帝京科学大学の蔵書を検索できます。
他大学図書館等の蔵書を検索できます。
国内の学協会誌や研究紀要などを中心とした論文等を検索できます。
国立国会図書館、都道府県立図書館、政令指定都市の市立図書館等の蔵書を検索できます。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #数学科)
該当件数:247件
中学校3年間の数学が1冊でしっかりわかる本 / 小杉拓也著
東京 : かんき出版 , 2016.9
図書
中学3年分をたった7日で総復習数学 : 高校入試
[東京] : [学研プラス] , [2015.10]
スイスイ解ける高校数学 / 間地秀三著
東京 : ベレ出版 , 2017.8
スバラシクよくわかると評判の合格!数学2・B / 馬場敬之著
改訂3. - 川口 : マセマ出版社 , 2017.7
中学数学のつまずきどころが7日間でやり直せる授業 / 西口正著
東京 : 日本実業出版社 , 2017.6
中1数学:定期テスト対策 / 中学教育研究会編著
大阪 : 受験研究社 , [2016]. - (3ステップ式標準問題集)
中2数学:定期テスト対策 / 中学教育研究会編著
中1~3数学:定期テスト+入試対策 / 中学教育研究会編著
スバラシク面白いと評判の初めから始める数学II / 馬場敬之著
改訂5. - 川口 : マセマ出版社 , [2018.1]
くわしい数学 / 岡部恒治編
中学1年. - 新訂. - 京都 : 文英堂 , 2016.3. - (シグマベスト)
中学2年. - 新訂. - 京都 : 文英堂 , 2016.3. - (シグマベスト)
中学3年. - 新訂. - 京都 : 文英堂 , 2016.3. - (シグマベスト)
くわしい問題集数学
中学1年. - 新装. - 京都 : 文英堂 , 2016.3. - (シグマベスト)
中学2年. - 新装. - 京都 : 文英堂 , 2016.3. - (シグマベスト)
中学3年. - 新装. - 京都 : 文英堂 , 2016.3. - (シグマベスト)
高1・2で知っておきたい受験数学の基礎数学I+A / 小美野貴博著
東京 : 旺文社 , 2018.3
高1・2で知っておきたい受験数学の基礎数学Ⅱ+B(数列ベクトル) / 小美野貴博著
習ったその日にモノにする!授業の復習問題集数学I・A / 旺文社編
東京 : 旺文社 , 2018.4
長岡先生の集中講義+問題集数学I+A+II+B / 長岡亮介著
上巻,下巻. - 東京 : 旺文社 , [2018.3] -. - (YouTubeで学べる)
高校標準問題集数学1+A
東京 : 数研出版 , 2018.4. - (日常の予習・復習と大学受験準備のための)
高校標準問題集数学II+B(ベクトル数列) : 日常の予習・復習と大学受験準備のための / 数研出版編集部編
スバラシクよく解けると評判の合格!数学II・B実力UP!問題集 / 馬場敬之著
改訂4. - 川口 : マセマ出版社 , [2018.4]
スバラシク強くなると評判の元気が出る数学Ⅱ / 馬場敬之著
改訂4. - 川口 : マセマ出版社 , 2018.3
スバラシク面白いと評判の初めから始める数学B / 馬場敬之著
改訂5. - 川口 : マセマ出版社 , [2018.5]
スバラシク面白いと評判の初めから始める数学I / 馬場敬之著
改訂6. - 川口 : マセマ出版社 , [2018.7]
数学I・Aのまとめ / 坂本良行著
[東京] : 東京図書出版. - 東京 : リフレ出版 (発売) , 2018.7
スバラシク強くなると評判の元気が出る数学I・A / 馬場敬之著
改訂5. - 川口 : マセマ出版社 , [2018.9]
わからないをわかるにかえる高校入試数学 : オールカラー
東京 : 文理 , [2018]
高校入試10日でできる!中学3年分まるごと総復習数学
京都 : 文英堂 , 2016.7. - (シグマベスト)
東京 : 文理 , [2023]
受験生の50%以下しか解けない差がつく入試問題数学 / [旺文社編]
改訂版. - 東京 : 旺文社 , 2016.11
スバラシク面白いと評判の初めから始める数学III / 馬場敬之著
Part1,Part2. - 改訂4. - 川口 : マセマ出版社 , [2018.1-3]
数学する心を育てる課題学習・選択数学・総合学習の教材開発 / 礒田正美編著
東京 : 明治図書出版 , 2002.7. - (数学的活動を楽しむ授業づくり ; 3)
いろいろな量 / 銀林浩, 岩村繁夫編著
東京 : 日本標準 , 2008.5. - (算数の本質がわかる授業 ; 5)
割合と比例 / 銀林浩, 秋田敏文編著
東京 : 日本標準 , 2008.5. - (算数の本質がわかる授業 ; 6)
「自ら学ぶ授業」のアイディアと実践 / 敦賀市立中央小学校著
東京 : 明治図書出版 , 2007.6. - (新教育課程対応!「人間力」を育てる新算数科授業の展開 ; 6)
算数の力を育てる授業 / 長崎栄三, 滝井章編著
東京 : 東洋館出版社 , 2008.7. - (シリーズ算数の力を育てる ; 4)
世界をひらく数学的リテラシー / 小寺隆幸, 清水美憲編著
初版第2刷. - 東京 : 明石書店 , 2008.2. - (未来への学力と日本の教育 ; 7)
数学科教育法入門 / 黒田恭史編著
東京 : 共立出版 , 2008.4. - (教育系学生のための数学シリーズ)
「考える足場」をつくる算数科授業事例集 : 学力向上をめざす授業プラン / 石田淳一編著
東京 : 明治図書出版 , 2007.12
21世紀への学校数学の展望 / 岡森博和 [ほか] 編集
東京 : 誠文堂新光社 , 1994.4
シュタイナー学校の数学読本 : 数学が自由なこころをはぐくむ / ベングト・ウリーン著 ; 丹羽敏雄, 森章吾共訳
東京 : 三省堂 , 1995.1
中高一貫数学コース / 志賀浩二著
数学1 - 数学5をたのしむ. - 東京 : 岩波書店 , 2001.5-
『課題学習』と数学授業の改善 : 社会事象・情報をとらえた新教材の開発 / 仲田紀夫著
東京 : 東洋館出版社 , 1991.3
東京 : 明石書店 , 2007.1. - (未来への学力と日本の教育 ; 7)
数学科教育の研究 / 松山善男, 佐藤宣明共著
第2版. - 東京 : 学術図書出版社 , 2007.3
何のための算数教育か / 長崎栄三編, 滝井章編著
東京 : 東洋館出版社 , 2007.4. - (シリーズ算数の力を育てる ; 1)
よい算数の授業をつくる / 長崎栄三, 滝井章編著
東京 : 東洋館出版社 , 2007.5. - (シリーズ算数の力を育てる ; 2)
算数の力 : 数学的な考え方を乗り越えて / 長崎栄三, 滝井章編著
東京 : 東洋館出版社 , 2007.7. - (シリーズ算数の力を育てる ; 3)
特大算数まるごとファックス資料集 : コピーしてすぐ使える / 原田善造編著
1年 - 6年. - 大山崎町(京都府) : 喜楽研 , 2003.4
コピーしてすぐ使える算数まるごと評価テスト : 手書き / 大槻寿己 [ほか] 著
1年 - 6年. - 大山崎町 (京都府) : 喜楽研 , 2004.4
まるごと授業 : 算数 / 木村加由子, 佐伯淳, 原田善造 [ほか] 著 ; 原田善造企画・編集
1年 part1 - 6年 part2. - 大山崎町(京都府) : 喜楽研 , 2006.4-2006.12
数学教育の改革 / 遠山啓著 ; 銀林浩, 榊忠男, 小沢健一編
東京 : 日本評論社 , 2009.4. - (遠山啓エッセンス / 遠山啓著 ; 銀林浩, 榊忠男, 小沢健一編 ; 1)
水道方式 / 遠山啓著 ; 銀林浩, 榊忠男, 小沢健一編
東京 : 日本評論社 , 2009.5. - (遠山啓エッセンス / 遠山啓著 ; 銀林浩, 榊忠男, 小沢健一編 ; 2)
量の理論 / 遠山啓著 ; 銀林浩, 榊忠男, 小沢健一編
東京 : 日本評論社 , 2009.6. - (遠山啓エッセンス / 遠山啓著 ; 銀林浩, 榊忠男, 小沢健一編 ; 3)
田中博史のおいしい算数授業レシピ : recipe / 田中博史著
東京 : 文溪堂 , 2010.2. - (hito*yume book)
算数科:授業と板書のアイデア12か月 : 授業力アップ! / 志水廣編 ; 豊橋市算数・数学研究部会著
1-3年編,4-6年編. - 東京 : 明治図書出版 , 2007.8
おもしろ授業のアイディア算数 / 柳瀬修著
東京 : 東洋館出版社 , 1998.3
算数・数学授業研究ハンドブック / 日本数学教育学会編
東京 : 東洋館出版社 , 2021.8
算数科の発問の仕方と工夫 / 新算数教育研究会編集
東京 : 東洋館出版社 , 1990.1. - (新しい算数科指導技術の基本シリーズ / 新算数教育研究会編集 ; 4)
数学的モデリング : 本当に役立つ数学の力 / 柳本哲編著
東京 : 明治図書出版 , 2011.4
算数楽しくオープンエンド / 坪田耕三著
東京 : 教育出版 , 2006.5. - (坪田式算数授業シリーズ ; 3)
「授業展開」のアイディアと実践 / 京都市算数教育研究会著
東京 : 明治図書出版 , 2006.12. - (新教育課程対応!「人間力」を育てる新算数科授業の展開 ; 1)
かけ算とわり算 / 銀林浩, 篠田幹男編著
東京 : 日本標準 , 2008.5. - (算数の本質がわかる授業 ; 2)
小数とその計算 / 銀林浩, 市川良編著
東京 : 日本標準 , 2008.5. - (算数の本質がわかる授業 ; 3)
分数とその計算 / 銀林浩, 鈴木一巳編著
東京 : 日本標準 , 2008.5. - (算数の本質がわかる授業 ; 4)
高等学校数学C改訂版 : 教科書ガイド
大阪 : 新興出版社啓林館 , [2008]
数学教育学研究ハンドブック / 日本数学教育学会編
東京 : 東洋館出版社 , 2010.12
さんすう☆さんすう☆☆さんすう☆☆☆教科書解説 / 文部科学省 [編]
東京 : 教育出版 , 2011.7
算数教育指導用語辞典 / 日本数学教育学会出版部編著
第4版. - 東京 : 教育出版 , 2009.1
子どもたちが発明する算数 : ピアジェの構成論にもとづく教育 / コンスタンス・カミイ, レズリー・ハウズマン著 ; 加藤泰彦, 尾崎恭子監訳
岡山 : 大学教育出版 , 2003.5
環境学習の展開 / 横地清監修 ; 菊池乙夫編集
東京 : 明治図書出版 , 2002.8. - (中学校数学+総合学習 ; 3)
入門算数学 / 黒木哲徳著
第2版. - 東京 : 日本評論社 , 2009.2
たし算とひき算 / 銀林浩, 石井孝子編著
東京 : 日本標準 , 2008.5. - (算数の本質がわかる授業 ; 1)
問題はどう作られるか : 大学への数学 / 栗田稔著
東京 : 東京出版 , 1985.6
パソコンで学ぶ高校数学グラフィックス : GRAPES / 友田勝久著
東京 : 森北出版 , 1994.11
新しい数学教科書の構想 / 志賀浩二著
東京 : 岩波書店 , 2004.4. - (中高一貫数学コース / 志賀浩二著)
数学 / 増島高敬編著
東京 : 明石書店 , 2006.5. - (授業づくりで変える高校の教室 ; 5)
算数科編 / 吉川成夫, 小島宏, 中原忠男編著
東京 : 明治図書出版 , 1999.8. - (小学校学習指導要領の展開)
授業とシェーマと教具 / 遠山啓著 ; 銀林浩, 榊忠男, 小沢健一編
東京 : 日本評論社 , 2009.7. - (遠山啓エッセンス / 遠山啓著 ; 銀林浩, 榊忠男, 小沢健一編 ; 4)
序列主義・競争原理批判 / 遠山啓著 ; 銀林浩, 榊忠男, 小沢健一編
東京 : 日本評論社 , 2009.8. - (遠山啓エッセンス / 遠山啓著 ; 銀林浩, 榊忠男, 小沢健一編 ; 5)
中学・高校の数学教育 / 遠山啓著 ; 銀林浩, 榊忠男, 小沢健一編
東京 : 日本評論社 , 2009.9. - (遠山啓エッセンス / 遠山啓著 ; 銀林浩, 榊忠男, 小沢健一編 ; 6)
数学・文化・人間 / 遠山啓著 ; 銀林浩, 榊忠男, 小沢健一編
東京 : 日本評論社 , 2009.10. - (遠山啓エッセンス / 遠山啓著 ; 銀林浩, 榊忠男, 小沢健一編 ; 7)
講座算数授業の新展開 / 新算数教育研究会編集
1 : 第1学年 - 6 : 第6学年. - 改訂新版. - 東京 : 東洋館出版社 , 2019.6
中学校・高等学校数学科授業力を育む教育実習 / 西村圭一, 太田伸也編著
小金井 : 東京学芸大学出版会 , 2018.2
創造性と論理性を育む図形教材の開発とその指導 : 教材のストーリー化 / 坂井裕著
東京 : 教育出版 , 2013.3
算数・数学科オープンアプローチによる指導の研究 : 授業の構成と評価 / 能田伸彦著
増補版. - 東京 : 東洋館出版社 , 1991.2
算数・数学科のオープンエンドアプローチ : 授業改善への新しい提案 / 島田茂編著
新訂. - 東京 : 東洋館出版社 , 1995.9
受験生の50%以下しか解けない差がつく入試問題数学 : 高校入試
3訂版. - 東京 : 旺文社 , 2022.8
中等数学科教育 / 礒田正美, 影山和也編著
東京 : 協同出版 , 2021.12. - (新・教職課程演習 ; 第19巻)
発達に遅れがある子どもの算数・数学 : 段階式
1:数と計算編,2:量と測定編,つまずき指導編. - 東京 : 学習研究社 , 1995.3-1995.10
新学習指導要領×アフター・コロナ×GIGAスクール時代の数学授業39の新提言 : 中学校数学科 / 赤本純基 [ほか] 編著
東京 : 明治図書 , 2021.5
数と形のクイズ / 遠山啓著 ; 伊沢春男, 安野光雅絵
東京 : 日本図書センター , 2011.6. - (算数の探険 ; 10)
数学科における教育工学 / 藤田広一著
東京 : 共立出版 , 1985.1. - (教職数学シリーズ / 田島一郎, 島田茂編集 ; 実践編 4)
障害のある子どものための算数・数学 / 大南英明, 吉田昌義, 石塚謙二編
東京 : 東洋館出版社
個別の指導計画による数と計算 / 大南英明, 吉田昌義, 石塚謙二編
東京 : 東洋館出版社 , 2004.12. - (障害のある子どものための算数・数学 / 大南英明, 吉田昌義, 石塚謙二編)
算数科 : 言語力・表現力を育てるふきだし法の実践 : 算数的活動と思考過程記述のアイデア / 亀岡正睦編著
東京 : 明治図書 , 2009.4
初等科数学科教育学序説 : 杉山吉茂教授講義筆記 / 杉山吉茂著
東京 : 東洋館出版社 , 2008.2
M.C.エッシャーと楽しむ算数・数学パズル : 敷きつめ模様の美しさを触って描いて追体験しよう! / 荒木義明著
東京 : 明治図書出版 , 2022.2
算数・数学科小中連携の新しい図形指導 / 國宗進, 水谷尚人, 山崎浩二編著
東京 : 明治図書出版 , 2022.4