ようこそ  ゲスト さん

帝京科学大学OPAC

ヘルプ
入力補助
English
OPAC
資料案内
    • 新着図書案内
    • 新着雑誌案内
    • 新着AV資料案内
    • 雑誌タイトルリスト
    • AV資料タイトルリスト
    • 指定図書(千住)
    • 指定図書(東京西)
    • ベストリーディング
利用者メニュー
    • 貸出・予約状況照会・延長
    • 文献複写・図書借用申込
    • 文献複写・図書借用状況照会
    • 学生購入希望図書申込
    • 学生購入希望図書状況照会
    • メールアドレス設定
  • 附属図書館
  • 帝京科学大学
  • 帝京科学大学
  • 全国大学図書館
  • CiNii Research
  • NDLサーチ
  • その他の検索
    • 全国大学図書館
    • CiNii Research
    • NDLサーチ

蔵書検索

帝京科学大学の蔵書を検索できます。

全国大学図書館

他大学図書館等の蔵書を検索できます。

CiNii Research

国内の学協会誌や研究紀要などを中心とした論文等を検索できます。

NDLサーチ

国立国会図書館、都道府県立図書館、政令指定都市の市立図書館等の蔵書を検索できます。

検索条件を開く
  • 簡易検索
  • 詳細検索
  • 分類検索

検索条件

  •  

資料区分

キャンパス

検索オプション

資料区分:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
著者名典拠ID:
出版者:
ISBN:
ISSN:
NCID:
件名:
分類:
注記:
出版年: –
言語:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
論文名:
著者名:
刊行物名:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
出版者:
件名:
ISBN:
ISSN:
出版年: –
並び順:
一覧表示件数:
分類を指定して資料を検索できます。 キーワードをかけ合わせることも可能です。
  • 日本十進分類

分類

検索条件

キーワード:

» 絞込条件

検索結果

本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。

検索キーワード:(件名: #保育)

該当件数:1,546件

  • 件
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • メール送信
  • ファイル出力
  • RefWorks出力
  • EndNote Basic出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択
  • 1.

    うちの子保育園で何してる? / 現役保育士さん原作 ; 品川イチガ漫画

    東京 : KADOKAWA , 2019.10. - (MF comic essay)

     図書



  • 2.

    保育内容健康 / 日名子太郎[ほか]著

    三訂版. - 東京 : 学芸図書 , 2000.2. - (保育内容叢書)

     図書



  • 3.

    幼稚園で育つ : 自由保育のおくりもの / 友定啓子, 山口大学教育学部附属幼稚園編著

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2002.3

     図書



  • 4.

    保育原理 / 上村潤子[ほか]編

    改訂版. - 京都 : 法律文化社 , 1993.4

     図書



  • 5.

    自由保育とは何か : 「形」にとらわれない「心」の保育 / 立川多恵子, 上垣内伸子, 浜口順子著

    東京 : フレーベル館 , 2001.11. - (21世紀保育ブックス ; 9)

     図書



  • 6.

    保育のいとなみ : 子ども理解と内容・方法 / 日本保育学会編

    東京 : 東京大学出版会 , 2016.4. - (保育学講座 / 日本保育学会編 ; 3)

     図書



  • 7.

    保育を支えるネットワーク : 支援と連携 / 日本保育学会編

    東京 : 東京大学出版会 , 2016.5. - (保育学講座 / 日本保育学会編 ; 5)

     図書



  • 8.

    保育学とは : 問いと成り立ち / 日本保育学会編

    東京 : 東京大学出版会 , 2016.7. - (保育学講座 / 日本保育学会編 ; 1)

     図書



  • 9.

    保育を支えるしくみ : 制度と行政 / 日本保育学会編

    東京 : 東京大学出版会 , 2016.7. - (保育学講座 / 日本保育学会編 ; 2)

     図書



  • 10.

    保育の場で子どもを理解するということ : エピソード記述から"しる"と"わかる"を考える / 室田一樹著

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2016.7

     図書



  • 11.

    保育内容環境 / 日名子太郎[ほか]著

    改訂版. - 東京 : 学芸図書 , 2000.11. - (保育内容叢書)

     図書



  • 12.

    ワークで学ぶ子どもの「育ち」をとらえる保育記録の書き方 : 幼稚園・保育所・認定こども園対応 / 大方美香編著

    0〜2歳児編. - 東京 : 中央法規出版 , 2021.2

     図書



  • 13.

    ワークで学ぶ子どもの「育ち」をとらえる保育記録の書き方 : 幼稚園・保育所・認定こども園対応 / 大方美香編著

    3〜5歳児編. - 東京 : 中央法規出版 , 2021.2

     図書



  • 14.

    誰にも聞けなかった!保育者のいろいろお悩み相談 : 親の離婚・再婚、外国籍家庭など対応力が上がる46のQ&A / 水野智美, 西村実穂著

    東京 : 中央法規出版 , 2021.4

     図書



  • 15.

    保育の質を高めるドキュメンテーション : 園の物語りの探究 / 東京大学大学院教育学研究科附属発達保育実践政策学センター, まちの保育園・こども園編著

    東京 : 中央法規出版 , 2021.4

     図書



  • 16.

    保育の中に心地よい暮らしをつくる : 新しい保育のスタイル / ユリア著

    京都 : かもがわ出版 , 2020.10

     図書



  • 17.

    保育の困ったラクラク解決本 / 原坂一郎著

    大阪 : ひかりのくに , 2022.10

     図書



  • 18.

    見直そう!保育現場の「なぞルール」 : 「あたりまえ」から抜け出せば、子どもはもっとのびのび育つ / 石井章仁著

    東京 : 中央法規出版 , 2023.7

     図書



  • 19.

    つながる保育スタートBOOK : 3ステップの視点で保育が楽しくなる! : プロジェクト・アプローチを通して探究を支える / 檸檬会, 青木一永編著

    東京 : 東洋館出版社 , 2022.7

     図書



  • 20.

    3・4・5歳児の発達と保育 : 乳幼児の遊びと生活 / 乳幼児の発達と保育研究会著

    鎌倉 : 郁洋舎 , 2022.4

     図書



  • 21.

    0・1・2歳児の発達と保育 : 乳幼児の遊びと生活 / 乳幼児の発達と保育研究会著

    鎌倉 : 郁洋舎 , 2022.4

     図書



  • 22.

    保育原理 / 渡邉英則 [ほか] 編著

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2018.4. - (新しい保育講座 ; 1)

     図書



  • 23.

    保育課程の研究 : 子ども主体の保育の実践を求めて / 阿部和子, 前原寛編著 ; 阿部和子 [ほか] 著

    東京 : 萌文書林 , 2009.5

     図書



  • 24.

    保育方法の実践的理解 / 久富陽子, 梅田優子著

    東京 : 萌文書林 , 2008.5

     図書



  • 25.

    現代保育学入門 : 子どもの発達と保育の原理を理解するために / 諏訪きぬ編・著

    東京 : フレーベル館 , 2001.2

     図書



  • 26.

    保育を変える記録の書き方評価のしかた / 今井和子編著

    東京 : ひとなる書房 , 2009.6

     図書



  • 27.

    環境 / 細野一郎編

    第2版. - 東京 : 一藝社 , 2005.5. - (保育内容シリーズ ; 3)

     図書



  • 28.

    保育原理 = Child care principle / 谷田貝公昭, 岡本美智子編

    第3版. - 東京 : 一藝社 , 2008.4

     図書



  • 29.

    保育用語辞典 / 森上史朗, 柏女霊峰編

    第6版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 2010.4

     図書



  • 30.

    3・4・5歳児保育の「困った!」対応ガイド : ひとりひとりに向きあう保育を目ざして / 保育と仲間づくり研究会著

    大阪 : ひかりのくに , 2009.7. - (保カリbooks ; 3)

     図書



  • 31.

    0・1・2歳児担任の保育の仕事まるごとブック : 先輩保育者がやさしく教える / 池田かえる著 ; 鈴木みゆき監修

    大阪 : ひかりのくに , 2009.4. - (ハッピー保育books ; 1)

     図書



  • 32.

    3・4・5歳児担任の保育の仕事まるごとブック : 先輩保育者がやさしく教える / 永井裕美著

    大阪 : ひかりのくに , 2009.4. - (ハッピー保育books ; 2)

     図書



  • 33.

    0〜5歳児の生活習慣身につけbook : クラス担任必携本!! / 永井裕美著

    大阪 : ひかりのくに , 2010.3. - (ハッピー保育books ; 5)

     図書



  • 34.

    保育の質と子どもの発達 アメリカ国立小児保健・人間発達研究所の長期追跡研究から / 日本子ども学会編 ; 菅原ますみ, 松本聡子訳

    東京 : 赤ちゃんとママ社 , 2009.9

     図書



  • 35.

    保育課程から指導計画作成まで

    東京 : 世界文化社 , 2008.12. - (プリプリbooks ; . CD-ROMブック . 新保育所保育指針サポートブック ; [1])

     図書



  • 36.

    指導計画・保育実践から自己評価まで / 保育総合研究会監修

    東京 : 世界文化社 , 2009.12. - (プリプリbooks ; . CD-ROMブック . 新保育所保育指針サポートブック ; 2)

     図書



  • 37.

    保育のこころとマナー

    東京 : 新宿スタジオ(発売) , [2002.4]. - (V-toneビデオライブラリー ; . はじめての保育実習 ; 第1巻)

     AV資料



  • 38.

    実習体験を通して学ぶ

    東京 : 新宿スタジオ(発売) , [2002.4]. - (V-toneビデオライブラリー ; . はじめての保育実習 ; 第2巻)

     AV資料



  • 39.

    保育の学びスタートブック / 久富陽子編著

    東京 : 萌文書林 , 2012.5

     図書



  • 40.

    なぜからはじめる保育原理 / 池田隆英 [ほか] 編著 ; 石田裕子 [ほか] 共著

    東京 : 建帛社 , 2011.4

     図書



  • 41.

    新しく生きる : 津守真と保育を語る / 津守真, 浜口順子編著

    東京 : フレーベル館 , 2009.12

     図書



  • 42.

    子どもの権利条約と保育 : 子どもらしさを育むために / 鈴木牧夫著

    東京 : 新読書社 , 1998.4. - (フォーラム21)

     図書



  • 43.

    環境 / 嶋崎博嗣, 小櫃智子, 照屋建太編著

    東京 : 一芸社 , 2010.4. - (新・保育内容シリーズ / 谷田貝公昭監修 ; 3)

     図書



  • 44.

    OECD保育白書 : 人生の始まりこそ力強く : 乳幼児期の教育とケア(ECEC)の国際比較 / OECD編著 ; 星三和子 [ほか] 訳

    東京 : 明石書店 , 2011.3

     図書



  • 45.

    保育の基礎を培う保育原理 / 関口はつ江編著 ; 神田伸生 [ほか著]

    東京 : 萌文書林 , 2012.12

     図書



  • 46.

    0歳~6歳子どもの発達と保育の本 / 河原紀子監修・執筆 ; 港区保育を学ぶ会執筆

    [東京] : [学研教育出版]. - [東京] : [学研マーケティング] (発売) , [2011.3]. - (Gakken保育books)

     図書



  • 47.

    保育原理

    改訂1版. - 東京 : 全国社会福祉協議会 , 2012.12. - (新保育士養成講座 / 新保育士養成講座編纂委員会編 ; 第1巻)

     図書



  • 48.

    保育原理 / 森上史朗, 小林紀子, 若月芳浩編

    第2版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 2013.3. - (最新保育講座 ; 1)

     図書



  • 49.

    保育学を拓く : 「人間」と「文化」と「育ちの原点」への問いが響き合う地平に / 汐見稔幸監著 ; 木村歩美編著 ; 篠原欣子 [ほか] 共著

    東京 : 萌文社 , 2012.11

     図書



  • 50.

    21世紀型保育のススメ / 藤森平司著

    東京 : 世界文化社 , 2000-

     図書

  • 51.

    関わりから生きる力を育てる / 藤森平司著

    東京 : 世界文化社 , 2001.6. - (21世紀型保育のススメ / 藤森平司著 ; 2)

     図書



  • 52.

    2歳児クラスの子どもたち / 藤森平司著

    東京 : 世界文化社 , 2002.6. - (21世紀型保育のススメ / 藤森平司著 ; 3)

     図書



  • 53.

    たてわりではない異年齢児保育 / 藤森平司著

    東京 : 世界文化社 , 2000.6. - (21世紀型保育のススメ / 藤森平司著)

     図書



  • 54.

    少子社会の中での保育 / 藤森平司著

    東京 : 世界文化社 , 2004.8. - (21世紀型保育のススメ / 藤森平司著 ; 5)

     図書



  • 55.

    チーム保育の考え方・進め方 / 藤森平司著

    東京 : 世界文化社 , 2003.8. - (21世紀型保育のススメ / 藤森平司著 ; 4)

     図書



  • 56.

    子どもの保護者との要録記入の困った場面 : ネガ→ポジ・言い換え48 / 塩谷香著

    大阪 : ひかりのくに , 2013.9. - (ひかりのくに保育ポケット新書 ; 12 . 保育がうまくいく魔法のことばかけ ; 1)

     図書



  • 57.

    保育者のためのハンドブック : SOSに気づく早めの支援 / 植松紀子編著

    東京 : 光生館 , 2013.11

     図書



  • 58.

    子ども理解と保育実践 : 子どもを知る・自分を知る / 塚本美知子編著 ; 近内愛子, 永井妙子, 東川則子著

    東京 : 萌文書林 , 2013.5

     図書



  • 59.

    保育の現在 : 学びの友と語る : 津守眞講演集 / 津守眞著 ; 入江礼子, 友定啓子編

    東京 : 萌文書林 , 2013.5

     図書



  • 60.

    出会いの保育学 : この子と出会ったときから / 津守眞, 津守房江著

    相模原 : ななみ書房 , 2008.5

     図書



  • 61.

    保育の周辺 : 子どもの発達と心理と環境をめぐる30章 / 庄司順一著

    東京 : 明石書店 , 2008.5

     図書



  • 62.

    保育所保育指針解説書 : 2008年3月発表

    大阪 : ひかりのくに , 2008.6

     図書



  • 63.

    ききょう保育園の異年齢保育 : かかわりが確かな力を育てる / ききょう保育園, 諏訪きぬ著

    東京 : 新読書社 , 2006.6

     図書



  • 64.

    保育内容・表現 / 榎沢良彦編著 ; 槇英子 [ほか] 著

    改訂第2版. - 東京 : 同文書院 , 2008.4. - (保育・教育ネオシリーズ ; 19)

     図書



  • 65.

    メディア時代の子どもと保育 : 求められる遊び経験と保育者の専門性 / 小林紀子著

    東京 : フレーベル館 , 2006.4. - (21世紀保育ブックス ; 19)

     図書



  • 66.

    新保育学 / 岡野雅子[ほか]著

    改訂4版. - 東京 : 南山堂 , 2007.3

     図書



  • 67.

    わかる子どもの心と保育 : からだの実感を手がかりに / 小山孝子著

    東京 : フレーベル館 , 2006.7

     図書



  • 68.

    子どもの力おとなの力 : 家庭と保育園が織りなす「保育・子育て」 / 遠山洋一著

    東京 : 筒井書房 , 2006.9

     図書



  • 69.

    5歳児 / 大阪保育研究所編

    京都 : かもがわ出版 , 2006.4. - (シリーズ子どもと保育)

     図書



  • 70.

    2歳児の保育カリキュラム / 2歳児カリキュラム研究グループ〔編〕

    東京 : チャイルド本社 , 2006.10. - (年齢別保育カリキュラム)

     図書



  • 71.

    1歳児の保育カリキュラム / 1歳児カリキュラム研究グループ〔編〕

    東京 : チャイルド本社 , 2006.10. - (年齢別保育カリキュラム)

     図書



  • 72.

    子どもがこっちを向く指導法 : 日常の保育がうまくいく45のヒント / 原坂一郎著

    大阪 : ひかりのくに , 2006.8. - (ひかりのくに保育ポケット新書 ; 1)

     図書



  • 73.

    子どもがこっちを向く「ことばがけ」 : みんなが笑顔になる45のヒント / 原坂一郎著

    大阪 : ひかりのくに , 2007.4. - (ひかりのくに保育ポケット新書 ; 2)

     図書



  • 74.

    New現代保育学入門 : 子どもの発達と保育の原理を理解するために / 諏訪きぬ編・著

    改訂. - 東京 : フレーベル館 , 2006.12

     図書



  • 75.

    保育内容環境 / 榎沢良彦, 入江礼子編著 ; 石原喜代子 [ほか] 共著

    東京 : 建帛社 , 2006.4. - (シードブック)

     図書



  • 76.

    抱っこしてもいいの? : Q&A子どもに学ぶ子育てのヒント / 山田真理子, 原陽一郎編著

    東京 : エイデル研究所 , 2006.6

     図書



  • 77.

    これからの保育者にもとめられること / 網野武博, 無藤隆, 増田まゆみ, 柏女霊峰著

    大阪 : ひかりのくに , 2006.5

     図書



  • 78.

    連絡帳の書き方・文例集 : 0〜5歳児・年齢別・4〜3月・12か月分 : 良い例と悪い例から読み取る / わたなべめぐみ著

    大阪 : ひかりのくに , 2007.4

     図書



  • 79.

    徹底して子どもの側に立つ保育 : この子の今を大切に / 清水玲子著 ; ひばりの実践を研究する会編

    東京 : ひとなる書房 , 2006.8

     図書



  • 80.

    保育実践力を高める : 短大授業の改善と実技・演習 / 腰山豊著

    横浜 : 春風社 , 2006.10

     図書



  • 81.

    保育を学ぶ人のために / 片岡基明, 吉村啓子編

    京都 : 世界思想社 , 2006.4

     図書



  • 82.

    現代保育論 / 亀谷和史, 宍戸健夫, 丹羽孝編

    京都 : かもがわ出版 , 2006.4

     図書



  • 83.

    保育に生かす実践記録 : 書く、話す、深める / 宮里六郎, 古庄範子著

    京都 : かもがわ出版 , 2006.5. - (保育が好きになる実践シリーズ)

     図書



  • 84.

    0歳から5歳の「集団づくり」の大切さ : ひとりぼっちをつくらない / 射場美惠子著

    京都 : かもがわ出版 , 2006.11. - (保育が好きになる実践シリーズ)

     図書



  • 85.

    保育内容総論 / 塩美佐枝編著 ; 児嶋雅典 [ほか] 著

    第2版. - 東京 : 同文書院 , 2009.4. - (保育・教育ネオシリーズ ; 4)

     図書



  • 86.

    幼稚園・保育所・施設実習ワーク / 小林育子 [ほか] 著

    東京 : 萌文書林 , 2006.5

     図書



  • 87.

    乳幼児保育の理論と実践 / 寺見陽子, 西垣吉之編著

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2008.5. - (MINERVA保育実践学講座 ; 14)

     図書



  • 88.

    保育内容環境 / 小田豊, 湯川秀樹編著

    京都 : 北大路書房 , 2003.3. - (保育ライブラリ ; . 保育の内容・方法を知る)

     図書



  • 89.

    保育指針改定と保育実践 : 子どもの最善の利益を考える / 杉山隆一, 長瀬美子編著 ; 大阪保育研究所編

    東京 : 明石書店 , 2009.8

     図書



  • 90.

    0・1・2歳児の保育環境 / 塩美佐枝,新沢誠治,佐々木美緒子編

    東京 : チャイルド本社 , 2001.7. - (保育環境プランニングブック ; 1)

     図書



  • 91.

    3・4・5歳児の保育環境 / 塩美佐枝,新沢誠治,小林研介編

    東京 : チャイルド本社 , 2001.7. - (保育環境プランニングブック ; 2)

     図書



  • 92.

    幼保一元化いずみこども園3年間の実践 : 「モノ」と「場」の構成の工夫 / 東京都千代田区立いずみこども園著

    東京 : 明治図書出版 , 2006.8. - (明治図書 ; 9-259)

     図書



  • 93.

    新しい保育の基本用語事典 : 幼稚園教育要領保育所保育指針早わかり解説 / 柴崎正行, 網野武博, 川合貞子編著

    東京 : 明治図書出版 , 2000.6

     図書



  • 94.

    一人ひとりを認める保育 : 子どもの生きる力を育てる指導計画 / 飯田和也著

    京都 : 北大路書房 , 2006.3

     図書



  • 95.

    保育臨床相談 / 小田豊, 菅野信夫, 中橋美穂編著

    京都 : 北大路書房 , 2009.3. - (新保育ライブラリ / 民秋言 [ほか] 編集委員 ; . 保育の内容・方法を知る)

     図書



  • 96.

    「かみつき」をなくすために : 保育をどう見直すか / 西川由紀子, 射場美恵子著

    京都 : かもがわ出版 , 2004.6. - (保育と子育て21)

     図書



  • 97.

    実習保育学 / 帆足英一監修 ; 諏訪きぬ [ほか] 編集

    第4版. - 東京 : 日本小児医事出版社 , 2008.7

     図書



  • 98.

    指導計画法 / 小田豊, 神長美津子編著

    京都 : 北大路書房 , 2009.3. - (新保育ライブラリ / 民秋言 [ほか] 編集委員 ; . 保育の内容・方法を知る)

     図書



  • 99.

    保育内容と子ども観 / 後藤範子著

    東京 : 学事出版 , 2005.4

     図書



  • 100.

    新保育所保育指針の展開 : 保育の真髄を伝える / 網野武博, 増田まゆみ, 天野珠路著

    東京 : 明治図書出版 , 2009.3

     図書



  • メール送信
  • ファイル出力
  • RefWorks出力
  • EndNote Basic出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
CLOSE

絞込項目

CLOSE

資料案内

  • 新着図書案内
  • 新着雑誌案内
  • 新着AV資料案内
  • 雑誌タイトルリスト
  • AV資料タイトルリスト
  • 指定図書(千住)
  • 指定図書(東京西)
  • ベストリーディング

利用者メニュー

  • 貸出・予約状況照会・延長
  • 文献複写・図書借用申込
  • 文献複写・図書借用状況照会
  • 学生購入希望図書申込
  • 学生購入希望図書状況照会
  • メールアドレス設定

関連

  • 附属図書館
  • 帝京科学大学

© TEIKYO University of Science