ようこそ  ゲスト さん

帝京科学大学OPAC

ヘルプ
入力補助
English
OPAC
資料案内
    • 新着図書案内
    • 新着雑誌案内
    • 新着AV資料案内
    • 雑誌タイトルリスト
    • AV資料タイトルリスト
    • 指定図書(千住)
    • 指定図書(東京西)
    • ベストリーディング
利用者メニュー
    • 貸出・予約状況照会・延長
    • 文献複写・図書借用申込
    • 文献複写・図書借用状況照会
    • 学生購入希望図書申込
    • 学生購入希望図書状況照会
    • メールアドレス設定
  • 附属図書館
  • 帝京科学大学
  • 帝京科学大学
  • 全国大学図書館
  • CiNii Research
  • NDLサーチ
  • その他の検索
    • 全国大学図書館
    • CiNii Research
    • NDLサーチ

蔵書検索

帝京科学大学の蔵書を検索できます。

全国大学図書館

他大学図書館等の蔵書を検索できます。

CiNii Research

国内の学協会誌や研究紀要などを中心とした論文等を検索できます。

NDLサーチ

国立国会図書館、都道府県立図書館、政令指定都市の市立図書館等の蔵書を検索できます。

検索条件を開く
  • 簡易検索
  • 詳細検索
  • 分類検索

検索条件

  •  

資料区分

キャンパス

検索オプション

資料区分:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
著者名典拠ID:
出版者:
ISBN:
ISSN:
NCID:
件名:
分類:
注記:
出版年: –
言語:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
論文名:
著者名:
刊行物名:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
出版者:
件名:
ISBN:
ISSN:
出版年: –
並び順:
一覧表示件数:
分類を指定して資料を検索できます。 キーワードをかけ合わせることも可能です。
  • 日本十進分類

分類

検索条件

キーワード:

» 絞込条件

検索結果

本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。

検索キーワード:(件名: #心身障害児)

該当件数:184件

  • 件
  • 1
  • 2
  • メール送信
  • ファイル出力
  • RefWorks出力
  • EndNote Basic出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択
  • 1.

    発達障害児の病理と心理 / 黒田吉孝, 小松秀茂共編

    改訂版. - 東京 : 培風館 , 2003.1. - (障害児教育シリーズ ; 3)

     図書



  • 2.

    障碍児心理学ものがたり : 小さな秩序系の記録 / 中野尚彦著

    1,2. - 東京 : 明石書店 , 2006.8-2009.9

     図書



  • 3.

    子どもたちに学ぶ : 障害児保育・教育の実践から / 西村章次著

    京都 : ミネルヴァ書房 , 1975

     図書



  • 4.

    重い障害を生きるということ / 高谷清著

    東京 : 岩波書店 , 2011.10. - (岩波新書 ; 新赤版 1335)

     図書



  • 5.

    障害児食事指導の実際 : 話しことばの基礎訓練 / S.E.モリス著 ; 鷲田孝保訳

    東京 : 協同医書出版社 , 1979.12

     図書



  • 6.

    教室のなかの学習障害 : 落ちこぼれを生まない教育を / 上野一彦著

    東京 : 有斐閣 , 1984.6. - (有斐閣新書 ; C-129)

     図書



  • 7.

    翔子、地域の学校に生きる! : 重度の重複障害をもつ娘と歩む / 菊地絵里子著

    東京 : 社会評論社 , 2007.12

     図書



  • 8.

    二分脊椎・筋ジストロフィー・ダウン症候群・小児切断・血友病・先天性多発性関節拘縮症・神経筋疾患・精神遅滞 / 岩谷力, 土肥信之編集 ; 藤谷健 [ほか] 執筆

    東京 : 医歯薬出版 , 1991.6. - (臨床リハビリテーション ; . 小児リハビリテーション ; 2)

     図書



  • 9.

    障害をもつ子が育つということ : 10家族の体験 / 野辺明子 [ほか] 編

    東京 : 中央法規出版 , 2008.6

     図書



  • 10.

    子どもの発達のみかたと支援 / 上田礼子編著 ; 花岡真由紀著

    東京 : 中外医学社 , 2001.8

     図書



  • 11.

    発達障害の子どもたち : いきいきとしたその世界 / 細川徹編

    東京 : 中央法規出版 , 2003.5

     図書



  • 12.

    重障児の現象学 : 孤立した生から真の人間関係へ / 中田基昭編著 ; W.ドレーアー, B.フォルネフェルト共著

    東京 : 川島書店 , 2003.3

     図書



  • 13.

    発達支援発達援助 : 療育現場からの報告 / 古田直樹著

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2006.4

     図書



  • 14.

    発達障害児の医療・療育・教育 / 松本昭子, 土橋圭子編集

    改訂2版. - 京都 : 金芳堂 , 2009.4

     図書



  • 15.

    生命かがやく日のために / 斎藤茂男著

    東京 : 岩波書店 , 1994.4. - (ルポルタージュ日本の情景 / 斎藤茂男著 ; 3)

     図書



  • 16.

    障害特性の理解と発達援助 : 教育・心理・福祉のためのエッセンス / 曻地勝人 [ほか] 編

    第2版. - 京都 : ナカニシヤ出版 , 2006.5

     図書



  • 17.

    障害をもつ子のいる暮らし / 毛利子来, 山田真, 野辺明子編著

    東京 : 筑摩書房 , 1995.10

     図書



  • 18.

    障害児・病児のための発達理解と発達援助 / 前川喜平, 三宅和夫編

    京都 : ミネルヴァ書房 , 1997.12. - (別冊発達 ; 22)

     図書



  • 19.

    発達障害児の新しい療育 : こどもと家族とその未来のために / 今川忠男著

    東京 : 三輪書店 , 2000.1

     図書



  • 20.

    重障児の身体と世界 / 遠藤司著

    東京 : 風間書房 , 2006.10

     図書



  • 21.

    特別支援「心理」第二研究室 / 郷右近歩著

    京都 : ナカニシヤ出版 , 2017.9

     図書



  • 22.

    重症心身障害児・者診療・看護ケア実践マニュアル / 北住映二, 口分田政夫, 西藤武美編集

    東京 : 診断と治療社 , 2015.1

     図書



  • 23.

    ケアが街にやってきた : 医療的ケアガイドブック / 江川文誠, 山田章弘, 加藤洋子編著

    京都 : クリエイツかもがわ. - 京都 : かもがわ出版 (発売) , 2008.8

     図書



  • 24.

    あなたは、わが子の死を願ったことがありますか? : 2年3カ月を駆け抜けた重い障がいをもつ子との日々 / 佐々百合子著

    東京 : 現代書館 , 2016.4

     図書



  • 25.

    障害児相談支援ハンドブック / 宮田広善, 遅塚昭彦編著 ; 松下直弘 [ほか] 著

    東京 : エンパワメント研究所 , 2016.6

     図書



  • 26.

    障害児通所支援ハンドブック : 児童発達支援, 保育所等訪問支援, 放課後等デイサービス / 宮田広善, 光真坊浩史編著 ; 山根希代子 [ほか] 著

    東京 : エンパワメント研究所 , 2015.11

     図書



  • 27.

    障害のある子の支援計画作成事例集 : 発達を支える障害児支援利用計画と個別支援計画 / 日本相談支援専門員協会編集

    東京 : 中央法規出版 , 2016.2

     図書



  • 28.

    発達って、障害ってなんだろう? / 日原信彦監修

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2008.4. - (発達と障害を考える本 / 内山登紀夫監修 ; 12)

     図書



  • 29.

    ふしぎだね!?LD(学習障害)のおともだち / 神奈川LD協会編

    新版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 2019.7. - (発達と障害を考える本 / 内山登紀夫監修 ; 3)

     図書



  • 30.

    ふしぎだね!?ADHD(注意欠陥多動性障害)のおともだち / 高山恵子編

    新版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 2019.7. - (発達と障害を考える本 / 内山登紀夫監修 ; 4)

     図書



  • 31.

    海のいる風景 : 重症心身障害のある子どもの親であるということ / 児玉真美著

    新版. - 東京 : 生活書院 , 2012.9

     図書



  • 32.

    重症児ガール : ママとピョンちゃんのきのうきょうあした / 福満美穂子著

    東京 : ぶどう社 , 2015.11

     図書



  • 33.

    写真でわかる重症心身障害児(者)のケアアドバンス : 人としての尊厳を守る療育の実践のために / 八代博子編著

    新訂版. - 東京 : インターメディカ , 2020.7

     図書



  • 34.

    早期療育 : 北海道システムの構築と実践 / 北海道乳幼児療育研究会編著

    東京 : コレール社 , 1999.11

     図書



  • 35.

    重症児とともに : 重症心身障害児(者)の医療と介護 / 全国重症心身障害児(者)を守る会 [制作・著作]

    [東京] : 全国重症心身障害児(者)を守る会 , 1992.3

     AV資料

  • 36.

    介護の基本 / 全国重症心身障害児(者)を守る会 [制作・著作]

    [東京] : 全国重症心身障害児(者)を守る会 , [1992.3]. - (重症児とともに : 重症心身障害児(者)の医療と介護 / 全国重症心身障害児(者)を守る会 [制作・著作] ; 第1巻)

     AV資料



  • 37.

    摂食と呼吸 / 全国重症心身障害児(者)を守る会 [制作・著作]

    [東京] : 全国重症心身障害児(者)を守る会 , [1992.3]. - (重症児とともに : 重症心身障害児(者)の医療と介護 / 全国重症心身障害児(者)を守る会 [制作・著作] ; 第2巻)

     AV資料



  • 38.

    救急蘇生・生活の充実 / 全国重症心身障害児(者)を守る会 [制作・著作]

    [東京] : 全国重症心身障害児(者)を守る会 , [1992.3]. - (重症児とともに : 重症心身障害児(者)の医療と介護 / 全国重症心身障害児(者)を守る会 [制作・著作] ; 第3巻)

     AV資料



  • 39.

    重症児とともに : 重症心身障害児(者)の医療と介護 / 全国重症心身障害児(者)を守る会 ビデオ制作委員会[製作・著作]

    応用編. - [東京] : 全国重症心身障害児(者)を守る会 , 2001.3

     AV資料

  • 40.

    呼吸障害への取り組み / 全国重症心身障害児(者)を守る会 ビデオ制作委員会[制作・著作]

    [東京] : 全国重症心身障害児(者)を守る会 , [2001.3]. - (重症児とともに : 重症心身障害児(者)の医療と介護 / 全国重症心身障害児(者)を守る会 ビデオ制作委員会[製作・著作])

     AV資料



  • 41.

    誤嚥・胃食道逆流などへの対策 / 全国重症心身障害児(者)を守る会 ビデオ制作委員会[制作・著作]

    [東京] : 全国重症心身障害児(者)を守る会 , [2001.3]. - (重症児とともに : 重症心身障害児(者)の医療と介護 / 全国重症心身障害児(者)を守る会 ビデオ制作委員会[製作・著作])

     AV資料



  • 42.

    豊かな生活を目指して / 全国重症心身障害児(者)を守る会 ビデオ制作委員会[制作・著作]

    [東京] : 全国重症心身障害児(者)を守る会 , [2001.3]. - (重症児とともに : 重症心身障害児(者)の医療と介護 / 全国重症心身障害児(者)を守る会 ビデオ制作委員会[製作・著作])

     AV資料



  • 43.

    障害臨床学ハンドブック / 中村義行, 大石史博編

    京都 : ナカニシヤ出版 , 2011.3

     図書



  • 44.

    乳児の発達のみかたのエッセンス : 研修医のための最小限かつ簡単な / 吉岡博著

    改訂第2版. - 東京 : 診断と治療社 , 2007.6

     図書



  • 45.

    障害臨床学ハンドブック / 中村義行, 大石史博編

    第2版. - 京都 : ナカニシヤ出版 , 2013.11

     図書



  • 46.

    愉しく食べる : 食事に個別の配慮と援助を必要とするこどもさんとその家族の方へ / 野藤弘幸[ほか]著

    東京 : 協同医書出版社 , 2003.6

     図書



  • 47.

    遊びを育てる : 出会いと動きがひらく子どもの世界 / 野村寿子著 ; 野村寿子, 佐々木正人対談

    東京 : 協同医書出版社 , 1999.6

     図書



  • 48.

    療育マニュアル / 落合靖男編集

    東京 : 医学書院 , 2004.1

     図書



  • 49.

    ハンディのある子どもの権利 / 小笠毅編

    東京 : 岩波書店 , 2004.12. - (岩波ブックレット ; No.640)

     図書



  • 50.

    特別支援教育におけるコーディネーターの役割 : 脳損傷事例を通して考える本人・保護者中心の連携支援体制 / 郷右近歩著

    京都 : ナカニシヤ出版 , 2008.11

     図書



  • 51.

    障害者の心理・『こころ』 : 育ち,成長,かかわり / 池田勝昭, 目黒達哉共編著 ; 桑村幸恵 [ほか] 共著

    東京 : 学術図書出版社 , 2007.4

     図書



  • 52.

    多角的に診る発達障害 : 臨床からの提言 / 冨田和巳, 加藤敬編著

    東京 : 診断と治療社 , 2006.11

     図書



  • 53.

    発達障害の子どもたち : ホメオパシーで治癒可能な身体的・知的発達の遅れた子どもたち / J.コンプトン・バーネット著 ; 由井寅子監訳

    東京 : ホメオパシー出版 , 2008.3. - (ホメオパシー古典シリーズ)

     図書



  • 54.

    発達障害児の心と行動 / 太田昌孝編著

    改訂版. - 東京 : 放送大学教育振興会 , 2006.3. - (放送大学教材 ; 1511408-1-0611)

     図書



  • 55.

    発達障害 / 太田昌孝編集

    東京 : 日本評論社 , 2006.12. - (こころの科学セレクション)

     図書



  • 56.

    人間行動の発達 : 学習障害の神経学的統合アプローチ / Margot C.Heiniger,Shirley L.Randolph共著 ; 斎藤祐子〔ほか〕共訳

    東京 : 協同医書出版社 , 1986.1

     図書



  • 57.

    重度心身障害児の発達と療育 : 対象的活動の高次化に基づく発達の階層構造理論の展開 / 田中真介著

    京都 : 京都大学総合人間学部 , 1995.3

     図書



  • 58.

    ありのままを生きる : 障害と子どもの世界 / 浜田寿美男著

    東京 : 岩波書店 , 1997.1. - (今ここに生きる子ども)

     図書



  • 59.

    遊びという謎 / 麻生武, 綿巻徹編

    京都 : ミネルヴァ書房 , 1998.4. - (シリーズ/発達と障害を探る ; 第2巻)

     図書



  • 60.

    障害児保育の方法 / 柚木馥著

    東京 : 教育出版 , 1978.6

     図書



  • 61.

    特別支援教育における臨床発達心理学的アプローチ / 本郷一夫, 長崎勤編

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2006.3. - (別冊発達 ; 28)

     図書



  • 62.

    新・障害児教育入門 : 気になる行動・障害をどう理解するか / 茂木俊彦著

    東京 : 労働旬報社 , 1995.7

     図書



  • 63.

    最新障害児保育マニュアル / 中島雅之輔編著

    東京 : 新興医学出版社 , 2007.6

     図書



  • 64.

    在宅医療が必要な子どものための図解ケアテキストQ&A : 家族といっしょに読める! / 梶原厚子編著

    大阪 : メディカ出版 , 2017.1

     図書



  • 65.

    子どもが元気になる在宅ケア / 梶原厚子編著

    東京 : 南山堂 , 2017.7

     図書



  • 66.

    重い障がい児に導かれて : 重症児の母、北浦雅子の足跡 / 福田雅文著 ; 全国重症心身障害児(者)を守る会編集

    東京 : 中央法規出版 , 2017.9

     図書



  • 67.

    もっと知りたい!アスペルガー症候群のおともだち / 伊藤久美編

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2013.2. - (新しい発達と障害を考える本 ; 2)

     図書



  • 68.

    もっと知りたい!LD (学習障害) のおともだち / 神奈川LD協会編

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2013.2. - (新しい発達と障害を考える本 ; 3)

     図書



  • 69.

    先生の宅配便 : 訪問教育から届ける「重心児」の文化 / 加藤忠雄, 西村圭也著

    京都 : 文理閣 , 1990.8

     図書



  • 70.

    入門障害児保育の原理 : 心身に障害をもつ幼児の理解と保育 / 高松鶴吉監修

    東京 : 学習研究社 , 1981.10. - (障害児教育指導技術双書)

     図書



  • 71.

    「医療的ケア」の必要な子どもたち : 第二の人生を歩む元NHKアナウンサーの奮闘記 / 内多勝康著

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2018.8. - (シリーズ・福祉と医療の現場から ; 7)

     図書



  • 72.

    よくわかる子どものリハビリテーション : rehabilitation in children / 栗原まな著

    京都 : クリエイツかもがわ , 2016.6

     図書



  • 73.

    障害のある子どもの教育相談マニュアル : はじめて教育相談を担当する人のために / 国立特別支援教育総合研究所編著

    東京 : ジアース教育新社 , 2010.7

     図書



  • 74.

    特別支援教育における障害の理解 / 筑波大学特別支援教育研究センター, 前川久男編

    東京 : 教育出版 , 2006.8. - (講座特別支援教育 ; 2)

     図書



  • 75.

    障害児保育 / 柴崎正行, 長崎勤, 本郷一夫編著 ; 細川かおり [ほか] 著

    第2版. - 東京 : 同文書院 , 2009.4. - (保育・教育ネオシリーズ ; 10)

     図書



  • 76.

    障害乳幼児の発達と仲間づくり / 全国保育問題研究協議会編

    東京 : 新読書社 , 2001.6. - (保育問題研究シリーズ)

     図書



  • 77.

    新・障害のある子どもの保育 / 伊藤健次編

    岐阜 : みらい , 2007.10. - (新時代の保育双書)

     図書



  • 78.

    ふしぎだね!?アスペルガー症候群「高機能自閉症」のおともだち / 安倍陽子, 諏訪利明編

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2006.3. - (発達と障害を考える本 / 内山登紀夫監修 ; 2)

     図書



  • 79.

    ふしぎだね!?自閉症のおともだち / 諏訪利明, 安倍陽子編

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2006.3. - (発達と障害を考える本 / 内山登紀夫監修 ; 1)

     図書



  • 80.

    ふしぎだね!?LD (学習障害) のおともだち / 神奈川LD協会編

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2006.5. - (発達と障害を考える本 / 内山登紀夫監修 ; 3)

     図書



  • 81.

    ふしぎだね!?ダウン症のおともだち / 玉井邦夫監修

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2007.2. - (発達と障害を考える本 / 内山登紀夫監修 ; 5)

     図書



  • 82.

    ふしぎだね!?知的障害のおともだち / 原仁監修

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2007.2. - (発達と障害を考える本 / 内山登紀夫監修 ; 6)

     図書



  • 83.

    ふしぎだね!?身体障害のおともだち / 日原信彦監修

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2007.4. - (発達と障害を考える本 / 内山登紀夫監修 ; 7)

     図書



  • 84.

    ふしぎだね!?言語障害のおともだち / 牧野泰美監修 ; 阿部厚仁編

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2007.4. - (発達と障害を考える本 / 内山登紀夫監修 ; 8)

     図書



  • 85.

    ふしぎだね!?聴覚障害のおともだち / 倉内紀子監修

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2008.2. - (発達と障害を考える本 / 内山登紀夫監修 ; 9)

     図書



  • 86.

    ふしぎだね!?視覚障害のおともだち / 大倉滋之編

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2008.2. - (発達と障害を考える本 / 内山登紀夫監修 ; 10)

     図書



  • 87.

    ケアの基本がわかる重症心身障害児の看護 : 出生前の家族支援から緩和ケアまで / 倉田慶子, 樋口和郎, 麻生幸三郎編集

    東京 : へるす出版 , 2016.2

     図書



  • 88.

    重症心身障害児・者医療ハンドブック / 小川勝彦著

    第3版. - 大津 : 三学出版 , 2021.6

     図書



  • 89.

    在宅医療が必要な子どものためのケアテキストQ&A : 家族といっしょに読める!豊富なイラストで、よくわかる! / 梶原厚子編著

    改訂2版. - 大阪 : メディカ出版 , 2023.9

     図書



  • 90.

    地域を支える教育相談 : 教育相談担当者の役割 / 国立特殊教育総合研究所著

    東京 : ジアース教育新社 , 2005.5. - (障害のある子どもの教育相談マニュアル ; Ver.2)

     図書



  • 91.

    重症心身障害/医療的ケア児者 診療・看護実践マニュアル / 北住映二, 口分田政夫, 逸見聡子編集

    改訂第2版. - 東京 : 診断と治療社 , 2022.11

     図書



  • 92.

    わかりやすく学べる特別支援教育と障害児の心理・行動特性 / 河合康, 小宮三彌編著

    東京 : 北樹出版 , 2018.4

     図書



  • 93.

    心身障害幼児の保育 / 岸井勇雄,大久保稔編

    東京 : チャイルド本社 , 1985.4. - (現代幼児教育研究シリーズ ; 15)

     図書



  • 94.

    障害のある人とそのきょうだいの物語 : 青年期のホンネ / 近藤直子, 田倉さやか, 日本福祉大学きょうだいの会編著

    京都 : クリエイツかもがわ , 2015.8

     図書



  • 95.

    障害児教育学の現状・課題・将来 / 藤本文朗, 小川克正共編

    改訂版. - 東京 : 培風館 , 2006.6. - (障害児教育シリーズ ; 1)

     図書



  • 96.

    障害と子どもたちの生きるかたち / 浜田寿美男著

    東京 : 岩波書店 , 2009.2. - (岩波現代文庫 ; 社会 ; 179)

     図書



  • 97.

    ケアの基本がわかる重症心身障害児の看護 : 出生前の家族支援から緩和ケアまで / 倉田慶子 [ほか] 編集

    改訂版. - 東京 : へるす出版 , 2023.7

     図書



  • 98.

    子どもの障害をどう受容するか : 家族支援と援助者の役割 / 中田洋二郎著

    東京 : 大月書店 , 2002.8. - (子育てと健康シリーズ ; 17)

     図書



  • 99.

    子どもの発達と感覚統合 / A.Jean Ayres著 ; 佐藤剛監訳

    東京 : 協同医書出版社 , 1982.8

     図書



  • 100.

    子どもの理学療法 : 脳性麻痺の早期アプローチから地域理学療法まで / 井上保, 鶴見隆正責任編集

    東京 : 三輪書店 , 2008.10. - (理学療法MOOK ; 15)

     図書



  • メール送信
  • ファイル出力
  • RefWorks出力
  • EndNote Basic出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択
  • 1
  • 2
CLOSE

絞込項目

CLOSE

資料案内

  • 新着図書案内
  • 新着雑誌案内
  • 新着AV資料案内
  • 雑誌タイトルリスト
  • AV資料タイトルリスト
  • 指定図書(千住)
  • 指定図書(東京西)
  • ベストリーディング

利用者メニュー

  • 貸出・予約状況照会・延長
  • 文献複写・図書借用申込
  • 文献複写・図書借用状況照会
  • 学生購入希望図書申込
  • 学生購入希望図書状況照会
  • メールアドレス設定

関連

  • 附属図書館
  • 帝京科学大学

© TEIKYO University of Science