ようこそ  ゲスト さん

帝京科学大学OPAC

ヘルプ
入力補助
English
OPAC
資料案内
    • 新着図書案内
    • 新着雑誌案内
    • 新着AV資料案内
    • 雑誌タイトルリスト
    • AV資料タイトルリスト
    • 指定図書(千住)
    • 指定図書(東京西)
    • ベストリーディング
利用者メニュー
    • 貸出・予約状況照会・延長
    • 文献複写・図書借用申込
    • 文献複写・図書借用状況照会
    • 学生購入希望図書申込
    • 学生購入希望図書状況照会
    • メールアドレス設定
  • 附属図書館
  • 帝京科学大学
  • 帝京科学大学
  • 全国大学図書館
  • CiNii Research
  • NDLサーチ
  • その他の検索
    • 全国大学図書館
    • CiNii Research
    • NDLサーチ

蔵書検索

帝京科学大学の蔵書を検索できます。

全国大学図書館

他大学図書館等の蔵書を検索できます。

CiNii Research

国内の学協会誌や研究紀要などを中心とした論文等を検索できます。

NDLサーチ

国立国会図書館、都道府県立図書館、政令指定都市の市立図書館等の蔵書を検索できます。

検索条件を開く
  • 簡易検索
  • 詳細検索
  • 分類検索

検索条件

  •  

資料区分

キャンパス

検索オプション

資料区分:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
著者名典拠ID:
出版者:
ISBN:
ISSN:
NCID:
件名:
分類:
注記:
出版年: –
言語:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
論文名:
著者名:
刊行物名:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
出版者:
件名:
ISBN:
ISSN:
出版年: –
並び順:
一覧表示件数:
分類を指定して資料を検索できます。 キーワードをかけ合わせることも可能です。
  • 日本十進分類

分類

検索条件

キーワード:

» 絞込条件

検索結果

本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。

検索キーワード:(件名: #自然保護)

該当件数:211件

  • 件
  • 1
  • 2
  • 3
  • ファイル出力
  • RefWorks出力
  • EndNote Basic出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択
  • 1.

    ビオトープの基礎知識 : 野生の生きものを守るためのガイドブック / ヨーゼフ・ブラープ著 ; 青木進 [ほか] 訳

    東京 : 日本生態系協会 , 1997.5

     図書



  • 2.

    にっぽん自然再生紀行 : 散策ガイド付き / 鷲谷いづみ著

    東京 : 岩波書店 , 2010.4. - (岩波科学ライブラリー ; 169)

     図書



  • 3.

    森、里、川、海をつなぐ自然再生 : 全国13事例が語るもの / 自然再生を推進する市民団体連絡会編

    東京 : 中央法規出版 , 2005.7

     図書



  • 4.

    ナショナル・トラスト / 木原啓吉著

    東京 : 三省堂 , 1984.5. - (都市のジャーナリズム)

     図書



  • 5.

    自然保護を考える / 信州大学教養部自然保護講座編

    [正],続. - 東京 : 共立出版 , 1973-1978

     図書



  • 6.

    日本自然保護協会による意見書・提言書集 : 日本自然保護協会50周年

    no.3(1989-2001年). - 東京 : 日本自然保護協会 , 2001.9. - (日本自然保護協会資料集 ; 第42号)

     図書



  • 7.

    地球はだれのもの? / 丸山直樹著

    東京 : 岩波書店 , 1993.12. - (地球を丸ごと考える ; 9)

     図書



  • 8.

    自然保護という思想 / 沼田真著

    東京 : 岩波書店 , 1994.3. - (岩波新書 ; 新赤版 327)

     図書



  • 9.

    里山の自然をまもる / 石井実, 植田邦彦, 重松敏則著

    東京 : 築地書館 , 1993.5

     図書



  • 10.

    ビオトープネットワーク

    東京 : ぎょうせい , 1994.3-

     図書

  • 11.

    自然生態修復工学入門 : 荒廃した里山を蘇らせる / 養父志乃夫著

    東京 : 農山漁村文化協会 , 2002.5

     図書



  • 12.

    虫ケラにも生命が… : 自然保護思想の変革 / 藤原英司著

    東京 : 朝日新聞社 , 1973

     図書



  • 13.

    自然保護学入門 : ひとと自然をつなぐ / 筑波大学自然保護寄附講座編

    つくば : 筑波大学出版会. - 東京 : 丸善出版 (発売) , 2018.4

     図書



  • 14.

    地球・人類・その未来 : 自然保護への道標 / 小島覚著

    東京 : 森北出版 , 1989.6

     図書



  • 15.

    生物保全の生態学 / 鷲谷いづみ著

    東京 : 共立出版 , 1999.5. - (新・生態学への招待)

     図書



  • 16.

    生物多様性民間参画ガイドライン / 環境省自然環境局編

    東京 : 成山堂書店 , 2010.6

     図書



  • 17.

    自然再生のための生物多様性モニタリング / 鷲谷いづみ, 鬼頭秀一編

    東京 : 東京大学出版会 , 2007.2

     図書



  • 18.

    自然再生事業 : 生物多様性の回復をめざして / 鷲谷いづみ, 草刈秀紀編

    2刷. - 東京 : 築地書館 , 2004.2

     図書



  • 19.

    里山学のすすめ : 「文化としての自然」再生にむけて / 丸山徳次, 宮浦富保編

    京都 : 昭和堂 , 2007.6

     図書



  • 20.

    生物多様性 : 私と地球を元気にする方法 / 長谷川明子著

    東京 : 技報堂出版 , 2010.9

     図書



  • 21.

    浅海域の生態系サービス : 海の恵みと持続的利用 / 小路淳, 堀正和, 山下洋編

    東京 : 恒星社厚生閣 , 2011.3. - (水産学シリーズ / 日本水産学会監修 ; 169)

     図書



  • 22.

    生物多様性どう生かすか : 保全・利用・分配を考える / 山村則男編

    京都 : 昭和堂 , 2011.10. - (地球研叢書)

     図書



  • 23.

    生物多様性はなぜ大切か? / 日高敏隆編

    京都 : 昭和堂 , 2005.4. - (地球研叢書)

     図書



  • 24.

    いのちの川 : 魚が消えた「多摩川」の復活に賭けた男 / 山崎充哲著

    東京 : 幻冬舎 , 2010.6

     図書



  • 25.

    長良川河口堰が自然環境に与えた影響 / 長良川河口堰事業モニタリング調査グループ, 長良川研究フォーラム, 日本自然保護協会編集

    東京 : 日本自然保護協会 , 1999.7. - (日本自然保護協会報告書 ; 第85号)

     図書



  • 26.

    河口堰の生態系への影響と河口域の保全 : 日本自然保護協会保護委員会河口堰問題 小委員会報告書 / [日本自然保護協会保護委員会河口堰問題小委員会編]

    東京 : 日本自然保護協会 , 2000.7. - (日本自然保護協会報告書 ; 第87号)

     図書



  • 27.

    「21世紀の自然を考える〜国立公園の理想像を求めて」講演録 : 尾瀬保存期成同盟50周年記念シンポジウム・日本自然保護協会50周年プレシンポジウム

    東京 : 日本自然保護協会 , 2001.5. - (日本自然保護協会資料集 ; 第40号)

     図書



  • 28.

    山岳自然公園のオーバーユース問題を考える : (財)日本自然保護協会50周年記念シンポジウム講演録

    東京 : 日本自然保護協会 , 2002.8. - (日本自然保護協会資料集 ; 第43号)

     図書



  • 29.

    日本の森にオオカミの群れを放て : オオカミ復活プロジェクト進行中 / 吉家世洋文

    改訂版. - 東京 : ビイング・ネット・プレス. - 東京 : 星雲社 (発売) , 2007.5

     図書



  • 30.

    自然かんさつからはじまる自然保護 : NACS-J自然観察指導員講習会テキスト / 日本自然保護協会編

    第8刷. - 東京 : 日本自然保護協会 , 2007.5. - (日本自然保護協会資料 ; No.41)

     図書



  • 31.

    保全生態学入門 : 遺伝子から景観まで : 生物多様性を守るために / 鷲谷いづみ, 矢原徹一著

    第6刷. - 東京 : 文一総合出版 , 2002.6

     図書



  • 32.

    NHK世界遺産100

    第1巻: ヨーロッパ1 - 第10巻: アジア・オセアニア4. - 東京 : 小学館 , 2005-. - (Shogakukan DVD book)

     AV資料



  • 33.

    自然保護教育論 / 小川潔, 伊東静一, 又井裕子編著

    東京 : 筑波書房 , 2008.8. - (持続可能な社会のための環境教育シリーズ ; 2)

     図書



  • 34.

    森と水の思想 / 福岡克也著

    東京 : 世界書院 , 1983.7. - (社会科学選書)

     図書



  • 35.

    ホタルの水、人の水 / 遊磨正秀著

    東京 : 新評論 , 1993.6

     図書



  • 36.

    言い残したい森の話 / 四手井綱英著

    京都 : 人文書院 , 1993.10

     図書



  • 37.

    尾瀬 : 山小屋三代の記 / 後藤允著

    東京 : 岩波書店 , 1984.4. - (岩波新書 ; 黄版-263)

     図書



  • 38.

    地球紀行世界遺産の旅 / 小学館 [編集]

    [1999],2000. - 東京 : 小学館 , 1999.10-. - (GREEN Mook)

     図書



  • 39.

    自然と環境にかかわる仕事 / 中島京子著

    東京 : 主婦の友社. - 東京 : 角川書店(発売) , 2000.8. - (自分に合う仕事books)

     図書



  • 40.

    ワールドウォッチ地球白書 / レスター・R・ブラウン編著

    1995-96 - 1991-92. - 東京 : ダイヤモンド社 , 1991.6-2000.3

     図書



  • 41.

    自然と環境の資格と仕事がわかる本 / 法学書院編集部編

    東京 : 法学書院 , 1999.9

     図書



  • 42.

    里山の生態学 : その成り立ちと保全のあり方 / 広木詔三編

    名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2002.3

     図書



  • 43.

    自然保護の法と戦略 / 山村恒年著

    第2版. - 東京 : 有斐閣 , 1994.7. - (有斐閣選書 ; 147)

     図書



  • 44.

    ビオトープの管理・活用 / 杉山恵一, 重松敏則編

    東京 : 朝倉書店 , 2002.6. - (自然環境復元の技術 / 杉山恵一, 進士五十八編 ; 続)

     図書



  • 45.

    自然再生事業 : 生物多様性の回復をめざして / 鷲谷いづみ, 草刈秀紀編

    東京 : 築地書館 , 2003.3

     図書



  • 46.

    生物多様性キーワード事典 / 生物多様性政策研究会編

    東京 : 中央法規出版 , 2002.9

     図書



  • 47.

    保全生物学のすすめ : 生物多様性保全のためのニューサイエンス / リチャード B.プリマック, 小堀洋美著

    東京 : 文一総合出版 , 1997.9

     図書



  • 48.

    都市・農村・自然の新秩序 / 日本生態系保護協会[編著]

    東京 : ぎょうせい , 1994.3. - (ビオトープネットワーク ; [1])

     図書



  • 49.

    身近な自然のつくり方 : 庭や窓辺に生き物を呼ぶ法 / 藤本和典著

    東京 : 講談社 , 1997.4. - (ブルーバックス ; B-1167)

     図書



  • 50.

    むらの自然をいかす / 守山弘著

    東京 : 岩波書店 , 1997.7. - (自然環境とのつきあい方 ; 6)

     図書



  • 51.

    地球環境と自然保護 / 東京農工大学農学部『地球環境と自然保護』編集委員会編

    改訂版. - 東京 : 培風館 , 1997.9

     図書



  • 52.

    自然環境復元の技術 / 杉山恵一, 進士五十八編

    東京 : 朝倉書店 , 1992.6-2002.6

     図書

  • 53.

    森林と草原をしらべる / 日本野鳥の会保護・調査センター編

    第2版. - 東京 : 日本野鳥の会 , 1998.11. - (鳥の生息環境モニタリング調査ガイド ; 1)

     図書



  • 54.

    自然保護法講義 / 畠山武道著

    第2版. - 札幌 : 北海道大学図書刊行会 , 2004.4

     図書



  • 55.

    オオカミを放つ : 森・動物・人のよい関係を求めて / 丸山直樹, 須田知樹, 小金沢正昭編著

    東京 : 白水社 , 2007.1

     図書



  • 56.

    森と里と海のつながり : 京大フィールド研の挑戦 / 京都大学フィールド科学教育研究センター, 京都大学総合博物館編集

    大阪 : 大伸社. - 東京 : 枻出版社 (発売) , 2004.8

     図書



  • 57.

    クマは警告する / 宮沢正義著

    長野 : ほおずき書籍. - 東京 : 星雲社(発売) , 1999.3

     図書



  • 58.

    つながるいのち : 生物多様性からのメッセージ / 日本環境ジャーナリストの会著

    東京 : 山と溪谷社 , 2005.12

     図書



  • 59.

    鬼首(おにこうべ)道路エコロードへの挑戦 : 人と自然にやさしい道路をめざして / 鬼首エコロード研究会(事務局)編著

    東京 : 大成出版社 , 2003.3

     図書



  • 60.

    農家が教える生きもの田んぼづくり : アゼ草管理からカバープランツ、魚道、水路補修まで / 農文協編

    東京 : 農山漁村文化協会 , 2010.3

     図書



  • 61.

    みんなでつくるビオトープ入門 : 生き物がいる環境をつくるために・19の実践とその手法 / 杉山恵一監修

    東京 : 合同出版 , 1996.4

     図書



  • 62.

    ビオトープ : 環境復元と自然再生を成功させる101ガイド / 近自然研究会編

    東京 : 誠文堂新光社 , 2004.9

     図書



  • 63.

    オオカミが日本を救う! : 生態系での役割と復活の必要性 / 丸山直樹編著

    東京 : 白水社 , 2014.2

     図書



  • 64.

    バイオフィリア : 人間と生物の絆 / E.O.ウィルソン著 ; 狩野秀之訳

    東京 : 筑摩書房 , 2008.9. - (ちくま学芸文庫 ; [ウ8-2])

     図書



  • 65.

    エコシステムマネジメント : 包括的な生態系の保全と管理へ / 森章編集

    東京 : 共立出版 , 2012.9

     図書



  • 66.

    生物多様性国家戦略2010 / 環境省編

    東京 : ビオシティ , 2010.4

     図書



  • 67.

    生態系サービスという挑戦 : 市場を使って自然を守る / グレッチェン・C・デイリー, キャサリン・エリソン著 ; 藤岡伸子, 谷口義則, 宗宮弘明訳

    名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2010.9

     図書



  • 68.

    生物多様性子どもたちにどう伝えるか / 阿部健一編

    京都 : 昭和堂 , 2012.10. - (地球研叢書)

     図書



  • 69.

    虫捕る子だけが生き残る : 「脳化社会」の子どもたちに未来はあるのか / 養老孟司, 池田清彦, 奥本大三郎著

    東京 : 小学館 , 2008.12. - (小学館101新書 ; 014)

     図書



  • 70.

    生物多様性と保護地域の国際関係 : 対立から共生へ / 高橋進著

    東京 : 明石書店 , 2014.3

     図書



  • 71.

    自然環境学の創る世界 / 東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学研究系編

    東京 : 朝倉書店 , 2011.3. - (シリーズ「環境の世界」 / 東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学研究系編 ; 1)

     図書



  • 72.

    「図説」生物多様性と現代社会 : 「生命 (いのち) の環」30の物語 / 小島望著

    東京 : 農山漁村文化協会 , 2010.9

     図書



  • 73.

    図説環境科学 / 環境情報科学センター編

    東京 : 朝倉書店 , 1994.4

     図書



  • 74.

    生態学からみた里やまの自然と保護 / 日本自然保護協会編集

    東京 : 講談社 , 2005.4

     図書



  • 75.

    ビオトープ管理士資格試験公式テキスト : 2級ビオトープ計画管理士・施工管理士対応 / 日本生態系協会監修

    東京 : 日本能率協会マネジメントセンター , 2010.10

     図書



  • 76.

    インタープリテーション入門 : 自然解説技術ハンドブック / キャサリーン・レニエ, マイケル・グロス, ロン・ジマーマン著 ; 食野雅子, ホーニング睦美訳

    東京 : 小学館 , 1994.6

     図書



  • 77.

    ビオトープ再生技術入門 : ビオトープ管理士へのいざない / 養父志乃夫著

    東京 : 農山漁村文化協会 , 2006.3

     図書



  • 78.

    「関さんの森」の奇跡 : 市民が育む里山が地球を救う / 関啓子著

    東京 : 新評論 , 2020.1

     図書



  • 79.

    自然観察ハンドブック / 日本自然保護協会編集・監修

    : 新装版. - 東京 : 平凡社 , 1994.7. - (Field guide series ; 1)

     図書



  • 80.

    生物多様性を問いなおす : 世界・自然・未来との共生とSDGs / 高橋進著

    東京 : 筑摩書房 , 2021.1. - (ちくま新書 ; 1542)

     図書



  • 81.

    シリーズ日本列島の三万五千年 : 人と自然の環境史

    東京 : 文一総合出版 , 2011

     図書

  • 82.

    島と海と森の環境史 / 湯本貴和編 ; 田島佳也, 安渓遊地責任編集

    東京 : 文一総合出版 , 2011.3. - (シリーズ日本列島の三万五千年 : 人と自然の環境史 ; 4)

     図書



  • 83.

    里山学のまなざし : 「森のある大学」から / 丸山徳次, 宮浦富保編

    京都 : 昭和堂 , 2009.4

     図書



  • 84.

    自然保護ハンドブック / 沼田真編

    : 新装版. - 東京 : 朝倉書店 , 2007.1

     図書



  • 85.

    保全生物学のすすめ : 生物多様性保全のための学際的アプローチ / リチャード B.プリマック, 小堀洋美共著

    改訂版. - 東京 : 文一総合出版 , 2008.11

     図書



  • 86.

    自然保護ハンドブック / 沼田眞編

    東京 : 朝倉書店 , 1998.4

     図書



  • 87.

    自然環境と環境文化 / 鳥越皓之編

    東京 : 有斐閣 , 2001.5. - (講座環境社会学 / 飯島伸子 [ほか] 編 ; 第3巻)

     図書



  • 88.

    環境の世紀を担う農業への挑戦 / 日本生態系協会編著

    東京 : ぎょうせい , 1995.12. - (ビオトープネットワーク ; 2)

     図書



  • 89.

    絶滅した水鳥の湖 / アン・ラバスティール著 ; 幾島幸子訳

    東京 : 晶文社 , 1994.11

     図書



  • 90.

    歩く、見る、聞く人びとの自然再生 / 宮内泰介著

    東京 : 岩波書店 , 2017.2. - (岩波新書 ; 新赤版 1647)

     図書



  • 91.

    ネイチャーセンター : あなたのまちの自然を守り楽しむために / ブレント・エヴァンズ, キャロリン・チップマン‐エヴァンズ著 ; 田畑世良訳

    京都 : 人文書院 , 2012.3

     図書



  • 92.

    「奇跡の自然」の守りかた : 三浦半島・小網代の谷から / 岸由二, 柳瀬博一著

    東京 : 筑摩書房 , 2016.5. - (ちくまプリマー新書 ; 254)

     図書



  • 93.

    「自然」という幻想 : 多自然ガーデニングによる新しい自然保護 / エマ・マリス著 ; 岸由二, 小宮繁訳

    東京 : 草思社 , 2021.4. - (草思社文庫)

     図書



  • 94.

    人と自然の本 : 自然とともに生きよう! / 武内和彦, 宮下直執筆

    東京 : ポプラ社 , 2004.4. - (考えよう地球環境 ; 4)

     図書



  • 95.

    自然保護 : その生態学と社会学 / 吉田正人著

    東京 : 地人書館 , 2007.11

     図書



  • 96.

    生態系と自然共生社会 / 小宮山宏 [ほか] 編

    東京 : 東京大学出版会 , 2010.9. - (サステイナビリティ学 = Sustainability science ; 4)

     図書



  • 97.

    創造 : 生物多様性を守るためのアピール / エドワード・O.ウィルソン著 ; 岸由二訳

    東京 : 紀伊國屋書店 , 2010.4

     図書



  • 98.

    イヌワシ・クマタカの子育てが続く自然を守る : 群馬県新治村・三国山系大型猛禽類生息状況 報告 / 新治村の自然を守る会 , 日本自然保護協会編

    東京 : 日本自然保護協会 , 1999.12. - (日本自然保護協会報告書 ; 第86号)

     図書



  • 99.

    長良川河口堰運用後の調査結果をめぐって : 汽水域の破壊と河川の湖沼化 : 長良川河口堰事業の問題点 : 第3次報告書 / 長良川河口堰問題専門委員会編

    東京 : 日本自然保護協会 , 1996.5. - (日本自然保護協会報告書 ; 第80号)

     図書



  • 100.

    新石垣空港建設がサンゴ礁生態系に与える影響 : 石垣島白保サンゴ礁生態系調査報告書 / 日本自然保護協会編

    東京 : 日本自然保護協会 , 1991.6. - (日本自然保護協会報告書 ; 第75号)

     図書



  • ファイル出力
  • RefWorks出力
  • EndNote Basic出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択
  • 1
  • 2
  • 3
CLOSE

絞込項目

CLOSE

資料案内

  • 新着図書案内
  • 新着雑誌案内
  • 新着AV資料案内
  • 雑誌タイトルリスト
  • AV資料タイトルリスト
  • 指定図書(千住)
  • 指定図書(東京西)
  • ベストリーディング

利用者メニュー

  • 貸出・予約状況照会・延長
  • 文献複写・図書借用申込
  • 文献複写・図書借用状況照会
  • 学生購入希望図書申込
  • 学生購入希望図書状況照会
  • メールアドレス設定

関連

  • 附属図書館
  • 帝京科学大学

© TEIKYO University of Science