ようこそ  ゲスト さん

帝京科学大学OPAC

ヘルプ
入力補助
English
OPAC
資料案内
    • 新着図書案内
    • 新着雑誌案内
    • 新着AV資料案内
    • 雑誌タイトルリスト
    • AV資料タイトルリスト
    • 指定図書(千住)
    • 指定図書(東京西)
    • ベストリーディング
利用者メニュー
    • 貸出・予約状況照会・延長
    • 文献複写・図書借用申込
    • 文献複写・図書借用状況照会
    • 学生購入希望図書申込
    • 学生購入希望図書状況照会
    • メールアドレス設定
  • 附属図書館
  • 帝京科学大学
  • 帝京科学大学
  • 全国大学図書館
  • CiNii Research
  • NDLサーチ
  • その他の検索
    • 全国大学図書館
    • CiNii Research
    • NDLサーチ

蔵書検索

帝京科学大学の蔵書を検索できます。

全国大学図書館

他大学図書館等の蔵書を検索できます。

CiNii Research

国内の学協会誌や研究紀要などを中心とした論文等を検索できます。

NDLサーチ

国立国会図書館、都道府県立図書館、政令指定都市の市立図書館等の蔵書を検索できます。

検索条件を開く
  • 簡易検索
  • 詳細検索
  • 分類検索

検索条件

  •  

資料区分

キャンパス

検索オプション

資料区分:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
著者名典拠ID:
出版者:
ISBN:
ISSN:
NCID:
件名:
分類:
注記:
出版年: –
言語:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
論文名:
著者名:
刊行物名:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
出版者:
件名:
ISBN:
ISSN:
出版年: –
並び順:
一覧表示件数:
分類を指定して資料を検索できます。 キーワードをかけ合わせることも可能です。
  • 日本十進分類

分類

検索条件

キーワード:

» 絞込条件

検索結果

本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。

検索キーワード:(件名: 日本 歴史 1945-)

該当件数:300件

  • 件
  • 1
  • 2
  • 3
  • メール送信
  • ファイル出力
  • RefWorks出力
  • EndNote Basic出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択
  • 1.

    戦後的思考 / 加藤典洋著

    東京 : 講談社 , 1999.11

     図書



  • 2.

    戦後政治史 / 石川真澄著

    新版. - 東京 : 岩波書店 , 2004.8. - (岩波新書 ; 新赤版 904)

     図書



  • 3.

    戦後日本を考える / 日高六郎編 ; 篠原一[ほか]執筆

    東京 : 筑摩書房 , 1986.7

     図書



  • 4.

    可能性としての戦後以後 / 加藤典洋著

    東京 : 岩波書店 , 1999.3

     図書



  • 5.

    欲望と消費 / 河合隼雄, 上野千鶴子共同編集

    東京 : 岩波書店 , 1997.10. - (現代日本文化論 ; 8)

     図書



  • 6.

    敗戦後論 / 加藤典洋著

    東京 : 講談社 , 1997.8

     図書



  • 7.

    日本の子ども虐待 : 戦後日本の「子どもの危機的状況」に関する心理社会的分析 / 保坂亨編著

    第2版. - 東京 : 福村出版 , 2011.2

     図書



  • 8.

    プロが語る胸アツ「神」漫画 : 1970-2020 / きたがわ翔著

    東京 : 集英社インターナショナル. - 東京 : 集英社 (発売) , 2021.10. - (インターナショナル新書 ; 082)

     図書



  • 9.

    戦後改革と現代社会の形成 / 渡辺治 [ほか] 執筆

    東京 : 岩波書店 , 1994.1. - (シリーズ日本近現代史 : 構造と変動 / 坂野潤治 [ほか] 編集 ; 4)

     図書



  • 10.

    現代日本人の宗教 : 戦後50年の宗教意識と宗教行動 : データブック : data book / 石井研士著

    東京 : 新曜社 , 1997.9

     図書



  • 11.

    文学が裁く戦争 : 東京裁判から現代へ / 金ヨンロン著

    東京 : 岩波書店 , 2023.11. - (岩波新書 ; 新赤版 1996)

     図書



  • 12.

    戦後政治史 / 石川真澄, 山口二郎著

    第4版. - 東京 : 岩波書店 , 2021.3. - (岩波新書 ; 新赤版 1871)

     図書



  • 13.

    子ども文化の現代史 : 遊び・メディア・サブカルチャーの奔流 / 野上暁著

    東京 : 大月書店 , 2015.3

     図書



  • 14.

    病者障害者の戦後 : 生政治史点描 / 立岩真也著

    東京 : 青土社 , 2018.12

     図書



  • 15.

    障害者運動のバトンをつなぐ : いま、あらためて地域で生きていくために / 尾上浩二 [ほか] 著 ; 日本自立生活センター企画編集

    東京 : 生活書院 , 2016.9

     図書



  • 16.

    戦後日本の「市民社会」 / 杉山光信 [著]

    東京 : みすず書房 , 2001.6

     図書



  • 17.

    1973年に生まれて : 団塊ジュニア世代の半世紀 / 速水健朗著

    東京 : 東京書籍 , 2023.7

     図書



  • 18.

    ポスト戦後社会 / 吉見俊哉著

    東京 : 岩波書店 , 2009.1. - (岩波新書 ; 新赤版 1050 . シリーズ日本近現代史 ; 9)

     図書



  • 19.

    戦後日本産業史 / 産業学会編

    東京 : 東洋経済新報社 , 1995.11

     図書



  • 20.

    戦後の日本経済 / 橋本寿朗著

    東京 : 岩波書店 , 1995.7. - (岩波新書 ; 新赤版 398)

     図書



  • 21.

    戦後日本産業政策の政策過程 / 松井隆幸著

    福岡 : 九州大学出版会 , 1997.4

     図書



  • 22.

    現代日本の社会学史 / 飯田哲也著

    東京 : 学文社 , 2014.5

     図書



  • 23.

    「戦後民主主義」の歴史的研究 / 出原政雄, 望月詩史編

    京都 : 法律文化社 , 2021.3. - (同志社大学人文科学研究所研究叢書 ; 60)

     図書



  • 24.

    オーラルヒストリーで読む戦後学校建築 : いかにして学校は計画されてきたか / 日本建築学会編

    東京 : 学事出版 , 2017.4

     図書



  • 25.

    学校教育の戦後70年史 : 1945年(昭和20)-2015年(平成27) / 日本児童教育振興財団編

    東京 : 小学館 , 2016.7

     図書



  • 26.

    忘却のしかた、記憶のしかた : 日本・アメリカ・戦争 / ジョン・W.ダワー著 ; 外岡秀俊訳

    東京 : 岩波書店 , 2013.8

     図書



  • 27.

    オタクから見た日本社会 / 東浩紀著

    東京 : 講談社 , 2001.11. - (講談社現代新書 ; 1575 . 動物化するポストモダン ; [1])

     図書



  • 28.

    祖父母であること : 戦後日本の人口・家族変動のなかで = Grandparenthood in Post-war Japan : the influence of demographic changes and the transformation of families / 安藤究著

    名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2017.8

     図書



  • 29.

    復刻アサヒグラフ昭和二十年 : 日本の一番長い年 : 1945年 1944年12月27日・1月3日号〜12月5日号 / 朝日新聞出版編

    東京 : 朝日新聞出版 , 2015.6

     図書



  • 30.

    戦後日本の国家保守主義 : 内務・自治官僚の軌跡 / 中野晃一著

    東京 : 岩波書店 , 2013.3

     図書



  • 31.

    戦後政治史 / 石川真澄, 山口二郎著

    第3版. - 東京 : 岩波書店 , 2010.11. - (岩波新書 ; 新赤版 1281)

     図書



  • 32.

    日本近代史 / 坂野潤治著

    東京 : 筑摩書房 , 2012.3. - (ちくま新書 ; 948)

     図書



  • 33.

    一九五五年体制の成立 / 中北浩爾著

    東京 : 東京大学出版会 , 2002.12

     図書



  • 34.

    戦後日本外交からみる国際関係 : 歴史と理論をつなぐ視座 / 大矢根聡編著

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2021.4

     図書



  • 35.

    問われる歴史と主体 / [島薗進ほか執筆]

    東京 : 岩波書店 , 2003.4. - (岩波講座近代日本の文化史 / 小森陽一 [ほか] 編集委員 ; 10 . 1955年以後 ; 2)

     図書



  • 36.

    二つの敗戦国家 : 日本とドイツの五十年 / 中山太郎著

    東京 : 読売新聞社 , 1995.5

     図書



  • 37.

    ニッポンの音楽 / 佐々木敦著

    東京 : 講談社 , 2014.12. - (講談社現代新書 ; 2296)

     図書



  • 38.

    児童文化と子ども文化 / 加藤理, 鵜野祐介, 遠藤純編

    鎌倉 : 港の人 , 2012.9. - (叢書児童文化の歴史 / 加藤理編集 ; 3)

     図書



  • 39.

    障害のある人の分岐点 : 国際障害者年から40年の軌跡 : 障害者権利条約に恥をかかせないで / 藤井克徳著

    さいたま : やどかり出版 , 2021.11. - (JDブックレット ; 5)

     図書



  • 40.

    児童福祉の戦後史 : 孤児院から児童養護施設へ / 本庄豊著

    東京 : 吉川弘文館 , 2023.1

     図書



  • 41.

    カリキュラムと授業をめぐる理論的系譜 = Curriculum and instruction / 田中耕治編著

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2017.2. - (戦後日本教育方法論史 = Educational methods theories in postwar Japan / 田中耕治編著 ; 上)

     図書



  • 42.

    各教科・領域等における理論と実践 = Subjects and other areas of study / 田中耕治編著

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2017.2. - (戦後日本教育方法論史 = Educational methods theories in postwar Japan / 田中耕治編著 ; 下)

     図書



  • 43.

    保育・幼児教育の戦後改革 / 加藤繁美著

    東京 : ひとなる書房 , 2021.4

     図書



  • 44.

    幻滅からの創造 : 現代文学と「母親」からの分離 / 田中雅史著

    東京 : 新曜社 , 2013.10

     図書



  • 45.

    1945 : 予定された敗戦 : ソ連進攻と冷戦の到来 / 小代有希子著

    京都 : 人文書院 , 2015.12

     図書



  • 46.

    「未熟さ」の系譜 : 宝塚からジャニーズまで / 周東美材著

    東京 : 新潮社 , 2022.5. - (新潮選書)

     図書



  • 47.

    国語教育は文学をどう扱ってきたのか / 幸田国広著

    東京 : 大修館書店 , 2021.9

     図書



  • 48.

    戦後論 : 日本人に戦争をした「当事者意識」はあるのか / 伊東祐吏著

    東京 : 平凡社 , 2010.7

     図書



  • 49.

    「戦争経験」の戦後史 : 語られた体験/証言/記憶 / 成田龍一著

    東京 : 岩波書店 , 2010.2. - (戦争の経験を問う)

     図書



  • 50.

    近代日本「陳列所」研究 = Commercial museum in modern Japan / 三宅拓也著

    京都 : 思文閣出版 , 2015.2

     図書



  • 51.

    二つの戦後・ドイツと日本 / 大嶽秀夫著

    東京 : 日本放送出版協会 , 1992.7. - (NHKブックス ; 646)

     図書



  • 52.

    戦後の社会変動と神社神道 / 石井研士著

    東京 : 大明堂 , 1998.6

     図書



  • 53.

    「民主」と「愛国」 : 戦後日本のナショナリズムと公共性 / 小熊英二著

    東京 : 新曜社 , 2002.10

     図書



  • 54.

    〈一人前〉と戦後社会 : 対等を求めて / 禹宗杬, 沼尻晃伸著

    東京 : 岩波書店 , 2024.3. - (岩波新書 ; 新赤版 2010)

     図書



  • 55.

    日本における新聞連載子ども漫画の戦前史 / 徐園著

    東京 : 日本僑報社 , 2013.3

     図書



  • 56.

    戦後教育学と戦争体験 : 戦後教育思想史研究のために / 佐藤広美著

    東京 : 大月書店 , 2021.5

     図書



  • 57.

    第二次世界大戦 : 昭和時代II / 鍋田吉郎シナリオ ; 海野そら太まんが

    東京 : 集英社 , 2021.6. - (日本の歴史 : 学習まんが ; 17)

     図書



  • 58.

    平成不況の政治経済学 : 成熟化社会への条件 / 佐和隆光著

    東京 : 中央公論社 , 1994.1. - (中公新書 ; 1166)

     図書



  • 59.

    総力戦のなかの日本政治 / 源川真希著

    東京 : 吉川弘文館 , 2017.3. - (日本近代の歴史 ; 6)

     図書



  • 60.

    御真影と学校 : 「奉護」の変容 / 小野雅章著

    東京 : 東京大学出版会 , 2014.12

     図書



  • 61.

    戦後日本の「革新」勢力 : 抵抗と衰亡の政治史 / 及川智洋著

    京都 : ミネルヴァ書房 , 2021.6

     図書



  • 62.

    戦後史から何を学ぶか / 歴史教育者協議会編集

    東京 : 青木書店 , 1995.3

     図書



  • 63.

    もうひとつの戦場 : 戦争のなかの精神障害者/市民 / 岡田靖雄編著

    東京 : 六花出版 , 2019.7

     図書



  • 64.

    戦後の国家と日本語教育 / 山本冴里著

    東京 : くろしお出版 , 2014.5

     図書



  • 65.

    政治と宗教 : 統一教会問題と危機に直面する公共空間 / 島薗進編

    東京 : 岩波書店 , 2023.1. - (岩波新書 ; 新赤版 1957)

     図書



  • 66.

    日本占領史1945-1952 : 東京・ワシントン・沖縄 / 福永文夫著

    東京 : 中央公論新社 , 2014.12. - (中公新書 ; 2296)

     図書



  • 67.

    貧困の戦後史 : 貧困の「かたち」はどう変わったのか / 岩田正美著

    東京 : 筑摩書房 , 2017.12. - (筑摩選書 ; 0153)

     図書



  • 68.

    『焼き場に立つ少年』は何処へ : ジョー・オダネル撮影『焼き場に立つ少年』調査報告 / 吉岡栄二郎著

    長崎 : 長崎新聞社 , 2013.8

     図書



  • 69.

    近代日本の私学と教員養成 : ノン・エリート中等教員の社会史 / 太田拓紀著

    東京 : 学事出版 , 2015.12

     図書



  • 70.

    戦前日本のポピュリズム : 日米戦争への道 / 筒井清忠著

    東京 : 中央公論新社 , 2018.1. - (中公新書 ; 2471)

     図書



  • 71.

    戦後入門 / 加藤典洋著

    東京 : 筑摩書房 , 2015.10. - (ちくま新書 ; 1146)

     図書



  • 72.

    1945-49 : 廃墟からの出発 / 共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編

    東京 : 共同通信社. - 東京 : 幻冬舎 (発売) , 2014.10. - (The chronicle = ザ・クロニクル : 戦後日本の70年 / 共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編 ; 1)

     図書



  • 73.

    大田堯の生涯と教育の探求 : 「生きることは学ぶこと」の思想 / 上野浩道, 田嶋一編

    東京 : 東京大学出版会 , 2022.8

     図書



  • 74.

    教育政策研究五十年 : 体験的研究入門 / 市川昭午著

    東京 : 日本図書センター , 2010.3

     図書



  • 75.

    米国の日本占領政策 : 戦後日本の設計図 / 五百旗頭真著

    上,下. - 東京 : 中央公論社 , 1985.2-3. - (叢書国際環境)

     図書



  • 76.

    社会事業施設団体の形成史 : 戦前期の県社会課の『社会事業概要』を基盤として / 井村圭壯著

    東京 : 学文社 , 2015.10

     図書



  • 77.

    近・現代日本教育会史研究 / 梶山雅史編著

    東京 : 不二出版 , 2018.3

     図書



  • 78.

    戦後宰相論 / 内田健三著

    東京 : 文芸春秋 , 1994.5

     図書



  • 79.

    児童文化の原像と芸術教育 / 加藤理編

    鎌倉 : 港の人 , 2011.7. - (叢書児童文化の歴史 / 加藤理編集 ; 1)

     図書



  • 80.

    運動部活動の戦後と現在 : なぜスポーツは学校教育に結び付けられるのか / 中澤篤史著

    東京 : 青弓社 , 2014.3

     図書



  • 81.

    戦後日本の産業立地政策 : 開発思想の変遷と政策決定のメカニズム / 根岸裕孝著

    福岡 : 九州大学出版会 , 2018.9

     図書



  • 82.

    養蚕と蚕神 : 近代産業に息づく民俗的想像力 / 沢辺満智子著

    東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2020.2

     図書



  • 83.

    「影の首相」官房長官の閻魔帳 : 政権を左右する権力の光と闇 / 乾正人著

    東京 : ビジネス社 , 2021.11

     図書



  • 84.

    〈共生と自治〉の社会教育 : 教育福祉と地域づくりのポリフォニー / 辻浩著

    東京 : 旬報社 , 2022.10

     図書



  • 85.

    日ソ戦争 : 帝国日本最後の戦い / 麻田雅文著

    東京 : 中央公論新社 , 2024.4. - (中公新書 ; 2798)

     図書



  • 86.

    戦争という魔性 : 歴史が暗転するとき / 保阪正康著

    東京 : 日刊現代. - 東京 : 講談社 (発売) , 2024.9

     図書



  • 87.

    「戦前」の正体 : 愛国と神話の日本近現代史 / 辻田真佐憲著

    東京 : 講談社 , 2023.5. - (講談社現代新書 ; 2705)

     図書



  • 88.

    日米「核」同盟 : 原爆、核の傘、フクシマ / 太田昌克著

    東京 : 岩波書店 , 2014.8. - (岩波新書 ; 新赤版 1498)

     図書



  • 89.

    太平洋戦争 / 林茂著

    東京 : 中央公論社 , 1967.2. - (日本の歴史 ; 25)

     図書



  • 90.

    教育メディア空間の言説実践 : 明治後期から昭和初期までの教育問題の構成 / 岩田一正著

    横浜 : 世織書房 , 2018.2

     図書



  • 91.

    「仮住まい」と戦後日本 : 実家住まい・賃貸住まい・仮設住まい / 平山洋介著

    東京 : 青土社 , 2020.10

     図書



  • 92.

    ラジオと戦争 : 放送人たちの「報国」 / 大森淳郎, NHK放送文化研究所著

    東京 : NHK出版 , 2023.6

     図書



  • 93.

    日本近代文学と戦争 : 「十五年戦争」期の文学を通じて / 山口俊雄編

    東京 : 三弥井書店 , 2012.3

     図書



  • 94.

    日本の植民地教育を問う : 植民地教科書には何が描かれていたのか / 佐藤広美, 岡部芳広編

    東京 : 皓星社 , 2020.10

     図書



  • 95.

    近代日本の消費と生活世界 / 中西聡, 二谷智子著

    東京 : 吉川弘文館 , 2018.12

     図書



  • 96.

    自民党政治の変容 / 中北浩爾著

    東京 : NHK出版 , 2014.5. - (NHKブックス ; 1217)

     図書



  • 97.

    近代日本の官僚 : 維新官僚から学歴エリートへ / 清水唯一朗著

    東京 : 中央公論新社 , 2013.4. - (中公新書 ; 2212)

     図書



  • 98.

    太平洋戦争下の全国の障害児学校 : 被害と翼賛 / 清水寛著

    東京 : 新日本出版社 , 2018.10

     図書



  • 99.

    昭和陸軍の研究 / 保阪正康著

    上,下. - 東京 : 朝日新聞社 , 1999.11

     図書



  • 100.

    ぼくらの戦争なんだぜ / 高橋源一郎著

    東京 : 朝日新聞出版 , 2022.8. - (朝日新書 ; 874)

     図書



  • メール送信
  • ファイル出力
  • RefWorks出力
  • EndNote Basic出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択
  • 1
  • 2
  • 3
CLOSE

絞込項目

CLOSE

資料案内

  • 新着図書案内
  • 新着雑誌案内
  • 新着AV資料案内
  • 雑誌タイトルリスト
  • AV資料タイトルリスト
  • 指定図書(千住)
  • 指定図書(東京西)
  • ベストリーディング

利用者メニュー

  • 貸出・予約状況照会・延長
  • 文献複写・図書借用申込
  • 文献複写・図書借用状況照会
  • 学生購入希望図書申込
  • 学生購入希望図書状況照会
  • メールアドレス設定

関連

  • 附属図書館
  • 帝京科学大学

© TEIKYO University of Science