帝京科学大学の蔵書を検索できます。
他大学図書館等の蔵書を検索できます。
国内の学協会誌や研究紀要などを中心とした論文等を検索できます。
国立国会図書館、都道府県立図書館、政令指定都市の市立図書館等の蔵書を検索できます。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #乳児)
該当件数:149件
写真でみる乳児の運動発達 : 生後10日から12カ月まで / Lois Bly著 ; 木本孝子, 中村勇共訳
東京 : 協同医書出版社 , 1998.6
図書
0歳児の心の秘密がわかる本 : 赤ちゃんて、どうして泣きやんでくれないの? / H.ヴァン・デ・リート,F.プローイュ著 ; 川本英明訳
東京 : PHP研究所 , 2004.1
赤ちゃんの言いたいことがわかる本 / H.ヴァン・デ・リート,F.プローイュ著 ; 川本英明訳
東京 : PHP研究所 , 2007.3. - (PHP文庫)
赤ちゃんに学ぶ「個性」はどこから来たのか / 山口真美著
東京 : 講談社 , 2014.7
我が子を世界一かわいく撮る方法:ママはみんなベビグラファー / ロイヤルセラピスト協会編
東京 : 合同出版 , 2018.2
乳児の発達 : 写真でみる0歳児 / Mark van Blankenstein, Ursula R. Welbergen, J. H. de Haas [著] ; 高橋孝文監訳 ; 整肢拓桃園医療部訳
東京 : 医歯薬出版 , 1977.11
まなざしの誕生 : 赤ちゃん学革命 / 下條信輔著
新装版. - 東京 : 新曜社 , 2006.6
赤ちゃんの心と体の図鑑 / デズモンド・モリス著
東京 : 柊風舎 , 2009.10
乳幼児の世界 : こころの発達 / 野村庄吾著
東京 : 岩波書店 , 1980.12. - (岩波新書 ; 黄版 141)
乳幼児発達心理学 : 子どもがわかる好きになる / 繁多進編著
東京 : 福村出版 , 1999.3
子どものねがい・子どものなやみ : 乳幼児の発達と子育て / 白石正久著
京都 : かもがわ出版 , 1998.6
子どもの思いにこころをよせて : 〇、一、二歳児の発達 / 西川由紀子著
京都 : かもがわ出版 , 2003.8. - (保育と子育て21)
たのしく学べる乳幼児の心理 / 桜井茂男,岩立京子編著
東京 : 福村出版 , 1997.9
乳児の発達 / J.G. ブレムナー著 ; 渡部雅之訳
京都 : ミネルヴァ書房 , 1999.9
乳幼児の発達と心理 / 若井邦夫編著
理論編. - 東京 : 三晃書房 , 1985.4. - (幼児教育法)
乳幼児の発達と活動意欲 / 秋葉英則著
復刻版. - 大阪 : 清風堂書店 , 1999.9
乳児のストレス緩和仮説 : オリジナリティのある研究をめざして / 川上清文, 高井‐川上清子共著
東京 : 川島書店 , 2003.10
乳幼児の心理的誕生 : 母子共生と個体化 / M.S.マーラー他著 ; 高橋雅士, 織田正美, 浜畑紀訳
名古屋 : 黎明書房 , 2001.9. - (精神医学選書 ; 第3巻)
子どもから学ぶ教育学 : 乳幼児の豊かな感受性をめぐって / 中田基昭著
東京 : 東京大学出版会 , 2013.3
ミキティが東大教授に聞いた赤ちゃんのなぜ? / 開一夫著 : 藤本美貴著
東京 : 中央法規出版 , 2016.3
子どもの生活世界のはじまり / 浜田寿美男,山口俊郎著
京都 : ミネルヴァ書房 , 1984.6
乳幼児の運動発達検査 : AIMSアルバータ乳幼児運動発達検査法 / Martha C.Piper, Johanna Darrah [著] ; 上杉雅之, 嶋田智明, 武政誠一監訳
東京 : 医歯薬出版 , 2010.2
0123発達と保育 : 年齢から読み解く子どもの世界 / 松本博雄 [ほか] 著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2012.8
赤ちゃんの生後1年間の驚くべき能力 / 坂田陽子, 高田雅弘著
京都 : ナカニシヤ出版 , c2007
AV資料
心を紡ぐ心 : 親による乳児の心の想像と心を理解する子どもの発達 / 篠原郁子著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2013.2
乳児の対人世界 / D. N. スターン著 ; 小此木啓吾, 丸田俊彦監訳 ; 神庭靖子, 神庭重信訳
理論編,臨床編. - 東京 : 岩崎学術出版社 , 1989.10-1991.7
よくわかる乳幼児心理学 / 内田伸子編
京都 : ミネルヴァ書房 , 2008.1. - (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ)
乳幼児心理学 / 無藤隆, 岩立京子編著
京都 : 北大路書房 , 2009.1. - (新保育ライブラリ / 民秋言 [ほか] 編集委員 ; . 子どもを知る)
日曜ピアジェ赤ちゃん学のすすめ / 開一夫著
東京 : 岩波書店 , 2006.5. - (岩波科学ライブラリー ; 119)
赤ちゃん : 成長の不思議な道のり / NHKエデュケーショナル企画・制作
[東京] : NHKエンタープライズ (発行・販売) , 2007.2. - (NHK DVD ; . NHKスペシャル)
機能的姿勢--運動スキルの発達 : 誕生から1歳まで / Rona Alexander, Regi Boehme, Barbara Cupps編著 ; 太田真美 [ほか] 共訳
東京 : 協同医書出版社 , 1997.5
乳幼児の発達にふさわしい教育実践 : 誕生から小学校低学年にかけて : 21世紀の乳幼児教育プログラムへの挑戦 / S.ブレデキャンプ, C.コップル編 ; DAP研究会訳
東京 : 東洋館出版社 , 2000.12
乳幼児期における自己と「心の理解」の発達 / 木下孝司著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2008.11
保育心理 / 牧野桂一, 山田真理子編
国立 : 樹心社. - 東京 : 星雲社 (発売) , 2007.11. - (保育心理士シリーズ ; 1)
乳児の音声における非言語情報に関する実験的研究 / 志村洋子著
東京 : 風間書房 , 2005.12
乳幼児の考える世界 : 目で見るピアジェ理論 / M. サイム著 ; 星三和子訳
東京 : 誠信書房 , 1983.7
赤ちゃんは世界をどう見ているのか / 山口真美著
東京 : 平凡社 , 2006.5. - (平凡社新書 ; 323)
ひとがひとをわかるということ : 間主観性と相互主体性 / 鯨岡峻著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2006.7
年齢の心理学 : 0歳から6歳まで / 岡本夏木, 麻生武編
京都 : ミネルヴァ書房 , 2000.7
赤ちゃんはどこまで人間なのか : 心の理解の起源 / ポール・ブルーム著 ; 春日井晶子訳
東京 : ランダムハウス講談社 , 2006.2
乳幼児の発達と教育心理学 / 藤野信行編著
改訂. - 東京 : 建帛社 , 2003.9
乳幼児の心理 : コミュニケーションと自我の発達 / 麻生武著
東京 : サイエンス社 , 2002.6. - (コンパクト新心理学ライブラリ ; 8)
グラフィック乳幼児心理学 / 若井邦夫 [ほか] 共著
東京 : サイエンス社 , 2006.10. - (Graphic text book)
保育者のための乳幼児発達心理学 / 大平勝馬編著 ; 光岡摂子ほか共著
東京 : 建帛社 , 1987.9
子どもに学ぶ発達心理学 / 後藤宗理編著
東京 : 樹村房 , 1998.3
赤ちゃんは知っている : 認知科学のフロンティア / ジャック・メレール, エマニュエル・デュプー [著] ; 加藤晴久, 増茂和男訳
東京 : 藤原書店 , 2003.12. - (藤原セレクション)
子育ての発達心理学 / 陳省仁, 古塚孝, 中島常安編著 ; 草薙恵美子[ほか]著
東京 : 同文書院 , 2003.5
京都 : 北大路書房 , 2003.3. - (保育ライブラリ ; . 子どもを知る)
乳幼児期の視覚運動発達 / 河合優年著
東京 : 風間書房 , 1997.3
新・乳幼児発達心理学 / 後藤宗理編
改訂第2版. - 岐阜 : みらい , 2000.4. - (新時代の保育双書 ; 3)
0歳から3歳 : 自己がかたちづくられるまで / 阿部和子著
第2版. - 東京 : 萌文書林 , 2002. - (子どもの心の育ち)
はじめて学ぶ乳幼児の心理 : こころの育ちと発達の支援 / 桜井茂男編
東京 : 有斐閣 , 2006.3. - (有斐閣ブックス ; [684])
発達心理学 / 無藤隆編
京都 : ミネルヴァ書房 , 2001.10. - (保育・看護・福祉プリマーズ ; 5)
乳幼児臨床発達学の基礎 : 子どもと親への心理的サポート / 小山正編
東京 : 培風館 , 2006.2
発達初期の対象認識についての研究 / 三島正英著
東京 : 風間書房 , 1992.12
カテゴリー化の心理学 : 幼児における物の見え方の発達と学習 / 桜井登世子著
東京 : 風間書房 , 1998.2
乳児における重力法則理解の発達 / 旦直子著
東京 : 風間書房 , 2007.2
よくわかる保育心理学 / 鯨岡峻, 鯨岡和子著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2004.7. - (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ)
発達心理学 : 保育・教育に活かす子どもの理解 / 本郷一夫 [ほか] 編著 ; 足立智昭 [ほか] 共著
東京 : 建帛社 , 2007.1. - (シードブック)
1歳まで
東京 : 大日本図書 , 1999.9. - (New心理学ブックス ; . 乳幼児のこころの発達 / 桜井茂男編著 ; 1)
1〜3歳まで
東京 : 大日本図書 , 1999.9. - (New心理学ブックス ; . 乳幼児のこころの発達 / 桜井茂男編著 ; 2)
3〜6歳まで
東京 : 大日本図書 , 1999.9. - (New心理学ブックス ; . 乳幼児のこころの発達 / 桜井茂男編著 ; 3)
乳児保育 : 幼児教育科・保育科・保母養成課程用 / 待井和江, 川原佐公編著
東京 : 東京書籍 , 1995.1. - (新現代幼児教育シリーズ)
エピソードで学ぶ乳幼児の発達心理学 : 関係のなかでそだつ子どもたち / 岡本依子, 菅野幸恵, 塚田‐城みちる著
東京 : 新曜社 , 2004.7
新版K式発達検査にもとづく発達研究の方法 : 操作的定義による発達測定 / 中瀬惇著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2005.11
赤ちゃんはいかに賢いか : 脳から見た発達の測り方能力の伸ばし方 / グレン・ドーマン, ジャネット・ドーマン著 ; 人間能力開発研究所日本語訳監修 ; 伊藤明子訳
東京 : ドーマン研究所 , 2007.1
育ちあう乳幼児心理学 : 21世紀に保育実践とともに歩む / 心理科学研究会編
東京 : 有斐閣 , 2000.9. - (有斐閣コンパクト)
こころの設計図 : はぐくみは親子の愛の響き合い / 青山巖豪著
鹿児島 : 高城書房 , 2003.7
乳幼児の発達 : 運動・知覚・認知 / ジャック・ヴォークレール著 ; 鈴木光太郎訳
東京 : 新曜社 , 2012.3
赤ちゃんと脳科学 / 小西行郎著
東京 : 集英社 , 2003.5. - (集英社新書 ; 0194I)
遠城寺式・乳幼児分析的発達検査法 / 遠城寺宗徳ほか著
九州大学小児科改訂新装版. - 東京 : 慶応義塾大学出版会 , 2009.5
乳幼児精神発達診断法 / 津守真, 稲毛教子著
0才〜3才まで,3才〜7才まで. - 東京 : 大日本図書 , 1961.7-1965.9
270動画でわかる赤ちゃんの発達地図 : 胎児・新生児期から歩行するまでの発達のつながりが理解できる / 木原秀樹著
新版. - 大阪 : メディカ出版 , 2014.11
赤ちゃん学を学ぶ人のために / 小西行郎, 遠藤利彦編
京都 : 世界思想社 , 2012.10
乳幼児のこころ : 子育ち・子育ての発達心理学 / 遠藤利彦 [ほか] 著
東京 : 有斐閣 , 2011.6. - (有斐閣アルマ ; Specialized)
240動画でわかる赤ちゃんの発達地図 : 胎児・新生児期から歩行するまでの発達のつながりが理解できる : 発達外来・乳児健診で役に立つ / 木原秀樹著
第1版. - 吹田 : メディカ出版 , 2011.11
リハビリテーションのための発達科学入門 : 身体をもった心の発達 / 浅野大喜著
東京 : 協同医書出版社 , 2012.3
乳児期における自己発達の原基的機制 : 客体的自己の起源と三項関係の蝶番効果 / 川田学著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2014.2
発達科学の最前線 / 板倉昭二編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2014.4
共感 : 育ち合う保育のなかで / 佐伯胖編
京都 : ミネルヴァ書房 , 2007.5
0歳〜6歳心の育ちと対話する保育の本 / 加藤繁美著
[東京] : [学研教育出版]. - [東京] : [学研マーケティング (発売)] , [2012.7]. - (Gakken保育books)
赤ちゃんの発達とアタッチメント : 乳児保育で大切にしたいこと / 遠藤利彦著
東京 : ひとなる書房 , 2017.8
子どもの理解と援助 / 清水益治, 森俊之編集
東京 : 中央法規出版 , 2019.2. - (新・基本保育シリーズ ; 10)
乳幼児期の人間関係 / 佐藤眞子編
東京 : 培風館 , 1996.10. - (人間関係の発達心理学 ; 2)
赤ん坊と母親 / ウィニコット [著] ; 成田善弘, 根本真弓訳
東京 : 岩崎学術出版社 , 1993.4. - (ウィニコット著作集 / [ウィニコット著] ; クレア・ウィニコット, マデレーヌ・デイヴィス, レイ・シェパード編 ; 第1巻)
人生への旅立ち : 胎児・乳児・幼児前期 / 麻生武, 内田伸子責任編集
東京 : 金子書房 , 1995.5. - (講座生涯発達心理学 ; 第2巻)
乳幼児期の臨床心理学 / 伊藤隆二, 橋口英俊, 春日喬編
東京 : 駿河台出版社 , 1994.3. - (人間の発達と臨床心理学 / 伊藤隆二, 橋口英俊, 春日喬編 ; 2)
新版K式発達検査法2001年版 : 標準化資料と実施法 / 新版K式発達検査研究会編
京都 : ナカニシヤ出版 , 2008.1
心が芽ばえるとき : コミュニケーションの誕生と進化 / 明和政子著
東京 : NTT出版 , 2006.10. - (叢書コムニス ; 04)
筋電図からみた歩行の発達 : 歩行分析・評価への応用 / 岡本勉, 岡本香代子著
茨木 : 歩行開発研究所 , 2007.1
五感ではぐくむ子どものこころ / 岩倉政城著
京都 : かもがわ出版 , 2006.4. - (保育と子育て21)
実験で学ぶ発達心理学 / 杉村伸一郎, 坂田陽子編
京都 : ナカニシヤ出版 , 2004.4
0歳から就学までの目からウロコの保育実践 / 乳幼児保育研究会編著
東京 : ぎょうせい , 2009.2. - (発達がわかれば子どもが見える ; [正])
乳幼児期の子どもたち / 坪井節子編
東京 : 明石書店 , 2003.5. - (子どもの人権双書 / 子どもの人権双書編集委員会企画 ; 7)
乳幼児の自己調整の発達過程と親子関係の歴史 : 親の「こうしないで欲しい」を子どもが聞き入れるようになる過程 / 塚田みちる著
東京 : 風間書房 , 2009.1
親と子の発達心理学 : 縦断研究法のエッセンス / 岡本依子, 菅野幸恵編
東京 : 新曜社 , 2008.2
「わたし」の発達 : 乳幼児が語る「わたし」の世界 / 岩田純一著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2001.12
保育発達学 / 服部照子, 岡本雅子編著 ; 閑喜美史 [ほか] 著
第2版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 2009.3
知覚・認知の発達心理学入門 : 実験で探る乳児の認識世界 / 山口真美, 金沢創編集
京都 : 北大路書房 , 2008.3
トピックス子どもとかかわる人のための心理学 / 菊池武剋監修 ; 沼山博編集
東京 : 中央法規出版 , 2000.5