
マス・コミュニケーションへの接近 / 小川浩一編著 ; 赤尾光史 [ほか] 執筆
東京 : 八千代出版 , 2005.1
メディア・リテラシー授業入門 : 情報を読み解き自ら考える力をつける / トロント市教育委員会編 ; 吉田孝訳
東京 : 学事出版 , 1998.12. - (ネットワーク双書 ; 「総合的学習」シリーズ)
メディア・コミュニケーション : その構造と機能 / 石坂悦男, 田中優子編
東京 : 法政大学出版局 , 2005.9
Study guide メディア・リテラシー / 鈴木みどり編
入門編. - 新版. - 東京 : リベルタ出版 , 2004.12
京都 : 世界思想社 , 1994.5. - (Sekaishiso seminar)
メディア時代の文化社会学 / 吉見俊哉著
東京 : 新曜社 , 1994.12
マスメディアと社会 : 新たな理論的潮流 / J. カラン, M. グレヴィッチ編 ; 児島和人, 相田敏彦監訳
東京 : 勁草書房 , 1995.1. - (Keiso コミュニケーション)
マルチメディア時代の起点 : イメージからみるメディア / 久保正敏著
東京 : 日本放送出版協会 , 1996.9. - (NHKブックス ; 779)
メディア人間 : コミュニケーション革命の構造 / 中野収著
東京 : 勁草書房 , 1997.9
「悪魔祓い」の現在史 : マスメディアの歪みと呪縛 / 稲垣武著
東京 : 文藝春秋 , 1997.11
廃墟への映像 / 粉川哲夫著
東京 : 青土社 , 1987.10
メディア社会 : 現代を読み解く視点 / 佐藤卓己著
東京 : 岩波書店 , 2006.6. - (岩波新書 ; 新赤版 1022)
知らないとあぶないSNS / 池上彰監修
東京 : 文溪堂 , 2019.3. - (池上彰と考えるフェイクニュースの見破り方 / 池上彰監修 ; 3)
情報メディア論 / 丸山不二夫編著
東京 : 八千代出版 , 2000.5
社会情報学ハンドブック / 吉見俊哉, 花田達朗編
東京 : 東京大学出版会 , 2004.3. - (東京大学社会情報研究所叢書 ; 17)
中国メディア戦争 : ネット・中産階級・巨大企業 / ふるまいよしこ著
東京 : NHK出版 , 2016.5. - (NHK出版新書 ; 488)
インターネットのしくみ / 池上彰監修
東京 : 文溪堂 , 2019.2. - (池上彰と考えるフェイクニュースの見破り方 / 池上彰監修 ; 2)
「マス」メディアのディスコース : 特集 / 三宅和子, 岡本能里子, 佐藤彰編
東京 : ひつじ書房 , 2004.3. - (メディアとことば ; 1)
メディア・コミュニケーション論 / 竹内郁郎, 児島和人, 橋元良明編著
1,2. - 新版. - 東京 : 北樹出版 , 2005
メディアと倫理 : 画面は慈悲なき世界を救済できるか / 和田伸一郎著
東京 : NTT出版 , 2006.1. - (叢書コムニス ; 01)
メディア文化を読み解く技法 : カルチュラル・スタディーズ・ジャパン / 阿部潔, 難波功士編
京都 : 世界思想社 , 2004.6
学校で拓くメディアリテラシー / 田代光一 [ほか] 編集 ; 福井県教育工学研究会著
大阪 : 日本文教出版 , 2002.3
現代メディアスポーツ論 / 橋本純一編
京都 : 世界思想社 , 2002.12. - (Sekaishiso seminar)
現在(いま)を読み解くメソドロジー : 特集 / 三宅和子, 佐竹秀雄, 竹野谷みゆき編
東京 : ひつじ書房 , 2009.3. - (メディアとことば ; 4)
メディア文化論 : メディアを学ぶ人のための15話 / 吉見俊哉著
東京 : 有斐閣 , 2004.4. - (有斐閣アルマ ; Specialized)
私たちはメディアとどう向き合ってきたか : 情報歴史学の新たなこころみ / 柏倉康夫著
東京 : 左右社 , 2009.11. - (放送大学叢書 ; 007)
メディア文化の権力作用 / 伊藤守編
東京 : せりか書房 , 2002.6. - (せりかクリティク)
メディア・リテラシーの社会史 / 富山英彦著
東京 : 青弓社 , 2005.12
現代メディアとコミュニケーション / 井上宏著
京都 : 世界思想社 , 1998.7. - (Sekaishiso seminar)
都市の「私物語」 : メディア社会を解読する / 中野収著
東京 : 有信堂高文社 , 1993.8
ニッポンのイメージ : マスメディアの効果 / 川竹和夫著
東京 : 日本放送出版協会 , 1988.1. - (NHKブックス ; 543)
メディア : 表象のポリティクス / 小林康夫, 松浦寿輝編
東京 : 東京大学出版会 , 2000.7. - (表象のディスクール / 小林康夫, 松浦寿輝編 ; 5)
政治を動かすメディア / 芹川洋一, 佐々木毅著
東京 : 東京大学出版会 , 2017.5
日本の論争 : 既得権益の功罪 : メディア・ODA・規制緩和・消費者運動・審議会・情報公開・官僚機構 / 草野厚著
東京 : 東洋経済新報社 , 1995.10
震災と情報 : あのとき何が伝わったか / 徳田雄洋著
東京 : 岩波書店 , 2011.12. - (岩波新書 ; 新赤版 1343)
世界では、日本は「こんな」ふうに言われてますよ! : イングリッシュ・モンスター、世界に抗議する / 菊池健彦著
東京 : 大和書房 , 2012.12
現代地域メディア論 / 田村紀雄, 白水繁彦編著
東京 : 日本評論社 , 2007.12
メディア・リテラシーの現在と未来 / 鈴木みどり編
京都 : 世界思想社 , 2001.10
公共圏とコミュニケーション : 批判的研究の新たな地平 / 阿部潔著
京都 : ミネルヴァ書房 , 1998.4. - (MINERVA社会学叢書 ; 5)
メディア・リテラシー / 斎藤俊則著
東京 : 共立出版 , 2002.8. - (情報がひらく新しい世界 ; 9)
情報法 / 浜田純一著
東京 : 有斐閣 , 1993.4
メディアが変えるアジア / アジアプレス・インターナショナル編
東京 : 岩波書店 , 2001.4. - (岩波ブックレット ; No.535)
メディアリテラシーとジェンダー : 構成された情報とつくられる性のイメージ / 諸橋泰樹著
東京 : 現代書館 , 2009.6
入門編,ジェンダー編. - 東京 : リベルタ出版 , 2000.8-2003.4
図説日本のマス・コミュニケーション / 藤竹暁, 山本明編
第3版. - 東京 : 日本放送出版協会 , 1994.3. - (NHKブックス ; 690)
消費される「宗教」 / 島薗進, 石井研士編
東京 : 春秋社 , 1996.3
メディアと情報化の社会学 / 井上俊[ほか]編集
東京 : 岩波書店 , 1996.4. - (岩波講座現代社会学 / 井上俊 [ほか] 編 ; 22)
カオス系の暗礁めぐる哲学の魚 / 黒崎政男著
東京 : NTT出版 , 1997.5
メディア / 東京大学社会情報研究所編
東京 : 東京大学出版会 , 1999.10. - (社会情報学 / 東京大学社会情報研究所編 ; 2)
メディア・リテラシー : 世界の現場から / 菅谷明子著
東京 : 岩波書店 , 2000.8. - (岩波新書 ; 新赤版 680)
デジタル社会のリテラシー : 「学びのコミュニティ」をデザインする / 山内祐平著
東京 : 岩波書店 , 2003.4
メディア・ビオトープ : メディアの生態系をデザインする / 水越伸 [著]
東京 : 紀伊國屋書店 , 2005.3
メディアが動かすアメリカ : 民主政治とジャーナリズム / 渡辺将人著
東京 : 筑摩書房 , 2020.9. - (ちくま新書 ; 1518)
スポーツ報道論 : 新聞記者が問うメディアの視点 / 滝口隆司著
東京 : 創文企画 , 2008.3
メディアリテラシーとデモクラシー : 積極的公正中立主義の時代 / 渡辺武達著
東京 : 論創社 , 2014.6
メディアリテラシー・ワークショップ : 情報社会を学ぶ・遊ぶ・表現する / 水越伸, 東京大学情報学環メルプロジェクト編
東京 : 東京大学出版会 , 2009.11
政治とメディア / 佐藤優, 魚住昭責任編集
東京 : マガジンハウス , 2010.8. - (誰が日本を支配するのか!?)
メディアの中の子ども / 原國人, 酒井敏, 甘露純規編著
東京 : 勁草書房 , 2009.3. - (中京大学文化科学叢書 ; 10)
組み込まれるオーディエンス : 特集 / 三宅和子, 岡本能里子, 佐藤彰編
東京 : ひつじ書房 , 2005.9. - (メディアとことば ; 2)
社会を構築することば : 特集 / 岡本能里子, 佐藤彰, 竹野谷みゆき編
東京 : ひつじ書房 , 2008.3. - (メディアとことば ; 3)
メディア産業論 / 湯淺正敏 [ほか] 著
東京 : 有斐閣 , 2006.5. - (有斐閣コンパクト)
養護教諭のためのメディアリテラシーによる健康学習 / 藤川大祐, 桑原朱美編著
東京 : 学事出版 , 2003.8. - (ネットワーク双書)
社会的な身体 : 振る舞い・運動・お笑い・ゲーム / 荻上チキ著
東京 : 講談社 , 2009.6. - (講談社現代新書 ; 1998)
メディア不信 : 何が問われているのか / 林香里著
東京 : 岩波書店 , 2017.11. - (岩波新書 ; 新赤版 1685)
メディア&フェミニズムリテラシー : 沈黙より提言を : 批判する力 / 平野よう子著
東京 : 鳥影社 , 2001.8