帝京科学大学の蔵書を検索できます。
他大学図書館等の蔵書を検索できます。
国内の学協会誌や研究紀要などを中心とした論文等を検索できます。
国立国会図書館、都道府県立図書館、政令指定都市の市立図書館等の蔵書を検索できます。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: 大学 日本)
該当件数:104件
「検証」大学の冒険 / 日垣隆著
東京 : 岩波書店 , 1994.1
図書
大学-変革の時代 / 天野郁夫著
東京 : 東京大学出版会 , 1994.3. - (UP選書 ; 267)
戦後大学政策の展開 / 黒羽亮一著
町田 : 玉川大学出版部 , 1993.3
大学院改革を探る / 岩山太次郎, 示村悦二郎編著
東京 : 大学基準協会 , 1999.12. - (JUAA選書 ; 第10巻)
日本に大学らしい大学はあるのか : 日本文化の興隆は大学教授の創造力の向上から / 川上正光著
初版6刷. - 東京 : 共立出版 , 1990.6
大学を問う : 荒廃する現場からの報告 / 産経新聞社会部編
東京 : 新潮社 , 1992.7
大学は何処へ : 未来への設計 / 吉見俊哉著
東京 : 岩波書店 , 2021.4. - (岩波新書 ; 新赤版 1874)
大学の危機 : 日本は21世紀の人材を養成しているか / 草原克豪著
東京 : 弘文堂 , 2010.11
大学倒産 : 定員割れ、飛び級、独立行政法人化 / 中村忠一著
東京 : 東洋経済新報社 , 2000.5
大学等における科学技術・学術活動実態調査報告
平成18年度 - 大学実態調査2010. - [東京] : 文部科学省科学技術政策研究所 , 2006.10-. - (調査資料 ; 130, 149, 167, 181, 193)
大学の下流化 / 竹内洋著
東京 : NTT出版 , 2011.4
アホ大学のバカ学生 : グローバル人材と就活迷子のあいだ / 石渡嶺司, 山内太地著
東京 : 光文社 , 2012.1. - (光文社新書 ; 561)
公立大学の誕生 : 近代日本の大学と地域 / 吉川卓治著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2010.7
大学の反省 / 猪木武徳著
東京 : NTT出版 , 2009.4. - (日本の「現代」 / 猪木武徳 [ほか] 編集 ; 11)
消え去る大学!生き残る大学!! : ネットワーク多摩に見る、あるべき大学の姿 / 細野助博, 大重史朗著
東京 : 中央アート出版社 , 2009.1
大学の復権 : 市井の人々に支えられる科学と高等教育の再興 / 竹田保正著
東京 : 学会出版センター , 2003.10
誰がために何を学ぶか : 「知性」と「個性」と「国際性」の時代を生きる / 冲永荘一著
東京 : IN通信社 , 1999.4
大学崩壊 / 川成洋著
東京 : 宝島社 , 2000.6. - (宝島社新書)
学びの空間が大学を変える : ラーニングスタジオ, ラーニングコモンズ, コミュニケーションスペースの展開 / 山内祐平編著 ; 林一雅 [ほか] 執筆
東京 : ボイックス , 2010.5
弱肉強食の大学論 : 生き残る大学、消える大学 / 諸星裕, 鈴木典比古著
東京 : 朝日新聞出版 , 2014.8. - (朝日新書 ; 475)
ルポ大学崩壊 / 田中圭太郎著
東京 : 筑摩書房 , 2023.2. - (ちくま新書 ; 1708)
教育不況からの脱出 : 日本型クォーター制という選択 = Japan's educational recession and the path out of it : introducing a quarter system for Japanese universities and society as a whole / ロバート・D・エルドリッヂ著
京都 : 晃洋書房 , 2020.7
追求する大学の使命 / 野口和久著
東京 : 悠光堂 , 2013.9. - (進化する大学 : トップランナーが語る将来戦略 / 野口和久著 ; 1)
試される大学の価値 / 野口和久著
東京 : 悠光堂 , 2013.9. - (進化する大学 : トップランナーが語る将来戦略 / 野口和久著 ; 2)
「地方国立大学」の時代 : 2020年に何が起こるのか / 木村誠著
東京 : 中央公論新社 , 2019.8. - (中公新書ラクレ ; 664)
大学猫のキャンパスライフ / NEKO-PICASO文章・写真・イラスト
東京 : 雷鳥社 , 2008.10
大学生の常識 / 鈴木雄雅著
東京 : 新潮社 , 2001.11. - (新潮選書)
日本人はいかに生きるべきか / 阿部謹也著
東京 : 朝日新聞社 , 2001.10
「冬の時代」の大学経営 / 中村忠一著
東京 : 東洋経済新報社 , 1997.5
講座社会人教授入門 : 方法と戦略 / 松野弘著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2019.2
大学教育再生とは何か : 大学教授職の日米比較 / 有本章著
町田 : 玉川大学出版部 , 2016.11. - (高等教育シリーズ ; 172)
コロナ後の教育へ : オックスフォードからの提唱 / 苅谷剛彦著
東京 : 中央公論新社 , 2020.12. - (中公新書ラクレ ; 708)
転換する大学政策 / 舘昭編
町田 : 玉川大学出版部 , 1995.4. - (シリーズ「現代の高等教育」 ; 1)
日本の大学 / 大河内一男 [ほか] 著
東京 : 東京大学出版会 , 1968.11. - (東京大学公開講座 ; 12)
地域と大学 : 地方創生・地域再生の時代を迎えて / 萩原誠著
鹿児島 : 南方新社 , 2016.12
「それでも大学が必要」と言われるために : 実践教育と地方創生への戦略 / 平岡祥孝, 宮地晃輔編著
増補版. - 東京 : 創成社 , 2018.5
地域に愛される大学のすすめ / オンデマンド授業流通フォーラム大学イノベーション研究会編
東京 : 三省堂 , 2011.8
何のための大学評価か / 東海高等教育研究所編
東京 : 大月書店 , 1995.2
私語研究序説 : 現代教育への警鐘 / 新堀通也著
町田 : 玉川大学出版部 , 1992.10
探究学序説 : 人と知と創造,問題解決の現場から / 米山喜久治著
東京 : 文眞堂 , 1993.1
大学の自治と学問の自由 / 寄川条路編著 ; 宇波彰 [ほか] 著
京都 : 晃洋書房 , 2020.2
地域とともにあゆむ公立大学 : 公立大学協会50年史 / 公立大学協会50年史編纂委員会編
八王子 : 公立大学協会 , 2000.4. - 東京 : 同時代社
名ばかり大学生 : 日本型教育制度の終焉 / 河本敏浩著
東京 : 光文社 , 2009.12. - (光文社新書 ; 436)
アメリカの大学・ニッポンの大学 : TA・シラバス・授業評価 / 苅谷剛彦著
町田 : 玉川大学出版部 , 1992.9
わかる!学問の最先端 : 大学ランキング / 河合塾編・著
理科系編. - 東京 : 宝島社 , 2001.5. - (別冊宝島 ; 577)
岐路に立つ日本の大学 : 新自由主義大学改革とその超克の方向 / 細井克彦著
東京 : 合同出版 , 2018.6
大学とコスト : 誰がどう支えるのか / 上山隆大(代表)著
東京 : 岩波書店 , 2013.5. - (シリーズ大学 / 広田照幸 [ほか] 編 ; 3)
アクティブラーニングと教授学習パラダイムの転換 / 溝上慎一著
東京 : 東信堂 , 2014.9
ボランティアで学生は変わるのか : 「体験の言語化」からの挑戦 / 早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター編
京都 : ナカニシヤ出版 , 2019.12
大学の危機と学問の自由 / 寄川条路編 ; 石塚正英 [ほか] 著
京都 : 法律文化社 , 2019.9
知へのステップ : 大学生からのスタディ・スキルズ / 学習技術研究会編著
第3版. - 東京 : くろしお出版 , 2011.4
よくわかるライフデザイン入門 : 大学生のための必須学習術 / 大学導入教育研究会編
東京 : 古今書院 , 2010.4
大学生の学び・入門 : 大学での勉強は役に立つ! / 溝上慎一著
東京 : 有斐閣 , 2006.3. - (有斐閣アルマ ; Interest)
大学基礎講座 : 充実した大学生活をおくるために / 藤田哲也編著
改増版. - 京都 : 北大路書房 , 2006.3
スタディスキルズ・トレーニング : 大学で学ぶための25のスキル / 吉原恵子 [ほか] 著
東京 : 実教出版 , 2011.6
18歳からの「大人の学び」基礎講座 : 学ぶ, 書く, リサーチする, 生きる / 向後千春著
京都 : 北大路書房 , 2016.10
日本人の思考 : ニッポンの大学教育から習性を読みとく / 苅谷剛彦 [著]
東京 : 筑摩書房 , 2025.5. - (ちくま新書 ; 1855)
「大学における教員養成」の日本的構造 : 「教育学部」をめぐる布置関係の展開 / 岩田康之著
東京 : 学文社 , 2022.2
大学における教員養成の未来 : 「グランドデザイン」の提案 / 鹿毛雅治 [ほか] 編
東京 : 学文社 , 2024.4
史上最悪の英語政策 : ウソだらけの「4技能」看板 / 阿部公彦著
東京 : ひつじ書房 , 2017.12
国家戦略としての「大学英語」教育 / 田中慎也著
東京 : 三修社 , 2007.2
概説教職課程コアカリキュラム / 渋谷治美, 坂越正樹編著
さいたま : ジダイ社 , 2018.5
女性の大学進学拡大と機会格差 / 日下田岳史著
東京 : 東信堂 , 2020.10
失敗事例から学ぶケースワーク28の視点 / 澤谷敏行, 五藤勝三, 河口浩著
西宮 : 関西学院大学出版会 , 2014.6. - (大学職員のための人材育成のヒント)
ディープ・アクティブラーニング : 大学授業を深化させるために / 松下佳代, 京都大学高等教育研究開発推進センター編著
東京 : 勁草書房 , 2015.1
Tokyo大学博物館ガイド / 大坪覚著
東京 : ブルース・インターアクションズ , 2009.9. - (P-Vine BOOks)
大学・大学生と農山村再生 / 中塚雅也, 内平隆之著
東京 : 筑波書房 , 2014.3. - (JC総研ブックレット ; no. 4)
大学と社会を結ぶ科学コミュニケーション / 小林俊哉著
福岡 : 九州大学出版会 , 2019.9
地域連携活動の実践 : 大学から発信する地方創生 / 山田浩久編著
大津 : 海青社 , 2019.3
プレステップ基礎ゼミ / 川廷宗之, 川野辺裕幸, 岩井洋編
東京 : 弘文堂 , 2011.7. - (PRE-STEP ; 10)
キャリア教育と社会正義 : ライフキャリア教育の探究 / 前田信彦著
東京 : 勁草書房 , 2022.1
思考を鍛える大学の学び入門 : 論理的な考え方・書き方からキャリアデザインまで / 井下千以子著
第2版. - 東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2020.1
ことばの危機 : 大学入試改革・教育政策を問う / 阿部公彦 [ほか] 著 ; 東京大学文学部広報委員会編
東京 : 集英社 , 2020.6. - (集英社新書 ; 1024B)
地域がグローバルに生きるには : 地方創生と大学教育 / 帯野久美子著
京都 : 学芸出版社 , 2017.7
兵器と大学 : なぜ軍事研究をしてはならないか / 池内了, 小寺隆幸編
東京 : 岩波書店 , 2016.9. - (岩波ブックレット ; 957)
エリートの育成と教養教育 : 旧制高校への挽歌 / 市川昭午著
東京 : 東信堂 , 2020.2
新制大学の時代 : 日本的高等教育像の模索 / 天野郁夫著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2019.8
日本における教育学の発展史 : 教員の集合的属性に着目したプロソポグラフィ / 鈴木篤著
福岡 : 九州大学出版会 , 2023.3
全国大学院総覧 : 理学・医学・歯学・薬学・工学・農学系 / 大学院総覧編集委員会編
1989年版,1992年版,1997年版. - 東京 : 科学新聞社 , 1989.3-
新制大学の誕生 : 大衆高等教育への道 / 天野郁夫著
上,下. - 名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2016.8
変わりゆく大学図書館 / 逸村裕, 竹内比呂也編
東京 : 勁草書房 , 2005.7
首都圏大学図書館ガイド : オトナの知的空間案内 / 斉藤道子編著
東京 : メイツ出版 , 2015.6
Waseda athlete program = 早稲田アスリートプログラム : 大学でスポーツをするということ / 早稲田大学競技スポーツセンター = 早稲田アスリートプログラム
姫路 : 学術研究出版 , 2023.5
社会福祉の先駆者たち / 井垣章二 [ほか] 編
東京 : 筒井書房 , 2004.10
大学院活用術 : 理工系修士で飛躍するための60のアドバイス / 面谷信著
東京 : 東京電機大学出版局 , 2021.4
若者が育つということ / 安倍昌彦著
東京 : 日刊スポーツ出版社 , 2013.4. - (監督と大学野球)
教養部しのろ教授の大学入門 / 紀川しのろ著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2014.4
日本福祉大学50年誌 / 「日本福祉大学50年誌」編集・執筆委員会編
美浜町 (愛知県) : 日本福祉大学 , 2003.10
私学振興史 : 半世紀の挑戦 / 五十年史編纂委員会編
[本編],資料編. - 東京 : 日本私立大学協会 , 2004.10
20世紀日本の公立大学 : 地域はなぜ大学を必要とするか / 高橋寛人著
東京 : 日本図書センター , 2009.8
教育する大学 : 何が求められているのか / 広田照幸 [ほか] 著
東京 : 岩波書店 , 2013.11. - (シリーズ大学 / 広田照幸 [ほか] 編 ; 5)
旧制東京高等師範学校及び東京文理科大学八〇年のあゆみ : 大学の未来と理想の人間像を求めた人々 / 山田宣夫著
東京 : 東信堂 , 2021.8
学校週五日制時代の女性教師 : 成瀬仁蔵の教育理念に学ぶ / 唐澤富太郎 [著]
東京 : 東京法令出版 , 1997.4
専門的大学継続教育と大学開放 / 長崎大学生涯学習教育研究センター運営委員会編
岡山 : 大学教育出版 , 2007.1. - (長崎大学生涯学習叢書 ; 5)
東日本大震災復旧・復興に向けて : 神戸学院大学からの提言 / 神戸学院大学東日本大震災災害支援対策本部編
京都 : 晃洋書房 , 2012.3
北大古生物学の巨人たち = Giants of Hokkaido University paleontologists / 越前谷宏紀 [ほか] 著
札幌 : 北海道大学出版会 , 2017.1
設立40周年記念史 : 2002年 / 日本私立大学協会北海道支部設立40周年史編集委員会編
札幌 : 日本私立大学協会北海道支部 , 2002.9
トップアスリートを創る : 日本体育大学アスリートたちの軌跡 / 日本体育大学学友会運動部編 ; 宮村淳インタビューアー
東京 : 大修館書店 , 2002.1
検証・学歴の効用 / 濱中淳子著
東京 : 勁草書房 , 2013.6
大衆化する大学 : 学生の多様化をどうみるか / 濱中淳子(代表)著
東京 : 岩波書店 , 2013.4. - (シリーズ大学 / 広田照幸 [ほか] 編 ; 2)